現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 豊川店ブログ

豊川店ブログの記事一覧

豊川市 外壁塗装 カラー レッド系

レッド系外壁カラーで住まいを華やかに彩る【豊川市】

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。       外壁塗装を検討しているとき、「ちょっと個性的な色にしてみたい」と思うことはありませんか? そんな方におすすめなのが、レッド系カラーです。一見派手に感じられる色ですが、トーンや組み合わせ次第で、上品さと温かみを兼ね備えた印象に仕上がります。 今回は、レッド系外壁の特徴・印象・おすすめの配色例・注意点を分かりやすくご紹介します。 レッド系の外壁カラーが人気の理由 魅力① 温かみと華やかさを両立できる レッド系カラーは太陽光の下で映え、明るく温かい印象を与えます。特に煉瓦風の深みのある赤は、落ち着きと高級感を演出。洋風・モダン・クラシックなど幅広いデザインにマッチします。   魅力② 住まいの個性を引き立てる ベージュやグレーの住宅が多い中で、赤みのある外壁は目を引きます。街並みに映えながらも、決して悪目立ちせず**「自分らしい家」**を表現できます。   魅力③ 経年変化も味わいになる 深みのあるレッドは、年月を重ねることで少しずつ落ち着いたトーンへ変化します。そのため、「古びる」ではなく**「味わいが出る」**という表現がぴったりです。       レッド系外壁で表現できる印象 暖かく、包み込むような雰囲気 赤は暖色の代表。家全体を包み込むような安心感を与えます。外から見ても内から見ても、**「温もりのある家」**という印象を強く与えることができます。   高級感・上品さを兼ね備えた佇まい 彩度を抑えたレッドは、まるでレンガ造りの洋館のような上品な雰囲気を作り出します。重厚感があり、落ち着いた大人の印象を求める方にもぴったりです。       レッド系カラーに合う配色パターン ベージュ×レッド やわらかく女性的な印象を与える組み合わせ。赤の強さをベージュがやさしく中和してくれます。 優しさと華やかさの両立を目指すならこの組み合わせ。   ブラック×レッド 力強くモダンな印象を与える組み合わせ。コントラストがはっきりしており、シンプルながら存在感があります。 クールでスタイリッシュな印象を求める方におすすめ。   ブラウン×レッド 自然素材との相性が抜群。木目調サイディングや玄関ドアとの調和が取りやすく、ナチュラルで温もりのある外観に。 落ち着きと統一感を重視する方にぴったり。   グレー×レッド 上品で都会的な印象を与える組み合わせ。赤の明るさをグレーが引き締め、シックなバランスに仕上がります。 大人っぽくモダンな雰囲気を演出したい方におすすめ。       レッド系外壁カラーの注意点 面積が広いと派手に見えやすい 赤は目を引く色のため、広範囲に使用すると強すぎる印象になることも。バランスを取るために、ツートンカラーやアクセントカラーとして使うのがおすすめです。   光の当たり方で見え方が変わる 太陽光の強い日中は明るく、夕方は深みのある落ち着いた赤に見えることがあります。実際の施工前には、カラーシミュレーションや見本板で確認しておくと安心です。   周囲の景観とのバランスも考慮 赤系の外壁は印象が強いため、周囲の家や街並みとの調和も意識しましょう。豊橋市・豊川市など、自然や住宅が多いエリアでは、落ち着いたトーンのレッドがよくなじみます。       外壁にレッド系を取り入れるおすすめの方法 メインカラーとして使う場合は、トーンを落として落ち着いた印象に アクセントとして使用する場合は、玄関まわりやバルコニー部分に 屋根やサッシの色をグレー・ブラック系で統一するとバランスが良い 少しの赤でも、家全体の印象を引き締めてくれます。       まとめ:レッド系カラーで住まいに個性と上質感を レッド系の外壁は、一見ハードルが高いように見えて、実はバランスの取りやすい万能カラーです。選ぶ色味次第で、温かみ・上品さ・個性のすべてを表現できます。 「他と同じような家にはしたくない」「おしゃれで落ち着いた雰囲気にしたい」そんな方に、レッド系カラーはぴったりの選択肢です。     河合塗装工業では、外壁カラーのご提案から塗装工事まで一貫して対応しております。実際の建物写真をもとにしたカラーシミュレーションで、完成後のイメージを確認しながら最適な色選びをサポートいたします。 豊橋市・豊川市周辺で外壁塗装をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。理想の住まいづくりを、私たちが全力でお手伝いします。 『施工事例一覧』 『ブログ記事一覧』   河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。 みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   お問い合わせはコチラから!    来店予約はコチラから!   スムーズにご案内させていただくため、当店ではご来店前のご予約をお願いしております。ホームページ・お電話でお気軽にご予約ください。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click    豊橋市A様邸 外壁塗装・屋根塗装     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click             ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。       河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 〇 豊橋ショールーム 〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田5丁目9-14TEL:0532-61-4368  FAX:0532-61-6658営業時間:9:00~18:00(日曜定休)   〇 豊川ショールーム 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目1番地   ショールームでできること📋専門スタッフによる無料相談お住まいの外壁・屋根の劣化状況、外壁塗装工事のことについてなど、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。🏠 実際の塗装サンプルをご覧いただけます豊富なサンプルを用意しております。サンプルを見ながらの説明。塗装後のお住まいをイメージできます。実際に「見て」「触れる」ことができるショールームで、お家の未来を一緒に考えていきましょう!   ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! (2025.10.25 更新) 詳しく見る
豊川店ブログ色選びのコツ新着情報
豊橋市 屋根塗装 屋根補修

