- See All Reviewstoshihiro sakata01:46 27 Jul 253階建屋上付きの家の外装塗装・コーキング打ち直し・ベランダ屋上防水塗装をお願いしました。当初のコーキング工法については変更がありましたが材料追加による増額は無く大変感謝しています。そのおかげもあり大手メーカーより格段に費用を抑えることが出来ました。施工管理費用が抑えられているため仕上がり後の検査は自ら実施し修繕していただけたのでおおむね満足しています。きれいになりました!朝倉誠一郎23:43 16 Jul 25最初の見積、施工前の打合せ、施工、最終仕上げまで全工程で、とても丁寧、細かに対応して頂きました 常にユーザー目線で、妥協を許さない姿勢を感じました 特に、色の決定に際し、我々の要求に真摯に応えて頂き、理想通りの色あいとなり満足しています 又、室外機と外壁の間の狭い環境下の完璧塗装、他の部分への塗料はみ出しが見られない、など、随所にプロの技、集中力を感じましたc c10:13 14 Jun 25初めての外壁塗装でお世話になりました。シュミレーターを使って、納得できるまで色を選ばせてもらったので、色合いにも満足しています。
また、職人の方々も丁寧に作業して下さり、仕上がりにも満足しています。
今後の気候変動で、耐久年数まで持つのかは心配がありますが、キレイになった外壁を見て、河合塗装工業さんにお任せできて良かったと思います。K S22:10 18 May 25家の外装塗装を全てお任せしました。当初の説明から、最後まで丁寧にご対応いただき満足しております。私は見積もり段階大手メーカーなどと比較して検討しましたが、費用面で圧倒的に競争力のある河合塗装さんにお願いする事にしました。おかげで、塗料も1つグレードの高い塗料を選択することができました。
ご検討中の方には大変おすすめです。Toshi Hase04:42 07 Apr 25屋根塗装の見積依頼から始まり、結果的に屋根・外壁・塀の塗装とベランダ防水をお願いしました。
施工対象となる各箇所の現状と費用を見ながら細かく相談にのっていただき、最終的に施工箇所を絞り込みました。
工事中は、日々の作業内容を丁寧に説明してくださるなど、現場監督、職人さんとも信頼のおける親身の対応でした。仕上がりは目につきにくい細かなところも含め丁寧に塗装されていると感じることができ、とても満足しています。
今後のアフターサービスも十分に受けられることを期待しての評価5です。高橋俊一15:27 26 Aug 18親戚が塗り替えを頼みました。
自社施工、自社の職人さんとの事でしたが、職人さんの話だと下請け業者との事でした。
職人さんは一生懸命作業して下さいましたが、
営業さんとホームページで言ってる事と違い信用にかけます。橋詰好弘06:52 15 Mar 18営業担当者は礼儀正しく丁寧に対応してくれました。
また、見積書は写真を添付した分かり易いもので、塗料の種類別に3パターン出してくれました。
施工前のカラーシミュレーションで塗装後の外観確認ができるので安心して依頼できます。
シーリングの業者も礼儀正しく、好感が持てました。
塗装の担当者は真面目な職人で、黙々と仕事を進める人です。
屋根に上るときには足跡が付かないように毛布を敷いてから上がる程、気づかいのできる丁寧な職人です。
10年後の再塗装もこの職人に依頼したいと思っています。
外壁塗装時には気付かなかった天窓の窓枠塗装が傷んできたので、自分で塗ろうと思い、最適な塗料を相談したところ、少量で済むので買う必要はないと言って塗料を分けてくれました(無料で)
先日は、キッチンの排水が詰まったのですが河合塗装に相談したら、知り合いの水道業者を紹介してくれて無事解決しました。
何かと心強い味方です。
塗装の値段(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。
河合塗装工業営業の伴です。
外壁塗装の相場はいくら!?
外壁塗装をご検討される場合、気になるのは、
塗装にどのくらいの金額がかかるのか
適正金額はいくらなのか
ということだと思います。
今回は、外壁塗装にかかる金額について解説していきます。
大前提として
外壁リフォームをする場合、その値段はお家ごとに
違います。
仮に、同じ形状で同じ面積を塗るとしても、
値段の差が出ることがあります。
これは、家の傷み具合によって必要な
補修が違ったり、使用する塗料によって
金額が変わるからです。
なので、今回の記事は、あくまで一般論として
ご参考にしていただけたらと思います。
大きく分けて、かかる項目は3つ
1️⃣足場代
塗装作業をするのには、仮に平屋であったとしても
足場の架設は必須です。
2階建ての平均的な大きさの家でおよそ20万円程度の費用がかかります。
2️⃣下処理・シーリング代
塗装工事と言っても、いきなり塗装するのではありません。
多くの家は、雨の侵入を防ぐために窓の周りや
壁の隙間にシーリングというゴムのような素材で施工がされています。
シーリング材の寿命は、10年程度のものが多いため、
塗装工事の際には施工をし直すのが一般的です。
シーリングの施工量は、家によって全く違います。
ほとんど施工の必要ないような家もありますが、
近年最も多く使われる外壁材である窯業系サイディング
の場合、平均で20万円~30万円程度はかかることが多いです。
3️⃣塗装代
塗装代の中には、屋根・外壁・付帯部と言った項目に分かれます。
それぞれ解説していきます。
(1)屋根
屋根は、素材によっては塗装が必要ない場合があります。
日本瓦や洋瓦の瓦屋根の場合は、塗装の必要がありません。
ただし、瓦であっても、モニエル瓦というセメントで作られた瓦は
塗装が必要なので、注意が必要です。
近年よく見られるカラーベストなどのスレート屋根の場合や
ガルバリウム鋼板などの金属屋根は、必ず塗装しましょう。
塗料の耐候年数などのグレードによっても幅が出ますが、
一般的には20万円~40万円程度です。
(2)外壁
タイルを使用している場合を除き、基本的には必ず塗装する
部分です。
2階建ての平均的な家で40万円~80万円程度かかります。
模様をつけるような塗り方など、特殊な塗り方をする場合は
更に高額になります。
(3)付帯部
付帯部とは、それ以外の部分です。
例えば、雨樋や破風板、雨戸や軒天などです。
付帯部は、素材によって塗ったり塗らなかったりなので
家の造りやデザインによって金額差が最も出やすい部分と言えます。
例えば、飾りのようなデザインが多い家ほどより費用が高額に
なりやすいです。
費用は、平均で20万円~60万円くらいです。
