
防水についての記事一覧
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


バルコニー・ベランダの防水工事
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 「ベランダの防水って本当に必要?」「どの防水工事が自分の家に合っているの?」という疑問をお持ちではありませんか?この記事では、防水工事の必要性や工法の種類について詳しく解説します。 ベランダ・バルコニーの防水工事はなぜ必要なのか ベランダやバルコニーは、雨水や紫外線の影響を受けやすい場所です。勾配がほとんどない構造の場合、雨水が溜まりやすく、防水加工が劣化すると雨水が建物内部に浸入してしまいます。 雨水の浸入が引き起こす問題 雨水が建物内部に浸入すると、次のような問題が発生します 室内への雨漏り 木材や鉄骨部分の腐食や劣化 カビやシロアリの発生 建物全体の寿命が短くなる このような被害を防ぐためにも、定期的な防水工事が重要です。 代表的な防水工事の種類 防水工事にはいくつかの種類があり、それぞれ特徴があります。以下では、代表的な3つの工法について説明します。 FRP防水 FRP防水は、繊維強化プラスチックを使用した防水工事です。 主な特徴: 耐久性が高く、軽量 施工後の強度が強く、歩行にも適している 工期が短く、すぐに使用可能 ただし、コストがやや高めである点がデメリットです。 ウレタン防水 ウレタン防水は、液体状のウレタン樹脂を塗布する工法です。 主な特徴: 複雑な形状の場所にも対応可能 施工後の仕上がりが美しい 定期的なメンテナンスが必要 適度なコストと柔軟性を持つため、多くの家庭で採用されています。 シート防水 シート防水は、防水シートを貼り付けて施工する工法です。 主な特徴: 施工が早い 耐久性が高い 継ぎ目からの漏水リスクがある 平らな場所に適しており、広いバルコニーやベランダにおすすめです。 家を守るためには定期的な点検とメンテナンスが必要 防水工事は一度施工したら終わりではありません。定期的な点検とメンテナンスを行うことで、防水層の劣化を早期に発見し、大きな被害を防ぐことができます。 防水工事の点検のタイミング 一般的に、防水工事の点検は5年に1回程度行うのがおすすめです。また、以下のような症状が現れた場合は、すぐに専門業者に相談してください ひび割れや膨れ 雨漏りの兆候 防水塗膜の色あせ 早めの対応が、家全体の寿命を延ばすカギとなります。 外壁・屋根塗装と同じタイミングでメンテナンスをするとコスパがよい 防水工事は、外壁塗装や屋根塗装と同時に行うことで、コストパフォーマンスを最大化できます。 同時施工のメリット 施工費用が抑えられる 同時進行で工期が短縮される 家全体の美観と耐久性が向上する 将来的なメンテナンス計画が立てやすくなる 特に、築10年以上経過している家では、一度にまとめて工事を行うことで効率よくメンテナンスが可能です。 まとめ バルコニーやベランダの防水工事は、家を長く快適に保つために欠かせないメンテナンスです。防水工事の種類や特徴を理解し、定期的な点検とメンテナンスを心がけることで、雨漏りや建物の劣化を防ぐことができます。また、外壁塗装や屋根塗装と同時に行うことで、費用対効果を高めることが可能です。 こちらもご覧ください。 ↓ 『ベランダ防水工事』 『ベランダ防水工事 その2』 河合塗装工業では、豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊川市A様アパート 外壁塗装・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2025.01.24 更新) 詳しく見る 防水について
塗装工事と防水工事って何が違うの?
