現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 外壁・屋根塗装のいろは

外壁・屋根塗装のいろはの記事一覧

『足場工事の事前準備』(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 足場工事前に、足場業者と打ち合わせを行いました。 建物からフェンスブロックまでの距離が狭いと、足場を建てる際に、フェンスを傷つける可能性があるため、あらかじめフェンスを外しておくことが良くあります。 今回の現場も、フェンスブロックからの距離が狭く、足場を容易に建てられる状況ではありませんでした。 写真のように、出窓が出ているため、フェンスブロック内に建てられるかどうか微妙な状況です。 今回はフェンスをあらかじめ外させて頂いて、ブロックの上に足場管を立てるようにしました。 また反対も狭く、道路にはみ出して立てる事になりました。 幸いこの道路はほぼ私道に近く、交通量も少いため、道路に立てる判断をしましたが、交通量が多かったり、狭い道路の場合は容易には足場も立てられないので、事前確認が必要かと思います。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。   河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.08.06 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

外壁・屋根塗装 豊橋市 『外壁塗装の3回塗り』

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。         豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。       外壁塗装では屋根や外壁を長持ちさせるために塗料を塗り重ねるます。   2回塗り、3回塗りのどちらであっても作業工程は、まず高圧洗浄で外壁や屋根についた汚れを落とします。そして、乾いた後ひび割れや傷みの点検をするところからスタートします。       その後、1度目の塗りに入ります。シーラーと呼ばれる塗料を塗りますがこれを塗ることでその上に塗る塗料がしっかりと接着します。これは「下塗」と呼ばれます。       下塗が乾いたら次は2度目となる「中塗」です。中塗りではその上に重ねて塗る3度目の「上塗」との違いをはっきりさせるよう(塗り残し防止のため)同じ種類の塗料で微妙に色のトーンが異なるものを塗ることが多いです。       3度目の塗装は「上塗」です。最終的な仕上げ段階で2度目に塗った塗料を保護し、耐久性を高めることが主な目的になります。そして当然のことながら2度塗りよりも3度塗りした方が塗膜が厚くなるので長持ちします。       傷み具合によっては2回塗りで済んだり4回塗りにしなければならないこともあります。外壁塗装の基本は3度塗りになります。     不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。             弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。       豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!   (2020.07.24 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

軒天塗装について②(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 先日、軒天施工のお話をしました。軒天は、湿気が溜まりやすいため耐水性のあるNAD塗料を使用します。 通常はケレン後、2回塗りです。しかし、今回の現場にて、 一部、庇の軒天が、塗料の乗りにくい表面がツルッとするような素材のものでした。その場合、そのまま塗装すると塗料が密着せず塗装が落ちる可能性がありました。そのため、先にプライマーを塗って、それから軒天塗料を塗るようにしました。難付着の素材にはしかるべき対応をしなければ塗装は長持ちしません。河合塗装工業では、塗装が長持ちさせるため、現場の状況をしっかり見極めて、手間をかけても最善の方法で施工に取り組んでおります。 ※通常は下記の写真のような流れです。 河合塗装では、塗料の機能を十分に活かすためしっかりとした下処理を行ってから塗装する様に心がけております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。   河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.07.23 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

軒天塗装について①(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 軒天(軒下天井)の塗装は、 ケレン→下塗り→上塗り の工程でやっております。軒天は下塗り塗料不要のNAD塗料と言うものを使用します。 釘が有れば錆止めを入れないといけませんが、その必要がなく工程も短縮できる塗料です。NADは結露水など耐水性に優れており、湿気が溜まりやすい軒天などにはうってつけの塗料と言えます。軒天は湿気が溜まることで、下地が腐食することが多く、旧塗膜があった場合剥がれやすくなってます。しっかりケレンをして旧塗膜を除去してから塗ることが大切です。 河合塗装では、塗料の機能を十分に活かすためしっかりとした下処理を行ってから塗装する様に心がけております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。   河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.07.22 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

「塗装後の確認」(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 本日、塗装工程が終了した現場の確認作業を行なってきました。確認作業は、・塗りムラがないか?・中塗の透けがないか?・塗り残しがないか?・飛び散りがないか?などです。 職人も最後に確認をして回るのですがどうしても見落としは出ますので私達現場管理が、最終の確認をしているようにしています。河合塗装工業では、品質だけでなく、仕上がりにも気を配って施工をしております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。   河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.07.17 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