外壁だけでなく屋根も!スレート屋根の塗装が必要な理由 【豊川市】

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。     外壁塗装を検討していると、「屋根も一緒に塗った方がいいの?」と疑問に思う方が多いのではないでしょうか。実は、屋根は見た目以上に過酷な環境にさらされており、外壁以上にメンテナンスが重要な部分です。 今回は屋根材の中でも「スレート屋根」について解説していきます。 スレート屋根は軽量で施工しやすく、多くの住宅で採用されています。紫外線や雨風の影響を強く受けるため、塗装による定期的なメンテナンスが欠かせません。       スレート屋根とは? 軽くてコスパの良い人気の屋根材 スレート屋根は、セメントに繊維素材を混ぜて薄く成形した屋根材で、「カラーベスト」や「コロニアル」とも呼ばれます。軽量で地震の揺れに強く、デザイン性にも優れているため、多くの住宅に採用されています。   スレート屋根の弱点 ただしスレート自体には防水性がないため、表面の塗膜が雨水の侵入を防ぐ大切な役割を果たしています。そのため、塗膜が劣化すると防水性が失われ、雨水が内部に浸透してしまうのです。       スレート屋根の劣化サインを見逃さない! 1. 色あせ・ツヤの消失 屋根の色が薄くなったり、ツヤがなくなったりしていませんか?これは紫外線によって塗膜が劣化しているサインです。防水性が低下し、雨水を吸収しやすくなっています。   2. 苔やカビの発生 北面や日当たりの悪い場所に緑色や黒っぽい汚れが見られる場合、塗膜の防水効果が切れて湿気がたまっている証拠です。放置するとさらに劣化が進みます。   3. ひび割れ・欠け スレート材そのものにひびが入ると、そこから雨水が内部に侵入します。小さなひびでも、繰り返しの雨風で少しずつ広がり、最終的には雨漏りにつながります。   4. 棟板金の浮き・サビ 屋根の頂上部分にある「棟板金」が浮いたり、釘が抜けかけていたら注意です。台風の強風で飛ばされる危険もあります。     外壁だけでなく屋根も塗装が必要な理由 理由①:屋根の方が劣化が早い 屋根は常に太陽光・風雨・雪などの影響を受けるため、外壁よりも早く傷みます。外壁の塗装を10年に1回行うとすれば、屋根は7〜8年ほどで防水効果が低下し始めるケースが多いです。 💡つまり、外壁を塗るタイミングで屋根も一緒に塗装するのがベストタイミング!   理由②:防水性を保ち、雨漏りを防ぐ 塗膜が劣化したスレート屋根は、雨を吸い込みやすくなり、内部の防水シートや木材を腐らせる原因になります。塗装によって防水性を復活させることで、雨漏りリスクを大幅に減らすことができます。   理由③:外壁と同時に塗装すればコスト削減 屋根と外壁を別々に塗装すると、足場代が2回かかります。一緒に工事を行えば 足場を共用できるため、10〜20万円ほどのコスト削減 につながります。また、同時施工なら全体の色バランスも整い、住まいが一段と美しく見えます。       スレート屋根塗装の流れ 1. 高圧洗浄 屋根表面の汚れ・苔・カビを丁寧に洗い流します。これを怠ると、塗料の密着が悪くなります。   2. 下地処理 ひび割れの補修や板金部分のサビ止めを行い、塗装がしっかり密着するように整えます。   3. 下塗り スレート屋根専用の下塗り材を使用し、塗膜の基礎を作ります。   4. 中塗り・上塗り 中塗り・上塗りを重ねることで塗膜の厚みを確保し、紫外線や雨に強い屋根に仕上げます。   💡スレート屋根には「縁切り」または「タスペーサー設置」も重要です。これを行わないと、雨水の逃げ道がふさがり、雨漏りの原因になることがあります。   『 タスペーサー 』     外壁と屋根を同時に塗装するメリットまとめ 項目 同時に塗装 別々に塗装 足場代 1回分でOK 2回分必要 費用面 約10〜20万円お得 トータルコストが高くなる 外観の統一感 同じタイミングで色合わせ可能 色のバランスがずれる可能性あり 工期 約2週間程度で完了 それぞれに日数が必要 外壁塗装のタイミングで屋根も同時に行うことで、見た目・費用・耐久性のすべてを最適化できます。     まとめ 外壁塗装の下地処理(ケレン作業)は、仕上がりの美しさや塗装のもちを大きく左右する大切な工程です。 サビや汚れ、古い塗膜をきれいに落としてあげることで、新しい塗料がしっかりと密着し、長持ちする塗装になります。 河合塗装工業では、見えない部分の作業こそ丁寧に行うことを心がけています。お住まいの状態をしっかり確認し、一軒一軒に合わせた下地処理と塗装で、安心して長く暮らせるお家づくりをサポートします。 外壁や屋根の劣化が気になってきた方は、まずはお気軽にご相談ください。豊橋市・豊川市で外壁塗装や屋根リフォームをお考えの方は、地域密着の河合塗装工業にぜひお任せください。     『ブログ記事一覧』       河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。 みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   お問い合わせはコチラから!    来店予約はコチラから!    スムーズにご案内させていただくため、当店ではご来店前のご予約をお願いしております。ホームページ・お電話でお気軽にご予約ください。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click    豊川市K様邸 外壁塗装・屋根塗装     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click             ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。       河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 〇 豊橋ショールーム 〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田5丁目9-14TEL:0532-61-4368  FAX:0532-61-6658営業時間:9:00~18:00(日曜定休)   〇 豊川ショールーム 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目1   ショールームでできること📋 専門スタッフによる無料相談お住まいの外壁・屋根の劣化状況、外壁塗装工事のことについてなど、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。🏠 実際の塗装サンプルをご覧いただけます豊富なサンプルを用意しております。サンプルを見ながらの説明。塗装後のお住まいをイメージできます。実際に「見て」「触れる」ことができるショールームで、お家の未来を一緒に考えていきましょう!   ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! (2025.10.24 更新) 詳しく見る
豊川店ブログ屋根リフォーム新着情報
豊橋市 外壁塗装 劣化 ひび割れ