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 今回は、建物の寿命を延ばすために欠かせない「防水工事」について詳しく解説していきます。お家の外装に関するメンテナンスを考えている方の中には、防水工事の必要性や方法について疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか? この記事では、塗装工事と防水工事の違いや、さまざまな防水方法の特徴、防水工事を検討する際のポイントについてご紹介します。この記事を読めば、防水工事の重要性や選び方について深く理解できるはずです。お家のメンテナンスに関心がある方、特に防水対策に興味がある方におすすめです。 1. 塗装工事と防水工事の違い 建物の外装を守るために行われる工事には「塗装工事」と「防水工事」があります。これらはどちらも建物の寿命を延ばすために必要なものですが、目的や効果が異なります。 塗装工事は、外壁や屋根に塗料を塗り、防水性や美観を向上させる工事です。塗料には防水効果もありますが、メインの役割は外観の維持と保護です。一方で、防水工事は建物全体を水から守るために特化した工事です。特に、ベランダや屋上などの雨水がたまりやすい部分に施すことで、雨漏りや漏水を防ぐ役割を果たします。 塗装工事と防水工事の役割の違い 塗装工事は美観を保ちつつ外壁や屋根を保護する 防水工事は漏水リスクを軽減し、建物内部への水の侵入を防ぐ 防水工事の方が雨水に対する耐久性が高い 塗装工事と防水工事は、それぞれ異なる役割を果たしているため、必要に応じて組み合わせて実施することが重要です。 2. FRP防水、ウレタン防水、シート防水の違い 防水工事にはいくつかの方法があり、それぞれに特徴とメリットがあります。代表的なものとして「FRP防水」「ウレタン防水」「シート防水」の3種類が挙げられます。 FRP防水は、強度が高く耐久性に優れた防水工事方法です。ベランダやバルコニーなどの軽歩行部分に向いており、比較的短期間で施工できる点がメリットです。ウレタン防水は、柔軟性があり、複雑な形状の場所にも対応しやすいのが特徴です。また、シート防水は、シートを貼り付けて防水層を形成する方法で、広い面積に向いています。 各防水方法のメリット・デメリット FRP防水:耐久性が高く、軽歩行に適しているが、費用が高め ウレタン防水:柔軟性が高く、改修工事に適しているが、定期的なメンテナンスが必要 シート防水:広い面積に適しているが、継ぎ目の処理が重要 防水工事を選ぶ際には、施工場所や目的に合わせた方法を検討することが重要です。 3. 防水の改修工事ならウレタン防水におまかせ 防水工事の中でも、改修工事には特に「ウレタン防水」が選ばれることが多いです。ウレタン防水は、現場で液状のウレタンを塗布して防水層を作るため、複雑な形状にも対応できます。また、ウレタンは柔軟性があり、建物の動きにも追従できるため、建物の変形によるひび割れを防ぐことができます。 ウレタン防水のメリット 柔軟性があり、建物の動きに対応 施工後継ぎ目がなく、水の浸入を防ぎやすい 改修工事がしやすく、既存の防水層に上塗りできる ウレタン防水は、特に改修工事や複雑な場所の防水に向いているため、ベランダや屋上のメンテナンスにも最適です。 4. まとめ 今回は、防水工事の基本から種類、それぞれの特徴について解説しました。防水工事は、建物の雨漏り防止や寿命延長に欠かせないものであり、その種類や施工場所によって選択すべき方法が異なります。防水工事を検討する際には、しっかりと場所や目的に合った方法を選びましょう。 豊橋市で防水工事を検討している方は、是非この記事を参考にしてくださいね! 河合塗装工業では、豊橋市でお客様にピッタリのプランを提案しています。豊橋市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事はお任せください!! 豊橋市、豊川市で屋根改修・雨漏り補修を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね! 河合塗装工業では、豊橋市、豊川市でお客様にぴったりのプランをご提案しています。豊橋市、豊川市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事はお任せください!!</p > こちらもご覧ください ↓ 『 ブログ記事一覧』 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊川市H様邸 外壁塗装・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.11.30 更新) 詳しく見る 防水について
