
河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


「着工前の打ち合わせ」(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 工事着工の1〜2週間前くらいに着工前打ち合わせと言う事を行なっております。 お施主、営業担当、工事管理担当の3者で、工事内容や塗装の色の確認、施工工程などの打ち合わせをさせて頂いております。 ご契約頂いてから数ヶ月〜長い時で半年も経過しているための正直内容も忘れてしまっていたり、現場の状況も変わっている可能性もあります。再度確認の意味でも着工前打ち合わせはしっかり行わせて頂いております。 流れとしては、まず管理と営業でお施主様のお宅をぐるっと確認させていただき、施工内容の確認をします。 その後にお施主様に、改めて施工内容の説明や確認をさせて頂いております。 また、その際には駐車場の確認や水道使用のお願い、周囲の置物の移動なんかもお願いしております。近隣の挨拶などもその際に行わせて頂いております。 最初から最後までトラブルなく進めていく上での大切な打ち合わせなので、少々お時間はいただいておりますがご理解頂ければと思っております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.08.18 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは
連休中の足場(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 足場をかけたままお盆休みに入った現場がありました。(もちろんお客様了承の上です) 連休中は現場も動かないので、人の出入りもありません。 お客様にいつも確認しているのは、足場のネットをどうするか?です。 ネットを全て畳んでおくのが、建物の安全面からするとそれが一番安心です。 ネットを畳むことによって風を受けにくくして、足場が風で揺れる事を最小限に抑えられるからです。 しかし、そーすると、防犯上問題が出てきます。 ネットも畳むと家は丸見え、足場があるため、容易に二階ベランダへも侵入出来てしまいます。 連休中はお施主様もお出掛けになるので、家が留守になる事があり心配されるわけです。 そこで、対策としては、風を受けやすい足場上部のネットのみ畳むというやり方です。下の写真のような感じです。 高いところに張ってあるネットほど風の影響を受けやすく足場も揺れため、その上のネットを畳むことによって、風の影響を、少なくするやり方です。また部分的にネットを畳んでいるので建物が全ては見えません。防犯上完璧とは言えませんが、全て畳んでしまうよりは良いと思います。 今回はお客様と相談した上でそのような対応をさせて頂きました。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.08.17 更新) 詳しく見る 豆知識
外壁・屋根塗装 豊橋市『外壁から雨漏りを防ぐためには・・・』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 ★外壁は定期点検が必要★ 外壁は雨風から家を守ってくれるいわば鎧(よろい)のようなものです。使い続けていればだんだんと傷んでくるのです。その為、築10年を過ぎた家は、定期的に外壁の点検を行いましょう。とくに外壁材が塗料だけという場合は、外壁のメンテナンス時期も8~10年と非常に短いです。サイディングの場合、塗料だけの場合より10年程度は長持ちしますが、それでも10年以上たったら点検したほうが良いでしょう。 ★シーリング材に注意しましょう★ サイディングの隙間を埋める素材をシーリングといいます。このシーリングの寿命はサイディングより短いため、シーリングが劣化した隙間から雨水が壁の中に侵入し、雨漏りする場合もあります。シーリングがひび割れてきたら業者に頼んで修理をしてもらったり、自分でホームセンターからシーリング材を買ってきて補強をしましょう。 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.08.17 更新) 詳しく見る 雨漏り修理
「錆びた金具」どーする?(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 外壁に接している金具が錆びていると言う事がよくあります。 例えば、電線管を固定している金具はよく目につきます。 多少の錆びであれば、錆止め塗料を塗って外壁塗料を上から塗るのですが、あまりにも錆びている場合… そのまま塗ると、数年後に中から錆汁が垂れてきてせっかくの塗装が台無しになってしまいます。 なので、迷ったら交換します。 せっかくお金をかけて頂いた塗装なので、数年後に汚れてきたらつまらないですよね。 写真は、臭気筒を固定している金具ですが、錆が酷いので交換する様にします。 弊社は塗装の寿命だけでなく長期の美観も大切にしながら施工を行なっております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.08.11 更新) 詳しく見る 豆知識
