- See All Reviews伊藤喜規02:17 13 Oct 25外壁塗装が無事に終わり1週間経過
もちろん今のところ問題無しです。
営業・監督・職人の応対 良かったと思います。ありがとうございました。今後もアフターフォローよろしくお願いします。toshihiro sakata01:46 27 Jul 253階建屋上付きの家の外装塗装・コーキング打ち直し・ベランダ屋上防水塗装をお願いしました。当初のコーキング工法については変更がありましたが材料追加による増額は無く大変感謝しています。そのおかげもあり大手メーカーより格段に費用を抑えることが出来ました。施工管理費用が抑えられているため仕上がり後の検査は自ら実施し修繕していただけたのでおおむね満足しています。きれいになりました!朝倉誠一郎23:43 16 Jul 25最初の見積、施工前の打合せ、施工、最終仕上げまで全工程で、とても丁寧、細かに対応して頂きました 常にユーザー目線で、妥協を許さない姿勢を感じました 特に、色の決定に際し、我々の要求に真摯に応えて頂き、理想通りの色あいとなり満足しています 又、室外機と外壁の間の狭い環境下の完璧塗装、他の部分への塗料はみ出しが見られない、など、随所にプロの技、集中力を感じましたc c10:13 14 Jun 25初めての外壁塗装でお世話になりました。シュミレーターを使って、納得できるまで色を選ばせてもらったので、色合いにも満足しています。
また、職人の方々も丁寧に作業して下さり、仕上がりにも満足しています。
今後の気候変動で、耐久年数まで持つのかは心配がありますが、キレイになった外壁を見て、河合塗装工業さんにお任せできて良かったと思います。K S22:10 18 May 25家の外装塗装を全てお任せしました。当初の説明から、最後まで丁寧にご対応いただき満足しております。私は見積もり段階大手メーカーなどと比較して検討しましたが、費用面で圧倒的に競争力のある河合塗装さんにお願いする事にしました。おかげで、塗料も1つグレードの高い塗料を選択することができました。
ご検討中の方には大変おすすめです。近藤芳明12:26 17 Apr 25今回は初めて屋根と外壁塗装工事の施工をお願いしました。業者選びに時間がかかりましたが、施工説明と職人さんの仕事も丁寧で安心してお願いできました。アフターサービスもしっかりしていただけるようなので地元の方で間違いなかったと思います。Toshi Hase04:42 07 Apr 25屋根塗装の見積依頼から始まり、結果的に屋根・外壁・塀の塗装とベランダ防水をお願いしました。
施工対象となる各箇所の現状と費用を見ながら細かく相談にのっていただき、最終的に施工箇所を絞り込みました。
工事中は、日々の作業内容を丁寧に説明してくださるなど、現場監督、職人さんとも信頼のおける親身の対応でした。仕上がりは目につきにくい細かなところも含め丁寧に塗装されていると感じることができ、とても満足しています。
今後のアフターサービスも十分に受けられることを期待しての評価5です。高橋俊一15:27 26 Aug 18親戚が塗り替えを頼みました。
自社施工、自社の職人さんとの事でしたが、職人さんの話だと下請け業者との事でした。
職人さんは一生懸命作業して下さいましたが、
営業さんとホームページで言ってる事と違い信用にかけます。橋詰好弘06:52 15 Mar 18営業担当者は礼儀正しく丁寧に対応してくれました。
また、見積書は写真を添付した分かり易いもので、塗料の種類別に3パターン出してくれました。
施工前のカラーシミュレーションで塗装後の外観確認ができるので安心して依頼できます。
シーリングの業者も礼儀正しく、好感が持てました。
塗装の担当者は真面目な職人で、黙々と仕事を進める人です。
屋根に上るときには足跡が付かないように毛布を敷いてから上がる程、気づかいのできる丁寧な職人です。
10年後の再塗装もこの職人に依頼したいと思っています。
外壁塗装時には気付かなかった天窓の窓枠塗装が傷んできたので、自分で塗ろうと思い、最適な塗料を相談したところ、少量で済むので買う必要はないと言って塗料を分けてくれました(無料で)
先日は、キッチンの排水が詰まったのですが河合塗装に相談したら、知り合いの水道業者を紹介してくれて無事解決しました。
何かと心強い味方です。
河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧
- 豊川店ブログ
- 豊橋店ブログ
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談

【WEB限定企画】夏の先得割引キャンペーン□5%キャッシュバック□