ひび割れ・剥がれを放置するとどうなる?外壁からのSOSサイン 【豊川市】

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。     ご自宅の外壁や塗装に「ひび割れ」や「剥がれ」を見つけたことはありませんか?最初は小さなひびやわずかな剥がれでも、放置すると徐々に劣化が進み、建物全体に影響を及ぼす可能性があります。     ひび割れや剥がれはなぜ起こる? 外壁のひび割れや塗装の剥がれは、自然現象や経年劣化が主な原因です。 主な原因 紫外線や雨風の影響 長年にわたり紫外線や風雨を浴びることで塗膜が劣化し、ひびや剥がれが発生。 地震や建物の揺れ 地盤の動きや日常の揺れで外壁に力が加わり、細かなひび割れにつながります。 施工不良 下地処理不足や塗料の希釈率が不適切だった場合、剥がれが早く起こることも。 経年劣化 どんな建物でも10年以上経つと、塗膜の寿命が近づき剥がれやひびが目立ち始めます。       ひび割れや剥がれを放置するとどうなる? 「少しくらい大丈夫」と思って放置すると、想像以上に建物にダメージが広がります。 放置によるリスク 雨水の浸入 ひび割れ部分から雨水が入り込み、外壁内部の断熱材や木材を傷めます。 カビ・藻の発生 水分を含んだ外壁はカビや藻が繁殖しやすく、美観を損ねる原因に。 外壁材の劣化 モルタルではひびが広がり、サイディングでは反りや浮きが進行します。 構造体の腐食 水分が内部に浸透すると、柱や梁など建物の重要部分を腐らせる危険があります。 工事費用の増大 小さな補修で済むはずが、大規模な修繕工事に発展してしまうケースも。   ひび割れや剥がれは「放っておくと建物の寿命を縮める」サインなのです。       ひび割れ・剥がれの種類と危険度 一口に「ひび」や「剥がれ」といっても、種類や大きさで危険度は異なります。 ひび割れの種類 ヘアクラック(0.3mm以下) 表面だけの細いひび。すぐに大きな問題にはならないが経過観察が必要。 構造クラック(0.3mm以上) 深く内部まで到達するひび。放置すると雨水浸入の可能性が高い危険な状態。 剥がれの種類 表面の塗膜剥がれ 塗装表面だけが浮いた状態。早めの塗り替えで対応可能。 下地からの剥離 塗膜と外壁の間に水が入り込み、広範囲に剥がれる。修繕が必要。     早めの対処が大切な理由 「ひびが広がる前に」「剥がれが進行する前に」対処することで、結果的に建物を守り、費用も抑えられます。 早めの対応メリット 小さな補修で済む 外壁材や構造材への影響を防げる 外観を美しく保てる 建物の資産価値を維持できる   逆に、後回しにすると外壁材交換や防水工事が必要になり、数倍の費用がかかるケースもあります。       自分でできるチェック方法 ご自宅で次のようなポイントをチェックしてみましょう。 外壁に細かいひびが入っていないか 塗装が浮いている、剥がれている部分はないか コーキング(目地材)が割れていないか 外壁にカビや藻が広がっていないか   📌 ポイント:「気になる部分を写真に残す」ことで、後から業者に相談しやすくなります。       対策とおすすめの工事方法 ① 補修 小さなヘアクラック → 専用の補修材で埋める 表面の剥がれ → 下地処理後に再塗装 ② 外壁塗装 劣化が広範囲の場合は外壁塗装で全体を保護 耐候性の高い塗料を選ぶと次の塗装までのサイクルを延ばせます ③ 専門業者に診断を依頼 プロの点検なら「ひび割れの深さ」「剥がれの範囲」を正確に判断可能 無料診断を活用するのがおすすめです       まとめ 外壁のひび割れや剥がれは、建物が出す大切なSOSサインです。 ひび割れや剥がれは紫外線・雨風・地震・施工不良などが原因 放置すると雨漏り・カビ・構造体の腐食に発展する危険あり 小さな補修のうちに対応すれば、費用も抑えられる 「少しのひびだから大丈夫」と油断せず、早めに点検・補修を行うことでご自宅を長持ちさせることができます。 外壁のひび割れや剥がれが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。     『ブログ記事一覧』       河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。 みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   お問い合わせはコチラから!    来店予約はコチラから!    スムーズにご案内させていただくため、当店ではご来店前のご予約をお願いしております。ホームページ・お電話でお気軽にご予約ください。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click    豊川市K様邸 外壁塗装・屋根塗装     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click             ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。       河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 〇 豊橋ショールーム 〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田5丁目9-14TEL:0532-61-4368  FAX:0532-61-6658営業時間:9:00~18:00(日曜定休)   〇 豊川ショールーム 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目1   ショールームでできること📋 専門スタッフによる無料相談お住まいの外壁・屋根の劣化状況、外壁塗装工事のことについてなど、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。🏠 実際の塗装サンプルをご覧いただけます豊富なサンプルを用意しております。サンプルを見ながらの説明。塗装後のお住まいをイメージできます。実際に「見て」「触れる」ことができるショールームで、お家の未来を一緒に考えていきましょう!   ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! (2025.10.17 更新) 詳しく見る
豊川店ブログ劣化症状新着情報
豊川ショールームイベント

