
色選びのコツの記事一覧
- 豊川店ブログ
- 豊橋店ブログ
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


グラデーション工法(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 グラデーション工法 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 今日は一日雨なので、現場も休工です。いつもはいろんな現場をみに行っては、職人さんの様子を見学しているのですが、 今日は事務仕事ばかりです。 正直申し上げて、座りっぱなしの仕事は苦手なので早く雨が上がってほしいなぁと思います。 さて、気を切り替えて、今日勉強会があった新施工法、『グラデーション工法』についてご紹介したいと思います。 『グラデーション工法』とは言っても、虹色のようなグラデーションで塗装する方法ではありません。 新築時のサイディングの外壁は、工場で模様をつけて塗装されているため、よく見るといろんな色を使って模様が付けられています。 初めて塗り替えするときに、一色で塗ってしまうと、模様が塗りつぶされてしまってなんだか物寂しいような感じになってしまうことがあります。 そこで、高いデザイン性を再現する塗り方が、『グラデーション工法』です。 具体的な塗り方としては、通常の塗装と同様に、下地補修をします。 その上から、下塗り・中塗り×2回塗りをします。※このときに使う色は、サイディングの柄の目地色 ここまでは、しっかりムラなく塗り残しなく塗り、耐候性はしっかり確保します。 この上から、このローラーで、色を付けていきます。 まずは模様の一色目を、サイディングの出っ張った部分に模様をつけるように塗ります。 ローラーのスポンジを毟ってちぎって使うと、いい感じの石のような質感の模様になっていきます。 更に、別の色で、同様に模様をつけていきます。 全く同じ柄にはならないので、世界で一つの我が家だけの塗装が出来上がります。 ただし、あくまで既存のサイディングの柄を生かした塗り方なので、もともと平坦な外壁ではこの工法は施工できません。 もともと、1軒の家でも2種類以上のサイディングを使用している場合もあるので、部分的に施工するのもおすすめです。 色の組み合わせによっても、仕上がりの表情が全然ちがうので、色選びも楽しくなりそうですね! 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.03.13 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
濃い色から塗り替えると・・・(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 濃い色から塗り替えると・・・ こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 今日は、施工中の現場を見てきました。 豊橋市大岩町の、小高い丘にある日当たりのいい住宅です。 住むには、日当たりが良いのはとてもいいことなのですが、外壁やシーリングは紫外線によって劣化するので、南側は特に傷みが見られる状態でした。 施工前の様子です。 外壁も欠けてしまっている部分がありました。 今回は、思い切って色を変えて、薄いピンク色の外壁に塗り替えていきます。 外壁のいろが変わると、合わせて付帯部色も変えます。 もともとは黒かった樋を、白く塗り替えます。 黒や紺、茶色のように濃く暗い色から、白などの淡い色に塗り替えるとき、下地の色が透けやすいのが難点です。 雨樋は、2回塗りが通常の工程ですが、2回ではまだ下地の色が透けてしまう(収まらないといいます)ので、3回、4回と下地の色が透けなくなるまで塗ります。 外壁も、元が濃い色だったため透けやすく、やはり3回では収まらず、部分的に4回塗ったりしたそうです。 手間や時間はかかりますが、きれいに仕上げるために職人は手間を惜しみません。 ありがたいですね。 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.03.10 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
艶消し塗装(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 艶消し塗装 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 今日は、豊川市の塗装作業中の現場を見てきました。3階建ての住宅で、風が強かったため、足場もガタガタ揺れる中での作業でした。 今日は、外壁の中塗り作業です。 下塗りはシーラーを施工済みですが、シーラーは乾くと無色なので、中塗り前の部分はまだ素地の色です。 かなり凹凸の深いサイディングなので、凹んだ部分にもしっかり塗装できるように、毛足が長めのローラーを使用しています。 こういう凹凸の深い外壁は、ローラーに塗料をたっぷり付けて塗るのがコツだそうです。 3階建てで外壁の面積も大きいので、ローラーもだんだん潰れてきてしまい、塗りにくくなってしまうそうです。 しかし、道具代も馬鹿にならないので、しばらくはそのまま使ったりするそうで、力を入れて押し付ける形になるので、腕に筋肉が付いて太くなると言ってました。 使っている塗料は、関西ペイントの、RSシルバーマットという塗料です。 この塗料の特徴は、艶がなくマッドな仕上がりになるということです。 通常、外壁塗装に使う塗料は艶があるのが一般的で、艶を抑えたい場合は、艶のある塗料に『つや消し剤』という添加物を加えることで、3分艶、5分艶、7分艶というように艶を抑えますが、つや消し剤を加えると耐候性が落ちてしまういます。 しかし、建物の外観によっては、艶がない方がかっこよく仕上がる場合もあるので、つや消し剤を添加しなくても艶のない仕上がりにするために、この『RSシルバーマット』を使います。 塗っている途中は、やや艶があるように見えますが、乾くと艶のない仕上がりです。 塗る前ももともと艶を抑えた外観だったため、仕上がりのイメージもそれに近くなり、陶器のような質感です。 上塗りも、同じ塗料でもう一度塗ります。 かっこいい仕上がりになりそうです! 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.03.09 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