外壁・屋根塗装 豊橋市 下塗り剤『シーラー』

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。         豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。          下塗に使われる塗料をシーラーと言います。屋根や外壁と塗料をしっかりと密着させる接着剤のようなものです。最近の機能性塗料のほとんどが専用の下塗剤を使うよう指定されています。また溶剤(油性・シンナー系)タイプと水性タイプの2種類があり、それぞれの特徴によって使い分けています。         ★溶剤タイプ(油性・シンナー系)浸透性(含浸性)が高く、傷みがある場合に使います。塗装後、30~60分で乾燥し、次の塗装工程に入ることができます。ただし有機溶剤特有の臭いを発します。また現在塗装されている塗料の種類によっては使用できない場合があります。         ★水性タイプ溶剤タイプに比べ、塗装時や乾燥中の臭いが少なく、環境に対する負荷も少ないです。溶剤タイプに比べ乾燥までの時間がかかります(3~4時間程度)。下地の劣化が激しい場合には使えません。           弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。   豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!   (2020.07.16 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

雨の日は『休工』(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 梅雨が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 弊社河合塗装工業におきましては、梅雨が続いているため塗装工事がなかなか前へ進まずやきもきしています。 雨天時は、塗装工事は基本的に休工とさせて頂いております。ただし多少の雨でもできる工程はあります。とは言っても足場工事、水洗い、養生くらいなものです。塗料やシーリングに関わる作業は基本的に雨の日は行いません。仮に雨天時に塗装工事を行った場合…○塗料が雨で薄まってしまう○塗料が乾かないうちに重ね塗りすると、ひび割れら白化現象(艶が無くなり白くぼけたようになる)などの不具合○雨に当たることによりクレーターのような跡がついて仕上がってしまう塗装時の注意事項として・・・「気温5度以下、湿度85%以上の塗装は避ける」とされています。塗料がしっかりと機能するためです。雨の日の休工は,しっかりと品質をお届けするためのやむを得ない判断だとご理解頂ければと思います。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。   河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.07.13 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは
豊橋市 外壁塗装 近隣あいさつ 挨拶 近所 

外壁・屋根塗装 豊橋市 『外壁塗装工事前の近隣あいさつ』

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。         豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。         外壁塗装工事にはさまざまな大切な工程があります。その中の一つが工事前の「近隣の方への挨拶」です。   塗装工事では下記のような状況を避けて行うことは大変難しいです。・足場や、飛散防止ネットをかける・大きな音や臭気が少なからず発生する・車両の出入りで道路を塞ぐことことがある   このように外壁塗装工事は周りから見ても大変大がかりな工事なのです。近隣の方にはどうしても迷惑を掛けてしまうようなことが発生してしまいます。     近隣の方から苦情がきたら大変です。近隣トラブルを防ぐためには事前に挨拶が大切になります。そこで工事前にはお施主様から近隣の方へ一言連絡をお願いしています。   しかしお施主様からの連絡といっても付き合いの深い人、浅い人、挨拶や説明の得意、不得意があります。近隣の方から何か問われたときに回答できるかなど、不安なことも多いかと思います。   安心してしてください!   工事内容を把握している塗装会社も、必ず近隣の方へ挨拶、説明を行います。工事の流れや、近隣の方からの質問にもきちんと答えます。   お施主様、近隣の方々共に安心して工事期間を過ごしていただくための大切な工程の一つです。     弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。            ★ご不明な点はお気軽にお問合せください!                                                 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!   (2020.07.11 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

『木部塗装の注意』(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 塗装工事において、木部も塗ることが多くあります。 基本的にリフォームにおける塗装で木部を塗る際は、下地自体も痛んでいるので木目も気にせず塗りつぶす事が多いです。しかし、玄関周りなど見た目を重視して木目を生かしたいと言うご要望も中にはあります。その場合注意が必要です。木材に塗る塗料には、浸透性のものと、増膜性のものがあります。 浸透性のものは見た目は良いですが、持ちが比較的短い増膜性のものは、持ちがよいが木目が残りにくい 浸透性の塗料は比較的下地も痛んでいない場合なら良いですが、痛んでいる場合は、仕上がりが悪くなってしまうのであまりお勧めしません。また、以前にニスなどを塗ったりしていると、いくら目荒らししても浸透していかなかったり、ムラが出来たりしてしまいます。以上のことを考慮すると、リフォームにおける塗装に関しては、木目を潰してしまいますが増膜性の塗料を使用する方が比較的多いかなと思います。玄関周りなどは、どうしても木目を強調したいと言う方は、一度塗装業者に見ていただくことをお勧めします。 リフォームにおける塗装工事には出来る事、出来ない事と言うのがどうしても出てきてしまいますので、ますば現場確認をさせて頂き判断させて頂いております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。   河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.07.06 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは