現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 新着情報 > アルミのベンチを塗ってほしいと言われたけども

アルミのベンチを塗ってほしいと言われたけども

こんにちは。
河合塗装工業営業の伴です。

家がきれいになるならついでに・・・

今、施工中のお施主様から、
ベンチも一緒に塗ってほしいとのご依頼を受けました。

外壁がきれいになると、汚れが気になり、
きれいにしたくなったそうです。

現物を確認させていただくと、たしかに
汚れが目立つ状態でした。

 

oplus_32

塗装に向かない材質もあります。

ただ、アルミ製のため、塗装は推奨しにくい物でした。

アルミの場合、塗装ができない訳ではありませんが、かなり
剥がれやすいため、
塗った直後は良くても、剥がれてしまっては
却ってみすぼらしくなってしまいます。

時々、お客様から剥がれてもいいからアルミ製の部分も
塗ってほしいとご要望いただき、塗ることがあります。

点検に行くと、やはり剥がれてしまっていることも
あり、結果的には塗らない方が正解だったなと
感じることもしばしばです。

この写真は、アルミ製の門扉を塗ったものの、
数年で剥がれてしまった例です。

今回は、特にベンチということもあり、
座ると摩擦で特に剥がれやすいということもあり、
塗装はお断りさせて頂いて、
かわりにアルミ専用のクリーナーを使用して、
掃除させていただきました。

軍手やウエスにクリーナーを含ませて、
汚れを擦り落としていきます。

外においてある分、藻や汚れ、サビが付着しています。

隙間も、軍手で隅々まで擦って汚れを
落としていきます。

藻や汚れは、比較的かんたんに落ちました。

サビは、なかなか手強く、何度も擦り落とします。

少しずつですが、取れてきました。

小口についているゴム製の蓋も掃除していきます。
黒い汚れ(カビでしょうか?)も、まぁまぁ落ちます。

だいぶきれいになりました。

 

お施主様にも見ていただき、きれいになったねと
言っていただけました。

アルミ製品は、塗るより掃除がおすすめです!