現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 豆知識 > 外壁・屋根塗装 豊橋市 タスペーサーの必要性

外壁・屋根塗装 豊橋市 タスペーサーの必要性

豆知識 2017.08.09 (Wed) 更新

みなさんこんにちは。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。

豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。
河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し
豊橋市を中心にサービスを展開しております。

みなさんこんにちは。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。

豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。
河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し
豊橋市を中心にサービスを展開しております。

屋根材のカラーベストは、水下から重ねながら葺いてあるのですが、横方向の継ぎ目部分は
屋根材をただ突き合わせてあるだけの収まりになっています。
横方向のつなぎ目部分(縦目地)には当然雨が入るのですが縦方向には重ねがあるため
中に入った水は、水下の材料を伝って下に流れて行きます。
この下へ流れる機能を阻害してはいけないのですが、屋根材保護のための塗装工事の際に
塗料を普通に塗っていくと屋根材の重ね部分の隙間を完全にふさぐことになります。

隙間がふさがれてしまうのを避けるために使用する部品が『タスペーサー』です。
重ね部分に挟みます。材質は主にプラスチック製です。下塗りをしたあとに『タスペーサー』
取付け、その後仕上げの塗装を進めます。

タスペーサー1.jpg          タスペーサー3.jpg

縦目地の左右どちらか一方に、ひとつ設置するのがシングル工法で、両側にふたつづつ設置するのが
ダブル工法です。ダブル工法のほうがより効果があります。

 ★ご不明な点はお気軽にお問合せください! 

                                       
弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。



外壁・屋根塗装のベストシーズンがやってきました!!
この時期は混み合うため、お早目のお問合せお待ちしております。



豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、

国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!

cnt_shindan04.png cnt_shindan05.png 
ft_tel01.png

 ★ご不明な点はお気軽にお問合せください! 

                                       
弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。



外壁・屋根塗装のベストシーズンがやってきました!!
この時期は混み合うため、お早目のお問合せお待ちしております。



豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、

国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!

cnt_shindan04.png cnt_shindan05.png 
ft_tel01.png