【周年祭】豊川ショールーム

みなさんこんにちは。 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   河合塗装工業のホームページをご覧いただきありがとうございます。   期間限定キャンペーン開催!! さて、この度河合塗装工業では期間限定『周年祭』を開催いたします。 ホームページに来ていただいた皆様、チラシを公開しますのでぜひご覧くださいませ。   ※条件・2025年10月31日(金)までにご成約をいただき、100万円(税別)以上の工事をご成約したお客様に限ります・他のキャンペーンとの併用はできません   この機会に多くの方に、河合塗装工業のお得なキャンペーンを利用していただければ嬉しく思います。 詳細、ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。   お問い合わせはコチラから!  来店予約はコチラから!                  河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click       ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click       ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁       ↓ click   豊橋市O様邸 外壁塗装・屋根塗装       ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click           ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click               ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2025.10.14 更新) 詳しく見る
豊川店ブログイベント・キャンペーン
豊川市 外壁塗装 カラー グリーン系

外壁塗装で人気のグリーン系カラー特集!自然と調和する外観づくり【豊川市】

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。         グリーン系外壁が人気を集める理由とは? 外壁塗装において、グリーン系カラーはここ数年人気が高まっています。その理由の一つは、自然との調和です。庭の植栽や周囲の街並みに馴染みやすく、落ち着いた雰囲気を演出できます。 また、ブルーやグレーといった寒色系カラーよりも柔らかさを感じさせ、かつベージュやブラウンなどの暖色よりも清涼感があります。 グリーン系外壁が好まれる主な理由 自然や植栽と調和しやすい 落ち着いた印象を与える 派手すぎず上品な雰囲気になる 周囲の街並みに溶け込みやすい 👉 ナチュラル志向の方や「飽きのこない外壁」を求める方に人気です。 グリーン系カラーが与える印象と効果 色は人の心理に大きな影響を与えます。グリーン系外壁は特に「安心感」や「自然さ」を演出できる点が魅力です。 グリーン系の心理的効果 リラックス感を与える 健康的で爽やかな印象 自然や環境を大切にしている雰囲気を伝える 調和の取れた住まいに見える 👉 帰宅したときや休日に自宅を眺めるだけで心が落ち着く、そんな効果が期待できます。 グリーン系外壁のおすすめ配色パターン グリーン系は単色でも美しいですが、ツートンやアクセントを組み合わせることでさらに魅力が引き立ちます。 人気の配色例 グリーン × ホワイト:爽やかで清潔感のある外観 グリーン × ベージュ:柔らかく落ち着いた雰囲気 グリーン × グレー:モダンでスタイリッシュな印象 グリーン × ブラウン:自然素材のような温かみ 👉 組み合わせ次第で、ナチュラルにもモダンにも変化します。 グリーン系外壁を選ぶ際の注意点 メリットが多いグリーン系ですが、選び方を誤るとイメージと異なる仕上がりになることもあります。 注意点 濃い色は汚れが目立ちやすい 周囲の家や街並みとの調和を確認する必要がある 面積が広いと重たい印象になることがある 光の当たり方で色の見え方が変わる 👉 実際のサンプルを屋外で確認することが大切です。 グリーン系外壁におすすめの場所とデザイン グリーン系カラーはどの部分に使うかでも印象が変わります。 配置の工夫例 外壁全体に淡いグリーンを使う メインはホワイトで玄関まわりにグリーンを差し色にする 屋根と外壁で濃淡を変えてツートンにする サッシや玄関ドアとのコーディネートを意識する 👉 アクセントとして使うと、バランスよくおしゃれな外観に仕上がります。 豊橋市・豊川市でグリーン系外壁を検討中の方へ 河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に外壁塗装を行っています。グリーン系をはじめ、カラーシミュレーションを活用しながら最適な色選びをサポートいたします。 👉 「自然と調和する家にしたい」という方はぜひお気軽にご相談ください。 『施工事例一覧』 『ブログ記事一覧』   河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。 みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   お問い合わせはコチラから!    来店予約はコチラから!    スムーズにご案内させていただくため、当店ではご来店前のご予約をお願いしております。ホームページ・お電話でお気軽にご予約ください。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click    豊橋市A様邸 外壁塗装・屋根塗装     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click             ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。       河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 〇 豊橋ショールーム 〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田5丁目9-14TEL:0532-61-4368  FAX:0532-61-6658営業時間:9:00~18:00(日曜定休)   〇 豊川ショールーム 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目1番地   ショールームでできること📋 専門スタッフによる無料相談お住まいの外壁・屋根の劣化状況、外壁塗装工事のことについてなど、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。🏠 実際の塗装サンプルをご覧いただけます豊富なサンプルを用意しております。サンプルを見ながらの説明。塗装後のお住まいをイメージできます。実際に「見て」「触れる」ことができるショールームで、お家の未来を一緒に考えていきましょう!   ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! (2025.10.12 更新) 詳しく見る
豊川店ブログ色選びのコツ新着情報
豊橋市 豊川市 外壁塗装 クリアー塗装