外壁の模様(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 外壁の模様 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 先日、外壁塗装のお見積もりのご依頼をいただき、見積もり作成のための現地調査に行ってきました。 今回、初めての外壁塗装になります。お客様は、知らないことばかりだそうで、色々ご質問をいただきながら現場を見させていただきました。 初めての塗装の場合、外観が大きく変わってしまうことがあるのが大きな注意点です。 近年では、外壁材として『窯業系サイディング』が多く使用されています。窯業系サイディングはデザイン性が豊富なので、とても人気がある外壁材です。 窯業系サイディングは、繊維とセメントを混ぜて焼いた外壁材で、表面に工場で塗装が施されています。 塗り替え時は、工場ではなく現場での塗装になるため、同じように模様を再現することはできません。 なので、新築時と見た目を変えずに塗装をしようとすると、模様の付いている部分は『クリア塗装』と言って透明な塗料で塗る方法があります。 クリアで塗る場合の注意点としては、『傷む前のきれいな状態で塗ること』です。 傷んでヒビが入ってしまっていたり、色あせしてしまってからだと、傷んでいる状態がそのまま見えてしまうので、きれいな仕上がりにはなりません。 最初の見た目が気に入っていて、変えたくない場合はクリアで早めに塗り替えすることをおすすめします。 すでに傷や色あせが目立つ場合は、色付きの塗料で塗りつぶした方が仕上がりが綺麗です。 補修したところや、下処理がよりしっかりし易いのが塗りつぶしの塗装の利点です。 塗装は下処理によって持ちがだいぶ変わります。同じグレードの塗料でも、クリア塗装よりも長持ちし易いです。 ただ、もともとのデザインも塗りつぶしてしまうので、見た目がややのっぺりしやすくなってしまいます。 傷みがあるのでしっかり補修したいけど、模様はつけたいという方には、2色塗りや3色塗りという手法もあります。 この塗り方は、補修や下処理をしっかりしても隠すことができ、なおかつデザイン性も高い仕上がりにすることができます。 方法としては、まず通常通り下処理した上に土台の色を塗り、その上から違う色でサイディングの出っ張った部分に色を付けることで、模様を出していく手法です。 しっかりと塗り重ねることで、耐候性とデザイン性のいいとこ取りができます。 デメリットとしては、手間がかかるため金額が高くなりやすいという点です。 もちろん、2回め以降の塗り替えでも選択することができます。 クリア塗装は、2回め以降の塗装では行うことができません。なので、新築時のデザインはずっと維持することは困難なので、いずれは塗りつぶしの塗装になっていきますが、吹付け等や塗り壁等の塗装もあり、実際にはバリエーションはもっと豊富です。 長く住むマイホームを、外壁塗装でカスタマイズしていくのも楽しそうですね! 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.01.20 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
色選びは焦らずに!(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 色選びは焦らずに! こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 先程、取引先の塗料屋さんから色見本が届きました。 色見本と言っても、カタログのようなものではなく、A4サイズの木の板に実際の塗料を塗った塗板です。 ご契約いただいたお客様と、施工までの間に色ぎめをしていきます。 今の色と大きく変える方や、ツートーンのにしたい方は仕上がりのイメージを見るために、カラーシミュレーションをすることがあります。 色は自分の好きな色でも、自分の家に塗ったときに合うかどうかはまた別の話なので、塗ったときのイメージがしやすいように、パソコンを使って家の写真に塗りたい色を合わせて事前にシミュレーションします。 カラーシミュレーションをするとイメージと大きく違うという失敗は避けやすくなります。 大体の色が決まったら、何色かイメージに近い色で塗板を用意します。 これが今日届いたものです。 色のカタログのような見本もあるのですが、小さいサイズで塗られたもので色を決定してしまうと、イメージと違ったという失敗をし易いです。 実際に広い範囲に塗って見ると、思ったより白っぽい印象に感じる事が多いです。 また、塗料の色選びは、色だけでなくツヤ感も選ぶことができますし、下地の外壁にリシンの吹付けをしてある場合は、リシンの上から塗料を塗った塗板もご用意できるので、外壁に塗ったときのイメージがしやすくなります。 A4サイズの塗板だと、実際施工したときの色がイメージしやすいので、最終的な色ぎめは必ず塗り板を使ってしていただくようにしています。 一度塗ったら簡単には色が変えられないので、なるべくイメージ通りになるように色ぎめは慎重にすることをお勧めします! 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.12.08 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