塗装工事+シーリング工事=長持ちするお家😊(豊橋市・豊川市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 今回は、「外壁塗装工事とシーリング工事」について詳しく解説します。外壁塗装やシーリングについて悩んでいる方は多いでしょう。この記事では、塗装工事とシーリング工事の重要性、シーリングの役割、シーリングを行わない場合のデメリットについてご紹介します。この記事を読むことで、シーリングの重要性や適切なメンテナンス方法について理解できるようになります。戸建住宅の外壁塗装・屋根塗装・防水工事を検討中の方に、ぜひ読んでいただきたいです。 塗装工事とシーリング工事 外壁塗装とシーリング工事は、住宅のメンテナンスにおいて非常に重要な役割を果たします。外壁塗装は、住宅の美観を保つだけでなく、外部からのダメージを防ぐために行われます。一方、シーリング工事は、建物の隙間や接合部分を防水し、雨水の浸入を防ぐための工事です。 塗装工事の目的 外壁塗装の主な目的は、住宅の美観を保つことです。しかし、それだけではありません。塗装によって外壁を保護し、風雨や紫外線から住宅を守る役割も果たします。塗料の種類によっては、防水性や耐久性が向上するものもあり、住宅の寿命を延ばす効果があります。 シーリング工事の目的 シーリング工事は、建物の隙間や接合部分を防水するために行います。これにより、雨水の浸入を防ぎ、建物内部の劣化を防止します。シーリング材は、伸縮性があり、建物の動きにも柔軟に対応します。そのため、長期間にわたって効果を発揮します。 シーリングの重要性 シーリングは、外壁塗装と同様に、住宅の耐久性を保つために欠かせない工事です。特に、住宅の隙間や接合部分は、雨水が浸入しやすい箇所です。シーリングを行うことで、これらの箇所をしっかりと防水し、住宅の劣化を防ぎます。 シーリングの役割 シーリングは、防水性を確保するだけでなく、断熱性や防音性も向上させる役割を持ちます。また、シーリング材は伸縮性があるため、建物の動きに対応し、ひび割れを防ぐことができます。これにより、建物全体の耐久性が向上します。 シーリングの種類 シーリング材には、シリコン系、ポリウレタン系、アクリル系など、さまざまな種類があります。それぞれの特性や使用箇所に応じて適切なシーリング材を選ぶことが重要です。例えば、シリコン系は耐久性が高く、屋外での使用に適しています。一方、ポリウレタン系は、接着性が高く、建物の動きに柔軟に対応します。 シーリングを行わないデメリット シーリングを行わない場合、建物にさまざまな問題が発生する可能性があります。特に、雨水の浸入による内部の劣化は大きな問題です。ここでは、シーリングを行わない場合の具体的なデメリットについて説明します。 雨漏りのリスクが高まる シーリングを行わないと、建物の隙間から雨水が浸入しやすくなります。これにより、雨漏りが発生し、建物内部の木材や断熱材が劣化する原因となります。雨漏りが続くと、カビの発生や構造の腐食が進み、修繕費用が増加する可能性があります。 断熱性や防音性が低下する シーリングが不十分な場合、隙間風や外部の騒音が建物内部に入りやすくなります。これにより、室内の快適性が低下し、冷暖房効率も悪化します。適切なシーリングを行うことで、断熱性や防音性が向上し、快適な住環境を保つことができます。 外壁の劣化が早まる シーリングを行わないと、外壁の隙間から雨水が浸入し、外壁材が劣化する原因となります。特に、サイディングやタイルの目地部分は劣化しやすいため、定期的なシーリングのメンテナンスが重要です。シーリングを行うことで、外壁の耐久性が向上し、長期間にわたって美観を保つことができます。 まとめ シーリングは、外壁塗装と同様に住宅の耐久性を保つために重要な工事です。定期的なシーリングのメンテナンスを行うことで、雨漏りのリスクを低減し、断熱性や防音性を向上させることができます。豊橋市、豊川市で屋根リフォーム・雨漏り補修を検討している方は、是非この記事を参考にしてくださいね!河合塗装工業では、豊橋市、豊川市でお客様にピッタリのプランを提案しています。豊橋市、豊川市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事はお任せください!! こちらもご覧ください ↓ 『 ブログ記事一覧』 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊橋市O様邸 外壁塗装・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.07.20 更新) 詳しく見る 防水について外壁リフォーム
