
河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


『足場工事の事前準備』(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 足場工事前に、足場業者と打ち合わせを行いました。 建物からフェンスブロックまでの距離が狭いと、足場を建てる際に、フェンスを傷つける可能性があるため、あらかじめフェンスを外しておくことが良くあります。 今回の現場も、フェンスブロックからの距離が狭く、足場を容易に建てられる状況ではありませんでした。 写真のように、出窓が出ているため、フェンスブロック内に建てられるかどうか微妙な状況です。 今回はフェンスをあらかじめ外させて頂いて、ブロックの上に足場管を立てるようにしました。 また反対も狭く、道路にはみ出して立てる事になりました。 幸いこの道路はほぼ私道に近く、交通量も少いため、道路に立てる判断をしましたが、交通量が多かったり、狭い道路の場合は容易には足場も立てられないので、事前確認が必要かと思います。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.08.06 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは
外壁・屋根塗装 豊橋市『ガイナ』のご相談
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 折込広告よりお問合せ頂きました豊橋市のお宅へ伺ってきました。外壁・屋根塗装を検討されており、塗料は『ガイナ』を希望とのことでした。無料外壁診断と無料雨漏り診断をさせて頂いたあと現状をご説明し、後日お見積りをお届けさせて頂くことになりました。最近、「ガイナ」のお問合せをよく頂きます。近年の猛暑の影響でしょうか?先日は工場の屋根に「ガイナ」を、との問い合わせを頂きました。 ガイナの効果・ガイナの本領発揮!はなんといっても遮熱です。 一般住宅だけではなく、工場・倉庫などにも効果的です。・冬の寒さ対策ができるのはガイナだけです。「暖房をつけているのに効きが悪い。」 「暖かくなるのがとても遅い。」を解決します。・薄い塗膜でも、専門家が驚くほど高性能な2層式塗料。 ガイナで結露を止めることもできます。・ガイナの効果には防臭もあります。しかしガイナは決して万能な塗料ではありません。ガイナの持つ特性上、性能を発揮できない場合をはじめ何点か弱点があるのも事実です。ガイナの弱点も知っておきましょう。 ガイナの弱点①基本的に淡色しかありません 濃い色はそれだけで熱を蓄えます。そのためガイナは遮熱性能を 第一に考え、真っ黒や真っ青など濃い色がありません。②ツヤがありません ガイナはツヤなしのマットな仕上がりとなります。光沢のある仕上がりを 希望される場合はガイナをオススメできません。③平滑な塗布面になりません ガイナには大量のセラミックスビーズと弾性を出すためにシリコンが 含まれています。シリコンがセラミックスビーズを引っ張るため、どうしても 塗布面が平らな仕上がりになりません。④「汚れにくさ」を発揮できない場合があります ガイナの塗布面は静電気を起こさないのでホコリが付きにくく汚れにくいのですが 万能ではありません。 ツヤがなく小さなでこぼこのある塗布面のため藻ができやすい場所、雨だれが 付きやすい場所などは環境によってはほかの一般的な塗料同様汚れます。 このようにガイナにもメリット、デメリットがあります。塗料の説明を丁寧にさせて頂き、それぞれのお宅に合った塗料をオススメさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.08.06 更新) 詳しく見る 塗料について
外壁・屋根塗装 豊橋市 『ツートンカラーで失敗しないコツ』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁をツートンカラーにすると、1色だけで塗った場合より家の印象に立体感をつけることができます。ではどのように2色を選べばよいのでしょうか。 当然、2色の色をうまく調和させないと家の印象がまとまりのないものになってしまいます。2色にする場合に、1番ポピュラーな選び方は同じような系統の色から2色選ぶことです。ベージュと茶色、水色とブルーといったものです。この選び方は1番自然なまとまりのある印象になります。 違った系統から2色を選ぶ場合もトーンだけを揃えることは重要です。トーンとは色の明るさや鮮やかさのことです。つまり、片方の色がくっきりした色ならもう1色もくっきりとした色にする、片方の色がくすんだ色ならばもう1色もくすんだ色にするということです。このトーンが2色の間で食い違っていると家の印象がまとまりません。 また違った色を組み合わせる場合は反対色はそれぞれの色の個性を引き立たせあうということも覚えておくと良いでしょう。黄と青、緑と赤といった組み合わせです。こういった組み合わせは自然で落ち着いた感じというより個性的でポップな印象になります。 ご不明な点は塗装専門店までお問合せください! 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.08.05 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