連休中の足場 どーする?(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 ようやく梅雨が明けたと思ったら、今度は猛暑日の連続で大変ですね。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 現場の方は、熱中症に気をつけてこまめに休憩をとりながら施工を行なっています。 さて、弊社と致しましては今週、木曜日から日曜日までお盆休みに入ります。 (8/13〜8/16) いくつかの現場では、足場が建った状態でお盆を迎えてしまう現場もあります。 その間、どうしておけば良いでしょうか? 正直、正解はありません。 弊社の立場からすると、ネットを全て畳ませていただくのが一番安心です。 上の写真はネットを一時的に畳んだ状態です。 足場のネットは風を受けるので、ネットを畳んでおけば、足場が風で揺れる事を最小限に抑えられます。 しかし、逆にネットを全て畳んでしまうと防犯上問題が出てきてしまいます。 ネットを畳んでしまうと、お施主様の留守中に不法侵入されてしまう恐れがあります。 足場があるので2階のベランダなども容易に入れてしまうんです。 連休中お出かけになる場合は、心配ですよね。 その場合、風の影響を受けにくいように部分的にネットを外す事もします。 風の抜け道を作るように、西と東で一枚だけ外したり、屋根から上にはみ出している所のネットを外したりすることが多いです。 どのようにするかはお施主様に確認して決めています。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.08.10 更新) 詳しく見る 豆知識
外壁・屋根塗装 豊橋市『水性溶剤と油性溶剤』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 【溶剤】 溶剤とは塗料を構成する樹脂や顔料(塗料の着色剤)と混ぜ合わされている液体のことです。 溶剤には水性のものと、油性のものがあります。 水性の溶剤は主に『水』が使われています。 また、油性はシンナーなどの『揮発性有機溶剤』が多く使われています。 塗装のメカニズムとしてはどちらも、塗られた塗料から『水』が蒸発、 または『有機溶剤』が揮発することで、塗料が沈着して色が残ります。 つまり、塗装とはペンキを塗って乾燥させることで、塗った色素がそこに幕として残るということなんです。 そして、一旦乾いてしまえば、水性でも油性でも水には溶けません。 屋外や水周りに水性塗料を使用したとしても、しっかり乾燥させてしまえば問題はありません。 外壁や屋根の材質や状態によって適正な溶剤が異なりますので相談して決めましょう。 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 外壁・屋根塗装のベストシーズンがやってきました!!この時期は混み合うため、お早目のお問合せお待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.08.10 更新) 詳しく見る 塗料について
外壁・屋根塗装 豊橋市『屋根塗装の縁切り』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 縁切り 屋根塗装では縁切りといった作業が必要になることがあります。 縁切りとは屋根材の重なる部分の隙間を塞いでいる塗料を切り離すための作業のことをいいます。 日本の屋根は瓦をはじめとした屋根材を重ねあわせて作っていくことが少なくありません。この場合、材料1つ1つに重なる部分ができるのですが、ここに塗装をすると塗料が付着し、隙間を塞いでしまうことがあります。すると雨水などが流れていかず、雨漏りの原因になる可能性があります。 家を長持ちさせるために、縁切りは重要な作業といえます。 タスペーサー工法 最近では、タスペーサーというものを屋根の隙間に入れて、塗料を塞がらないようにする方法が主流になってきました。 今までの通常の縁切りは、塞いでいる塗料をカッターナイフや皮スキを使い除去していました。しかし、この方法だと非常に手間と時間がかかります。さらに除去するときに他の部分も傷つけてしまうという問題点もありました。 それを解消するのがタスペーサー工法です。 この工法は、塗装する前に予め屋根にタスペーサーを差し込むことで塞がりを防ぎます。手間が少ないので、料金も今までの縁切りより安くすみます。 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 外壁・屋根塗装のベストシーズンがやってきました!!この時期は混み合うため、お早目のお問合せお待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.08.08 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは