現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 劣化症状 > 『外壁塗装の劣化サインとは?』外壁・屋根塗装 豊橋市 

『外壁塗装の劣化サインとは?』外壁・屋根塗装 豊橋市 

劣化症状 2019.08.23 (Fri) 更新

みなさんこんにちは。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。

 

 

豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。
河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し
豊橋市を中心にサービスを展開しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁は雨や風、雪、紫外線、砂ほこりなどを常に受けているため、徐々に劣化しています。
そのまま放置していると見た目が悪いだけでなく、劣化が加速して大きなトラブルに
なりかねないので定期的な塗替えは必須でしょう。
「10年に一度は塗替えた方が良い」と言われていますが実際には周りの環境や
建てられている地域によってかなり目安は変わってくるので一概にはいえません。
では、いつ、どのようなタイミングで塗り替えればいいのでしょうか?
外壁塗装の劣化のサインは、外壁の見た目で知ることができるのでこまめに
外壁をチェックしておくことが大切です。

 

 

 

 

 

 

★外壁塗装の劣化のサインでわかる症状と状況★

 

 

 

 

 

まず一番にわかりやすいサインは外壁の色あせや変色です。
日々紫外線を受けているので、日当たりのよい外壁ほど色あせを感じるでしょう。
新築の時と比べて、ツヤがなくなってきて変色したと感じることもありますが
塗膜のトップコートの劣化が原因です。
変色の原因はこの他にもカビや藻、コケなどの発生が挙げられます。
カビ、藻、コケの発生で外壁が劣化していくと水を弾かなくなり
塗料に含まれている防カビ、防藻剤の効力も無くなっていきます。
そのため雨などによってカビや藻が繁殖し、美観を損なうだけでなく
劣化を加速させるので、これが塗替えのサインでもあります。

 

 

 

 

ちなみに外壁の色が黒く変色するのは黒カビ、緑に変色するのは藻が繁殖している
状態なのでチェックしてみましょう。
色あせや変色が更に悪化するとチョーキングといわれる粉化・白化してくる
現象があらわれます。これは紫外線や風雨、熱により塗料が劣化して
外壁の表面に白く粉が吹いたようになった状態で指先で触ってみると白くチョークの粉
のようなものが手に付くのでわかりやすいでしょう。
これは表面塗膜が寿命だという意味も示しており塗替えに適した時期とも言えます。

 

 

 

 

この次の段階で挙げられるのはクラックやヘアクラックと呼ばれている外壁面に
生じたひび割れのことでここから水が入り込むと建物の構造にも悪影響を及ぼすことに
なるため、早急に塗り直したほうがいいでしょう。
この他にもシーリングの劣化、塗膜のはがれや浮きなどが起こるまで放置してしまうと
下地も傷みが進んでしまうので早い対応が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※詳細はお問合せくださいませ    


 

 

 

              

変換 ~ 店舗外観1.jpg      変換 ~ 店舗内装2.jpg

河合塗装工業 ショールーム

豊橋市西岩田五丁目9-14 1F



                                       
弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。




豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、

国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!

cnt_shindan04.png cnt_shindan05.png 
ft_tel01.png