外壁塗装のクリアー塗装仕上げとは?自然な美しさを守る選択肢 【豊川市】

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。     外壁塗装を検討する際、多くの方が「色を塗り替える」ことをイメージされます。しかし最近は、既存の外壁の模様や素材感を活かしながら保護できる 「クリアー塗装」 が注目を集めています。     クリアー塗装とは?その特徴と魅力 外壁の素材感をそのまま活かせる クリアー塗装は、顔料を含まない透明の塗料を使用します。そのため、レンガ調や石目調、サイディングの模様などを隠さずに保護でき、デザイン性の高い住宅に特に向いています。   新築時のような自然な仕上がり 色を変えずにツヤを出すことで、新築時の美しい質感をよみがえらせることが可能です。「外壁のデザインが気に入っているけれど劣化が気になる…」という方に最適です。     クリアー塗装のメリットとデメリット メリット 外壁デザインを損なわない:既存の意匠をそのまま残せる 紫外線や雨風から保護:透明でも塗膜の耐久性がある 自然で高級感のある見た目:派手さを抑え、落ち着いた印象に   デメリット 外壁の劣化を隠せない:汚れや色あせが目立つ場合は適用できない 施工できる外壁材が限られる:凹凸が多い外壁や既に再塗装済みの壁は不向き ツヤの好みが分かれる:光沢が出すぎると「テカテカ感」が気になることも    【 外壁塗装の色の艶 】     クリアー塗装が向いている家と注意点 向いている家 築10年以内で、外壁デザインを活かしたい住宅 サイディングやタイル調の外壁 新築時の外観を長く維持したい住宅 注意点 劣化やひび割れが多い場合は塗れない 汚れやカビが残っていると透明塗料では隠せない 定期的な点検と早めの施工が重要   「まだ外壁がキレイだから大丈夫」と思っていても、劣化が進んでからではクリアーカラーを選べなくなります。早めの判断がポイントです。     まとめ:外壁の美しさを守るクリアー塗装 外壁塗装のクリアー塗装は、既存のデザインや風合いをそのまま活かせる特別な塗装方法です。メリットは「自然な仕上がり」と「保護効果」、デメリットは「劣化を隠せない」こと。 もし現在のお住まいのデザインを気に入っているなら、早めにクリアー塗装を検討してみることをおすすめします。   私たち 河合塗装工業 では、クリアー塗装を含む多彩な外壁塗装プランをご提案しています。外壁の状態をしっかり診断し、お住まいに最適な施工方法をご案内いたします。 「外壁のデザインを活かしたい」「新築時のような自然な美しさを取り戻したい」 そんな方はぜひ一度、私たちにご相談ください。   『施工事例一覧』 『ブログ記事一覧』   河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。 みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   お問い合わせはコチラから!    来店予約はコチラから!    スムーズにご案内させていただくため、当店ではご来店前のご予約をお願いしております。ホームページ・お電話でお気軽にご予約ください。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click    豊橋市A様邸 外壁塗装・屋根塗装     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click             ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。       河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 〇 豊橋ショールーム 〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田5丁目9-14TEL:0532-61-4368  FAX:0532-61-6658営業時間:9:00~18:00(日曜定休)   〇 豊川ショールーム 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目1番地   ショールームでできること📋 専門スタッフによる無料相談お住まいの外壁・屋根の劣化状況、外壁塗装工事のことについてなど、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。🏠 実際の塗装サンプルをご覧いただけます豊富なサンプルを用意しております。サンプルを見ながらの説明。塗装後のお住まいをイメージできます。実際に「見て」「触れる」ことができるショールームで、お家の未来を一緒に考えていきましょう!   ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! (2025.10.10 更新) 詳しく見る
豊川店ブログ色選びのコツ新着情報