外壁塗装の色決めのポイント(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 河合塗装工業のホームページをご覧いただきありがとうございます。只今、ホームページをご覧いただいた方限定のお得なキャンペーン実施中です!! 詳しくは ↓ こちらからお入りください。 【ホームページ閲覧の方限定キャンペーン】 外壁塗装の色決めは慎重に選びましょう 「外壁の色をどう組み合わせるか迷っている」「どんな色が人気なのか?」とお悩みの人は多いでしょう。外壁の色は住宅の外見を左右する重要なものです。色の組み合わせ方によって印象も大きく変わってくるため慎重に選ぶ必要があるでしょう。 外壁の色について まずは外壁の色選びをする際に覚えておくべきことや最近の傾向などをまとめました。 外壁の色は大きな影響を及ぼす 建物を一目見たときに、まず目に入るのが色だと思います。外壁の色はその建物のイメージがよいか悪いかを左右するポイントになるのです。もちろん周囲の建物や景観とバランスがとれているかどうかも色が関係してきます。違和感なく周囲に溶け込んでいるか、自分とっても好みの色であるかよく考えたうえで外壁の色を選択する必要があるでしょう。 色のトリックを理解することが大事 仕上がった外観を見て「イメージしていた色と違う」と思うこともあるでしょう。その原因は「色のトリック」を理解せずに色選びをしてしまったことにあります。たとえば、外壁の色を決める際に小さな色見本を使って選ぶことが多いはずです。しかし実は色の明度や彩度は、面積の大きさによって違って見えるということをご存知でしょうか?また周囲の色の影響を受けて本来の色とは違って見える場合もあることを覚えておいてください。 主な色のメリットとデメリット 外壁の色に使われることが多い白や黒・赤・青などの色のメリットデメリットを参考までにご紹介しましょう。 白:シンプルで清潔感があるが汚れが目立ちやすい 黒:重厚感や高級感がある反面、熱を吸収しやすく室内の温度が上がってしまう 赤:元気で個性的な印象があるが周囲から浮きやすい 青:落ち着いたイメージがある反面、色あせが目立ちやすい 自分好みの色を選択する人が増えている 最近ではデザイン性の高い住宅が増えてきました。外壁や屋根の色を自分の好みで選ぶ人が多くなっているのが現状です。「自分の好きな色を選んで気持ちよく暮らしたい」という思いから個性的な色を選ぶ人も少なくありません。 色の組み合わせかた 複数の色を使う場合 外壁を垂直・または水平方向に色分けする、凸凹のある部分だけを異なる色にするなど、さまざまな分け方があります。外壁の色を複数組み合わせるケースも増えてきています。この場合、色の組み合わせ方や色量のバランスをしっかり考える必要があるでしょう。 似た色を3つ以下で配色するのがポイント 使用するのは3色以下にすること、似た色同士を配色することが成功のポイントになります。たとえば、◆グレーと◆黒・◆クリーム色と◆茶色などが同系色で組み合わせるとまとまりが出るでしょう。3色以上使うと全体のバランスが悪くなりがちなので注意してください。 最近人気の組み合わせ 最近特に人気なのは、ナチュラル系カラーの組み合わせです。◇ホワイト系や◆ベージュ系・◆モカ系の色を組み合わせて穏やかな雰囲気に仕上げる家が多くなっています。そのほかにも同じ色味で明度差を変化させた2色を用いるのが人気です。 こちら もご覧ください。 ↓ 『おうちの色選び』 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.10.10 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
マッドな仕上がり!(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 マッドな仕上がり! こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 今日は、先日完工したばかりのお宅を見てきました。 ツヤ消しの塗料で塗ったお宅でした。 落ち着きのある色合いで塗られていて、キレイに仕上がっていました。 通常の塗料は艶があり、ツヤをなくしたり抑えるためにはつや消し剤というものを塗料に添加して、7分艶・5分艶・3分艶・艶消しというように段階をつけて作ることができます。※塗料の種類によって異なります。 お家のイメージに合わせて艶を抑えたいというご要望があったりするので、色だけでなくツヤも打ち合わせしながら調整させていただいていますが、ツヤ消し剤を添加すればするほど、耐候性は低くなってしまいます。 そこで、今回はもともとツヤのない状態開発されたで塗料で塗装することにしました。 関西ペイントのリフォームサミットというグループに所属している会社だけが使える塗料で、RSシルバーマッドという商品です。 シリコンベースですが、耐候性に優れていて、通常シリコンの塗料は10年くらいの耐候年数ですが、この商品は傷みにくくするため、塗料が酸化して劣化するのを防ぐため、ラジカルデリート機能のついた塗料で、耐候年数が13~16年の商品です。 一階と二階で色分けしたツートーンで、付帯部と呼ばれる外壁以外の部分は、屋根の色に合わせて塗りました。 お施主様も仕上がりに満足してくださっていて、冥利に尽きます。 作業がおわったので、塗膜の保証書もお渡しさせて頂きました。 これから、また点検に伺いながら長く安心していただけるようお付き合いして行けたらと思います。 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.08.17 更新) 詳しく見る 色選びのコツ