漆喰について (豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 なぜ、屋根や壁に漆喰が使われているかご存知でしょうか? 漆喰(石灰、しっくい)とは、水酸化カルシウム(消石灰)を主成分とする建築材料です。 ○調湿性 湿気を適度に吸ってくれるため、中の垂木や屋根材の腐食を抑えてくれます。 ○防炎性 漆喰は石灰で出来ており、不燃性の材料なんです。 ○抗菌性 水と反応すると、強アルカリ性を示し、菌の繁殖を抑えてくれます また、上記だけでなく、 瓦の隙間に埋めてある葺き土との相性が良かったり、自然由来の原料のため、シックハウス症候群の心配もありません。 デメリットもあります。 漆喰は経年でだんだん硬化してきて、もろく崩れやすくなり取れてしまうことがあります。 漆喰が取れると、雨漏りの原因になったり、小動物が入り込んだり、鳥が巣を作る事もあります。 屋根の漆喰を直す時は、高所のためハシゴをかけるにしてもとても危険です。 足場があれば補修もしやすいので、塗装をする際についでに直される方が多いです。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.08.05 更新) 詳しく見る 豆知識
外壁・屋根塗装 豊橋市 『塗替えは10年サイクル』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁塗装、2回目以降のタイミングは??・外壁の塗替えは10年サイクル外壁の塗料の種類や建物のおかれている環境によってメンテナンスのタイミングは違いますがおおまかなサイクルは10年です。外壁塗装は住宅の外観をキレイにするだけではなく、紫外線や風雨から守る役割があります。そのため、毎日少しずつ劣化していき塗装面が剥がれてくると今度は下地が風雨にさらされることになります。外壁塗装のタイミングを逃すとサビやひび割れが起きることになってしまいます。 ・外壁塗装は本当に必要?「サビやひび割れが入っても気にしない」という方は外壁塗装をしなくても良いというわけではありません。適切なメンテナンスを怠れば家の寿命を縮めてしまいます。家の寿命をできるだけ長くしたい方は定期的に外壁塗装をすることをオススメします。 ご不明な点は塗装専門店までお問合せください! 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.08.04 更新) 詳しく見る 豆知識
外壁・屋根塗装 豊橋市 『色の面積効果』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 色の面積効果をご存知でしょうか?色の面積効果を理解することは外壁塗装をするにあたってとても重要なことです。塗装後の仕上がりが変わってきます。 面積効果とは人の目の錯覚のことを指します。色というのは面積が大きくなることにより、色が薄く明るく見えたり、鮮やかに見えたり、また色合いが強調されて見えることがあります。もしサンプルの見本帳から色を選ぶ際は、自分が想像している色よりも彩度や明度を下げ、控えめな色を選ぶと思い通りの仕上がりになります。見たままで選んでしまうと、仕上がりが自分の理想と違ってしまったということになりかねません。 弊社では 『カラーシュミレーション』 を導入しております。 お気軽にお尋ねくださいませ。 ご不明な点は塗装専門店までお問合せください! 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.08.03 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
エアコン室外機配管の穴埋め (豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 軒天塗装前、エアコン室外機の配管が通る所に隙間が出来てしまっている箇所がありました。 このまま放っておけないため、穴埋めを行いました。 エアコン室外機の場合、配管修理や、自然に風などで動いたりするので、専用の粘土で埋める事が多いです。 室外機用の粘土と言うものがホームセンターなどでも売ってます。 弊社、河合塗装工業では、塗装を長持ちさせるために、下地処理をしっかり行ってから塗装をしています。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.08.03 更新) 詳しく見る 劣化症状