ツートンカラーでおしゃれに!失敗しない配色と注意点 【豊川市】

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。     外壁塗装を検討する際、「単色では物足りない」「もっとおしゃれにしたい」と感じる方に人気なのが ツートンカラー です。色を2色組み合わせることで、外観に立体感や個性を与え、家の印象をぐっと引き上げることができます。 しかし一方で、組み合わせ方によっては違和感が出たり、長く住んだときに飽きてしまったりするケースもあります。     ツートンカラー外壁の魅力 個性的でおしゃれな印象に 単色では表現できない立体感やアクセントを演出できるのがツートンカラーの大きな魅力。建物の形やラインを活かし、デザイン性の高い外観に仕上がります。   建物を大きく見せる・引き締める効果 色の配置次第で「縦に長く見える」「横に広く見える」といった効果を狙うことができます。明るい色と暗い色を組み合わせれば、引き締まった印象を与えることも可能です。   周囲の景観と調和しやすい 単色では浮いてしまう色も、ツートンにすることでバランスが取りやすくなります。街並みや周囲の住宅との調和を考えたい方にも適しています。       ツートンカラー外壁のデメリットと注意点 配色バランスが難しい ツートンはおしゃれに仕上がる反面、色の比率や境界線の位置を誤るとアンバランスな印象になってしまいます。プロの意見を取り入れながらシミュレーションすることが重要です。   長く住んでも飽きにくいかを考える 一見おしゃれでも、流行に左右されやすい色を選ぶと10年後には古い印象になってしまうことがあります。飽きにくい定番色をベースにするのが安心です。   境界部分の施工精度が求められる 2色をきれいに分けるためには職人の高い施工技術が必要です。塗り分け部分のラインが乱れていると全体の仕上がりが台無しになるため、信頼できる施工店に依頼しましょう。       ツートンカラーの基本パターン ツートンカラーのデザインは、大きく分けて次の3種類があります。 縦割り(縦方向に色を分ける) 家を縦に塗り分けることで、スリムでシャープな印象に仕上がります。スタイリッシュな外観にしたい方におすすめです。   横割り(上下で色を分ける) 1階と2階で色を分けるパターン。建物を安定して見せられるため、最も多く採用されています。落ち着いた印象を与えたい方に向いています。   部分アクセント(玄関・バルコニーなど) 外壁の一部だけ色を変える方法。個性を出しつつ、全体の調和も取りやすいデザインです。初めてツートンに挑戦する方にも人気。     ツートン外壁におすすめの配色パターン ホワイト × ブラック(王道モノトーン) 洗練された印象を与える定番の組み合わせ。コントラストが強く、メリハリのある外観になります。   ベージュ × ブラウン(ナチュラルで落ち着き) 木の温もりを感じさせるやさしい組み合わせ。景観にも馴染みやすく、飽きにくいのが特徴です。   グレー × ホワイト(シンプルモダン) 柔らかい印象を与えつつ、モダンで上品に仕上がります。流行に左右されにくく、長く愛されるカラー。   ネイビー × ホワイト(爽やかで清潔感) 近年人気急上昇の組み合わせ。スタイリッシュで爽やかな印象を与え、若い世代を中心に人気があります。   ブラック × ウッド調(ナチュラルモダン) 重厚感のあるブラックに、木目を合わせることで温かみをプラス。高級感と居心地の良さを両立できます。     まとめ ツートンカラー外壁は、 おしゃれで立体感のある外観にできる 配色次第で建物を大きく見せたり引き締めたりできる 周囲の景観にも調和しやすい といった魅力があります。 一方で、 配色や比率のバランスが難しい 流行色は飽きやすい 境界部分の施工技術が必要 という注意点もあるため、事前にシミュレーションを行い、信頼できる施工店に相談することが大切です。 河合塗装工業では、カラーシミュレーションで仕上がりを確認しながら、お客様にとって最適な配色をご案内することができます。ツートンカラーでおしゃれな住まいを実現したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。   『施工事例一覧』 『ブログ記事一覧』   河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。 みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   お問い合わせはコチラから!    来店予約はコチラから!    スムーズにご案内させていただくため、当店ではご来店前のご予約をお願いしております。ホームページ・お電話でお気軽にご予約ください。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click    豊橋市A様邸 外壁塗装・屋根塗装     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click             ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。       河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 〇 豊橋ショールーム 〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田5丁目9-14TEL:0532-61-4368  FAX:0532-61-6658営業時間:9:00~18:00(日曜定休)   〇 豊川ショールーム 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目1番地   ショールームでできること📋 専門スタッフによる無料相談お住まいの外壁・屋根の劣化状況、外壁塗装工事のことについてなど、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。🏠 実際の塗装サンプルをご覧いただけます豊富なサンプルを用意しております。サンプルを見ながらの説明。塗装後のお住まいをイメージできます。実際に「見て」「触れる」ことができるショールームで、お家の未来を一緒に考えていきましょう!   ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! (2025.10.03 更新) 詳しく見る
豊川店ブログ色選びのコツ新着情報
豊川市 外壁塗装 カラー ブルー系