その他に費用がかかる場合
1️⃣防水工事
特に、雨漏りをしている場合、
ベランダや屋上などの防水工事が必要になる場合があります。
広さによっても異なりますが、一般的なベランダで10万円~20万円ほど
かかります。
防水層に問題がない場合は、トップコートの塗り替えだけ行うことも可能です、
トップコートだけの施工であれば4万円~6万円程度です。
2️⃣屋根の葺き替えやカバー工法
屋根の傷みが酷く、塗装ではどうにもならない場合、
屋根自体を新しくするか、上から新しい屋根材を被せる
施工が必要になる場合があります。
この場合、屋根だけでも数百万円かかる可能性があります。
3️⃣外壁の張替えやカバー工法
外壁の状態が悪く、シーリングやパテなどでの補修が間に合わない
場合、外壁材自体を張り替えたり、上から新たに外壁材を被せる
施工が必要になる場合があります。
外壁を剥がしてみて、中の下地の傷みが激しい場合は、
下地ごと替える必要が生じる場合もあります。
中の状態は工事が始まってみないとわからないもの
なので、シロアリなどの被害がある場合などは、
予想外の高額な費用がかかる可能性もあります。
費用まとめ
以上の内容を踏まえると、
屋根・外壁塗装にかかる金額の相場は、一般的な二階建て一軒家の場合
屋根無しで100万円~190万円
屋根も塗る場合は120万円~230万円
くらいが相場と言えるでしょう。
もちろん、その中に入っていても、金額の割に塗料のグレードが
低い・塗装の回数が3回塗りじゃないなど、
業者によっては施工に質がよくない場合もあるので、
見積もりの内容はしっかりと吟味する必要があります。
外壁塗装は人生における大きな出費の伴う工事ですので、
失敗のないようにしたいものですね!
外壁塗装を賢くお得にするには?
1️⃣地域の助成金を活用する
各市町村には、外壁塗装などのリフォームに対して
助成金を出しているところもあります。
各自治体のホームページなどで調べてみたり、
役所で確認してみるとお得にリフォームできる場合もあります。
東三河の助成金記事はこちら↓
2️⃣火災保険の活用
持ち家をお持ちの方のほとんどが、火災保険に加入されている
と思います。
雨漏り等がある場合、外壁リフォームの費用に火災保険が
適用になる場合があります。
全額ではなくても、補助的に使用することができれば、
かなり費用が浮くので、ご加入されている保険の内容を
確認して、適用になるか確認してみると良いでしょう。
3️⃣キャンペーンやセール期間を狙う
足場半額や分割金利無料などのキャンペーンを
うまく活用すると、普段よりもお得に塗装をすることが
出来ます。こういったキャンペーンの期間を狙うことも
お得にする手段の一つです。
只今のキャンペーンはこちら↓
4️⃣生涯における外壁のリフォームの回数を考えてみる
外壁の塗装の見積もりをする際に、目先の額面に踊らさていませんか?
もちろん、同じ塗装をするのなら費用は安いに越したことはありません。
しかし、目先の額面だけで業者や塗装のプランを選ぶことは早計です。
外壁塗装をする際に、一番先に考えて頂きたいことは、
【あと何年この家に住むだろうか?】ということです。
例えば、あなたが50代の方だとします。
もうお子様は自立されてご夫婦だけで住まわれているお家です。
先のことは誰にもわかりませんが、平均寿命を考えてもあと30年くらいは
この家に住み続けられるでしょう。
では、残りの30年で、何回塗装をしますか?
塗料の種類によっては、耐候性10年程度のものも
あれば、30年近いものもあります。
もし私がこの状況であれば、金額が高くても耐候性の高い塗料を選びます。
逆に、70代だったとしたらあと10年も持てばいいかなぁと考えるかも
しれません。
このように、外壁塗装もご自身の人生のサイクルに当てはめて
考えてみてはいかがでしょうか?
★★★ 夏の塗装感謝祭 開催中 ★★★
7/31までの期間限定です!
みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。
❁❁❁ チラシ ❁❁❁
↓ click
❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁
↓ click
❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁
↓ click
豊橋市N様邸 外壁塗装
❁❁❁ 助成金について ❁❁❁
↓ click
❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁
↓ click
ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。
不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、
田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。
豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、
お気軽にお問い合わせください。
豊橋市西岩田五丁目9-14 1F
河合塗装工業ショールームのご案内
ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お問い合わせはお気軽に!!
御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
河合塗装工業の施工事例集
「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」
そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください!
「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください!
まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。
河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます!
河合塗装工業の雨漏り診断
雨漏りのプロが原因を特定します。
お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。
弊社の新型コロナウィルスの対応について
感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!!