シーリングのメンテナンス(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 シーリング(コーキング)とは? 外壁の隙間にあるゴムまたはパッキンのような水の浸入を防ぐための材料のことをいいます。 主に施工されている箇所は、 ・目 地 ・・・サイディングやALCなどの板状の外壁材の間にある部分です。 ・サッシ廻り・・・窓や扉などのサッシと外壁の隙間の部分です。 ・取り合い ・・・外壁と軒の間や、庇や笠木などの付帯部との間にある部分です。 日本では地震や台風などの自然災害が多い地域などで、家屋のほとんどは揺れに対応できるように設計されています。 家が揺れたときに、硬い素材だけの組み合わせだとぶつかり合って割れたり欠けたりしてしまう原因になります。 シーリング材が間に挟まっていることで、緩衝材として外壁材を守る役割もしています。 しかし、ゴムのような素材のため紫外線などによって経年劣化していくためひび割れたり切れたりしてきます。 シーリング材が切れて隙間ができると、雨漏りや外壁の傷みの原因になります。 シーリング施工のタイミング シーリング材の寿命は一般的に10年程度のものがほとんどです。 シーリングの施工は、家のさまざま箇所に施工されているため足場の仮設が必須です。 そのため塗装工事の際には一緒に施工するのがベストといえます。 今はまだ切れていないから大丈夫!と思ってもシーリング材の寿命を考えると次の塗装のタイミングまで持たない場合がほとんどです。 塗料も多様化されているので、長い場合15年や20年スパンの塗装でいい場合もありますので、足場を建てたタイミングで塗料の寿命 に合わせた寿命のシーリング材を選択することがおススメです! シーリング材にもいろんな種類があるので、お家に合った素材のものや塗料との相性を考慮して材料を選ぶ必要があります。 シーリングは陽の当たり方や家の立地条件、南面か北面かなど様々な条件によっても劣化状況が違ったりするので、よく目にする 玄関周りは傷んでいなくても、ベランダ周辺などの傷みは進んでいる場合もあります。 今のシーリングの状態が大丈夫か心配な場合は、特に南面を注意して見てみてください。 ご自身で判断が難しい場合は、プロの目でみて診断してもらいましょう! 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊橋市M様邸 外壁・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.05.01 更新) 詳しく見る 防水について
シーリングの劣化をチェックしましょう!(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 河合塗装工業のホームページをご覧いただきありがとうございます。只今、期間限定のお得なキャンペーン実施中です!! 詳しくは ↓ こちらからお入りください。 【春の塗装祭】 シーリングとは みなさんはシーリングという言葉を聞いたことがありますか。 建物(外壁)のシーリングとは、外壁材と外壁材の間にある隙間や、外壁開口部にはめ込むサッシなどの隙間に充填する合成樹脂やパテなどで埋めることをシーリング(コーキング)とよびます。 新築を立てて数年経過すると、劣化し始めるシーリング。『外壁が汚れてきたのは気になっていたけれど、シーリングなんて気にして見たことがない!』と言われる方がいます。外壁診断の際、指摘されてはじめてシーリングの存在を知ったという方も・・・。 シーリングの劣化症状 シーリングには痩せ、ひび割れ、剥離、変形、変色、などの劣化の症状があります。劣化の原因は様々ですが、太陽の光を常に浴びたり、雨や風にさらされたり、地震時に建物が揺れ、力が加わるなどの原因で劣化が進みます。 劣化したシーリングの放置 劣化したシーリングをそのまま放置しておくと建物の内部にも影響を与えます。 サイディングの内側に雨水が浸入すると… 建物内にサビやカビが発生する サイディングが反る 建物が腐食する シーリングの劣化チェック 休日など空いた時間に、シーリングに重点を置いて、建物を1周して見てみましょう。ふだん気が付かなかった劣化を見つけるかもしれません。サイディングや建物内部に影響がでるほど劣化している場合は外壁自体の劣化もかなり進んでいる状態です。早急にシーリングのメンテナンスをしていきましょう。 シーリングのメンテナンスは外壁塗装工事と一緒に行うと足場の設置が一度で済むのでおすすすめです。 こちらもご覧ください。 『シーリング工事』 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊橋市I様邸 外壁塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.04.26 更新) 詳しく見る 防水について