ブルー系カラーが与える印象と効果【豊川市】

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。         ブルー系外壁カラーで叶えるおしゃれな住まい 外壁塗装の色選びは、家の印象を大きく左右する大切なポイントです。その中でも人気が高まっているのが「ブルー系カラー」。爽やかさと落ち着きを兼ね備え、住まいを上品でスタイリッシュに見せてくれます。 本記事では、ブルー系外壁の魅力や色選びのコツ、施工事例のイメージなどを詳しく解説します。これから外壁塗装を検討されている方の参考になれば幸いです。 ブルー系外壁塗装でオシャレに変身したお家の施工事例はこちら ブルー系外壁が選ばれる理由 1. 清潔感と爽やかさ ブルーは海や空を連想させる色で、爽やかな印象を与えます。特に淡いブルーは清潔感があり、どの季節でも心地よい雰囲気を演出できます。 → 一年を通して爽やかさを感じられるのが魅力です。 2. 落ち着いた雰囲気を演出 濃いネイビーやダークブルーを選べば、重厚感や落ち着きが加わり、モダンで高級感のある外観に仕上がります。 → シックで品のある住まいを目指す方におすすめです。 3. 他のカラーと合わせやすい ブルーはホワイトやグレー、ベージュなどの中間色と相性が良く、ツートンやアクセントカラーとしても使いやすい特徴があります。 → 組み合わせの自由度が高いのもポイントです。 ブルー系外壁の種類とイメージ 明るいブルー(ライトブルー) 爽やかで親しみやすい印象 ナチュラル系や北欧風の家にぴったり 小さなお子さまがいる家庭にも人気 → 優しい雰囲気をつくりたい方におすすめです。 ミドルブルー(標準的な青) 程よい存在感で個性的すぎない 白やグレーと合わせると都会的な印象 住宅街でも自然に溶け込みやすい → バランスを取りたい方に向いています。 ネイビー・ダークブルー 高級感と重厚感を演出 金属サイディングやモダン住宅と好相性 夜間も落ち着いた佇まいに見える → 格調高い外観を目指す方に最適です。 ブルー系外壁のメリットと注意点 メリット 季節を問わず爽やかな印象になる 周囲の景観になじみやすい ホワイトやウッド調との相性が抜群 → 家全体の雰囲気を明るくする効果があります。 注意点 色褪せが目立ちやすい場合がある トーンによっては冷たい印象になりやすい 周囲の住宅との調和を意識する必要あり → 選ぶ色味や塗料の種類が重要です。 配色パターンのアイデア 1. ブルー × ホワイト 爽やかで清潔感ある王道コンビ 南欧風やリゾート風のデザインに合う → 爽快なイメージを求める方に人気です。 2. ブルー × グレー クールで落ち着いた大人の雰囲気 シンプルで都会的な印象になる → シックにまとめたい方にぴったりです。 3. ブルー × ベージュ 柔らかさと温かみをプラス 優しい印象のファミリー住宅に合う → 親しみやすさを演出できます。 4. ブルー × 木目調(ブラウン系) ナチュラルモダンな外観に 玄関ドアやバルコニー部分に取り入れると効果的 → 自然な温かみと調和が生まれます。 実際に選ぶときのポイント 周囲の家との調和を確認する 濃いブルーは目立ちやすいため、近隣の家並みに合うか確認しましょう。 → 街並み全体で見たときの調和も大切です。 サンプルやカラーシミュレーションを活用 実際の仕上がりは小さな見本と大きく異なるため、必ずシミュレーションを行うのがおすすめです。 → 失敗を防ぐための重要なステップです。 外壁材との相性を考慮 サイディングの種類や屋根色とのバランスを確認して選ぶと、統一感のある仕上がりになります。 → 全体の調和を意識することが成功の秘訣です。 まとめ ブルー系の外壁カラーは、爽やかさと落ち着きを兼ね備え、幅広い住宅スタイルにマッチします。 明るいブルー → 優しい雰囲気 標準的なブルー → バランスの良さ ネイビー・ダークブルー → 高級感 → 色味によって印象が大きく変わるのが魅力です。 外壁の色は家の「顔」ともいえる大切な部分。だからこそ実際の施工事例やシミュレーションを参考に、失敗のない色選びをしたいですね。 ブルー系外壁塗装でオシャレに変身したお家の施工事例はこちら 『施工事例一覧』 『ブログ記事一覧』   河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。 みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   お問い合わせはコチラから!    来店予約はコチラから!    スムーズにご案内させていただくため、当店ではご来店前のご予約をお願いしております。ホームページ・お電話でお気軽にご予約ください。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click    豊橋市A様邸 外壁塗装・屋根塗装     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click             ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。       河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 〇 豊橋ショールーム 〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田5丁目9-14TEL:0532-61-4368  FAX:0532-61-6658営業時間:9:00~18:00(日曜定休)   〇 豊川ショールーム 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目1番地   ショールームでできること📋 専門スタッフによる無料相談お住まいの外壁・屋根の劣化状況、外壁塗装工事のことについてなど、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。🏠 実際の塗装サンプルをご覧いただけます豊富なサンプルを用意しております。サンプルを見ながらの説明。塗装後のお住まいをイメージできます。実際に「見て」「触れる」ことができるショールームで、お家の未来を一緒に考えていきましょう!   ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! (2025.10.01 更新) 詳しく見る
豊川店ブログ色選びのコツ新着情報
豊橋市 豊川市 外壁塗装 カラー

ブラック系外壁でつくるモダンな住まい 【豊川市】

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。     外壁塗装を検討する際、多くの方が迷うのが「カラー選び」です。その中でも、近年人気が高まっているのがブラック系カラー。高級感や重厚感を演出でき、デザイン性の高い住宅に仕上がるため、豊橋市・豊川市周辺でも注目されています。     ブラック系外壁の魅力 高級感と重厚感を演出 ブラックの外壁は、他の色にはない独特の存在感があります。深みのある色合いは、建物全体を引き締め、落ち着きと高級感を与えてくれます。特にシンプルな形状の住宅に取り入れると、重厚でモダンな印象に仕上がります。   モダンでスタイリッシュな雰囲気 ブラックは洗練されたイメージを持つ色です。外壁に取り入れることで、シンプルモダンやインダストリアル風、ホテルライクな住宅など、都会的でスタイリッシュな雰囲気を演出できます。   周囲との調和 ブラックは意外と周囲の景観にも馴染みやすい色です。街並みの中でも浮きすぎず、落ち着いた印象を与えるため、近隣とのバランスを意識したい方にもおすすめできます。   汚れが目立ちにくい一面も 白やベージュに比べ、雨だれや土埃などの汚れが目立ちにくいというメリットもあります。ただし、色あせには注意が必要で、後ほどデメリットの部分で詳しく説明します。       ブラック外壁のデメリットと注意点 熱を吸収しやすい ブラックは光を吸収する性質があるため、夏場は外壁の表面温度が高くなりやすい傾向があります。外壁の温度上昇は室内の快適性に影響することもあるため、遮熱塗料の併用などで対策することが大切です。   色あせしやすい 濃い色ほど紫外線の影響を受けやすく、経年劣化によって色あせや白っぽさが目立ちやすくなります。特に艶ありの塗料では変化が顕著に表れることがありますので、耐候性の高い塗料を選ぶことをおすすめします。   圧迫感を与える場合も ブラック一色で仕上げると、建物全体が重く暗い印象になることもあります。特に敷地が狭い住宅や、隣家との距離が近い場合には注意が必要です。部分的に異なるカラーを取り入れることでバランスを取ると良いでしょう。       ブラック系の色味・トーン別の特徴 ブラックと一口に言っても、実際には様々なトーンがあります。選び方次第で印象が大きく変わるため、好みや住宅のデザインに合わせた選択が重要です。   フラットブラック(真っ黒) 最もシャープで都会的な印象を与える色味です。シンプルモダンな建物や箱型の住宅との相性が抜群。ただし、熱や色あせの影響が強いため、塗料選びには注意しましょう。   ダークグレー系ブラック 真っ黒よりも少し柔らかさがあるため、圧迫感を与えにくいのが特徴。上品で落ち着いた印象を与え、どんな住宅にも取り入れやすい万能カラーです。初めてブラック外壁に挑戦する方にもおすすめ。   ツヤありブラック 光を反射することで存在感が増し、高級感をより強調できます。ただし、光沢がある分、汚れや傷が目立ちやすいこともあります。外観にインパクトを出したい方には適した選択肢です。   ツヤ消しブラック 落ち着いた雰囲気を出したい方に人気です。表面がマットな仕上がりになるため、温かみがあり、ナチュラルモダンな家にもマッチします。     ブラック外壁と相性の良い配色パターン ブラックをベースにした外壁は、他の色と組み合わせることでさらに魅力を引き出せます。いくつか代表的なパターンをご紹介します。 ブラック × ホワイト 王道のモノトーン配色。外観にメリハリが生まれ、都会的で洗練された印象になります。屋根やサッシに白を取り入れるだけでも雰囲気が大きく変わります。   ブラック × ウッド 木目調のアクセントを取り入れると、ナチュラルさと温かみが加わり、重すぎない仕上がりに。カフェ風や北欧風の住宅に人気の組み合わせです。   ブラック × グレー 同系色でまとめることで、落ち着いた高級感を演出できます。グラデーションのように見えるため、シンプルながら奥行きのある外観に仕上がります。   ブラック × アクセントカラー 玄関ドアや窓枠に赤や青などのアクセントを加えると、個性的でおしゃれな印象に。少量でも存在感を発揮し、オリジナリティのある外観を作り出せます。       まとめ ブラック系の外壁は、高級感・重厚感・デザイン性を兼ね備えた人気のカラーです。一方で、熱や色あせ、圧迫感といった注意点もあるため、塗料選びや配色の工夫が欠かせません。 ブラック外壁を検討する際は、以下のポイントを押さえましょう。 家全体の雰囲気に合ったトーンを選ぶ 部分的に異なる色を組み合わせて圧迫感を和らげる 遮熱性・耐候性の高い塗料を選んで劣化を防ぐ   外壁の色選びは、住まいの印象を大きく左右する重要な工程です。ブラック系カラーを上手に取り入れて、理想の住まいを実現してみませんか?   『施工事例一覧』 『ブログ記事一覧』   河合塗装工業では、豊橋市・豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。 みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   お問い合わせはコチラから!    来店予約はコチラから!    スムーズにご案内させていただくため、当店ではご来店前のご予約をお願いしております。ホームページ・お電話でお気軽にご予約ください。     ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click    豊橋市A様邸 外壁塗装・屋根塗装     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁      ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁       ↓ click             ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。       河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 〇 豊橋ショールーム 〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田5丁目9-14TEL:0532-61-4368  FAX:0532-61-6658営業時間:9:00~18:00(日曜定休)   〇 豊川ショールーム 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目1番地   ショールームでできること📋 専門スタッフによる無料相談お住まいの外壁・屋根の劣化状況、外壁塗装工事のことについてなど、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。🏠 実際の塗装サンプルをご覧いただけます豊富なサンプルを用意しております。サンプルを見ながらの説明。塗装後のお住まいをイメージできます。実際に「見て」「触れる」ことができるショールームで、お家の未来を一緒に考えていきましょう!   ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! (2025.09.26 更新) 詳しく見る
豊川店ブログ色選びのコツ