シート防水の下は?(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 防水工事のお見積もり依頼 河合塗装工業営業の伴です。 今日は、ベランダ防水のお見積りのご依頼を頂いて、現地調査に行ってきました。 FRP防水をしたいとのご依頼内容だったので、雨漏りをしているのかな?と思って聞いてみたら、雨漏りはしていないそうです。 実際にベランダに上げて頂いて確認してみると、現在は塩ビシート防水が施工してありました。 下地もFRPかと思っていたので、少し面食らってしまいました。 塩ビシートの場合、防水をFRPでやり直すとなると一旦既存のシートを撤去して、コンパネを引いてから施工する必要があります。 リフォームで防水を施工する場合、怖いのは『剥がして見ないとわからない』ことです。 これは、防水工事だけに限ったことではなく、雨漏りのときも同様です。 外側の状態を見ただけでは下地の状態が判断できないので、工事は最悪の状態を想定して何パターンかお見積りを作ったり、あまりにも想像がつかない場合は、シートを剥がして状態を見て必要であれば追加工事をお願いする場合もあります。 なるべくならお見積りを出してからの追加工事は避けたいのですが、現地調査の段階で剥がして見る訳にはいかないのでごくたまにそういった事例もあります。 今回は、外壁塗装を行わずベランダの防水工事のみの予定なので、防水の方法によっても施工にかかる日数も違う為費用も変わってきます。 今回は、FRP防水とウレタン防水もお見積りを出すことになりました。 FRP防水は、日数が短く済むけど下地調整が必要。 ウレタンは今の防水の上から施工できるけど日数がかかる。 一長一短なので、説明をしてお客様にご都合の良い方を選んでいただきたいと思います。 ただ、今雨漏りをしていないので、焦って施工せずに外壁塗装のタイミングで一緒に施工するのも選択肢のひとつと考えています。 足場があって施工し易いのと、塗装と一緒のほうが値引きもし易いというのが理由です。 リフォームは適宜行うのが大切です。プロの目線から見て、そのお客様に合わせてメリットの大きいご提案ができればなと思います! 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊橋市H様邸 外壁・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.08.18 更新) 詳しく見る 防水について
ベランダ防水工事 その2(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 ベランダ防水工事 その2 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 昨日に引き続き、ベランダのウレタン防水の施工を見に行ってきました。 昨日、一層目が終わっているので、今日は2層目の塗布です。 先に、立上りの部分を塗っていきます。平場と同じようにウレタンの防水ですが、立上り用の材料を使います。 平場より固く、粘土みたいな見た目です。立上りの部分は、地面に対して90°なので、柔らかい材料だと垂れてしまい、しっかり厚みを作ることができません。 立上りは先に全部施工して、平場の施工に移ります。 平場は平場用の材料です。2液タイプで、しっかり混ぜてから使います。 2液タイプの方が乾燥時間が短くなり、施工しやすくなります。 塗布量は1回目と同じ量なので、1㎡あたり1.5キロと、大量です。 一層目に比べると、すでにウレタンが施行してある分、材料が滑って伸びがいいため、規定量をうまく塗るのが難しくなります。 ですが、量が少ないと層が薄くなってしまうので、しっかり規定量を使うように心がけているそうです。 溝の部分は、刷毛を使って均します。 エアコンの室外機周りは、施工しにくいので室外機を機材を使って浮かせて施行します。 機材の足の部分は、跡が残ってしまうので、後から手直しが必要です。 足元の施工をするときは、棒の先にローラ-を取り付けて柄を長くして使うか、サッシに乗り移って不安定な姿勢での施工になります。 塗装後の外壁に塗料を付けないように、慎重に作業していきます。 2層目が完成しました。あとは、これが乾いてから防水層を保護するためのトップコートの施工と、手直しをして完成です。 いよいよ完工が近づいて来ました。足場が外せるのが楽しみです。 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.03.24 更新) 詳しく見る 防水について