このキャンペーンは終了しております。 たくさんのお問い合わせ、お申込みをいただきありがとうございました。 新たなキャンペーンやイベント情報が掲載されているかも・・・☟イベント・キャンペーンの記事をご確認ください! 【キャンペーン情報】 キャンペーン:夏の先得割引キャンペーン 期間:2023/8/1~2023/8/31 条件:このブログ又はホームページをご覧になった方 施工時期を弊社へお任せしていただける場合 特典:工事費用総額 5%キャッシュバック ※100万円以上のご成約 ※小工事は含まれません お問合せ方法:お電話・メール ※お問い合わせの際には必ず「ホームページを見た」とお伝えください。 ※ご検討中の方はお早めにお問い合わせくださいませ。 一般的には9~10月は塗装シーズンで繁忙期なのですが、直前になってから秋に施工を希望された場合、お客様のご希望に沿えない場合があるのです。。。 しかし!! 8月は比較的問い合わせが落ち着く時期で、そんな時期だからこそ早期にお問い合わせいただいたお客様に対して優先的に特に品質面に自信のある職人を手配させていただくことができます! 更に!! 今ならご成約金額の5%をキャッシュバック!! ご成約金額によっては、10万円以上お得にリフォームが可能です! こちらの特典は8月31日までのご成約に限らせていただきます! 施工時期については弊社へお任せいただきますが、きちんと施工要領を遵守して お引き渡しをさせていただきます! 今年度塗装をご検討されているお客様は、是非今お問合せください! ⇩⇩お問合せは下記から⇩⇩ 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F (2024.08.18 更新) 詳しく見る イベント・キャンペーン
外壁塗装の付帯部『破風・鼻隠し』(豊橋市田原市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 破風・鼻隠しとは 外壁塗装では屋根、外壁以外の箇所を付帯部分と呼ばれています。付帯部分の一つである破風・鼻隠しという部分は建物のどこを指すのかご存知でしょうか。 破風 (はふ) 屋根妻側(雨樋が付かない方の屋根)の端の部分を『破風(はふ)』と呼びます。そしてそこに取り付けてある板を破風板(はふいた)と呼びます。 鼻隠し (はなかくし) 屋根の軒先に取り付けてある板を『鼻隠し(はなかくし)』と呼びます。軒先に取り付ける横に長い板で垂木の先端部分を隠すために取り付けるためこう呼ばれています。 破風・鼻隠しの役割 屋根の下に吹き込む風を防ぐ 建物内部へ雨水の侵入を防ぐ 建物の強化 屋根を支える垂木の切り口を見せないように目隠しをする 雨樋を取り付けるための下地(鼻隠しのみの役割) 建物を雨風から守る屋根は、下から吹き上げる風に弱い構造になっています。台風などの災害で、屋根だけが突風に巻き上げられてしまった話を見聞きしたことはありませんか。これは、下から吹き上げる風に対する屋根の抵抗力が弱いために起こってしまうのです。災害から建物を守るために、破風や鼻隠しは重要な役割を果たしています。 破風・鼻隠しもメンテナンスが必要です! 鼻隠しは、雨どいに接しているため、湿気と乾燥を繰り返すところです。材質が木製の場合は、湿気では膨張し、乾燥では収縮するという過程を繰り返すので、塗料が剥げてきてしまいます。 外壁塗装のタイミングで、破風・鼻隠しも一緒に塗装をしていくとよいでしょう。 こちら ↓ もご覧ください。 『家の各部の名称』 破風・鼻隠しの劣化を放っておくと、変形してしまったり、素材がで大きく剥がれてしまい、取り返しがつかないことになります。そうなってしまうと交換などの補修が必要になります。 河合塗装工業では、豊橋市・田原市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊橋市M様邸 外壁塗装・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.08.16 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは
いまの外壁のデザインを生かすなら①クリヤー塗装におまかせ(豊橋市・豊川市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 外壁のデザインを生かしつつ、劣化を防ぐ方法をお探しの方は多いのではないでしょうか?この記事では、そんな方々のために「いまの外壁のデザインを生かすなら、クリヤー塗装におまかせ」というテーマで解説します。この記事を読むことで、クリヤー塗装の特徴やメリット、施工の可否について理解できます。築数年~築10年程度の戸建住宅の外壁塗装を検討中の方に、ぜひ読んでいただきたいです。 塗装後もいまの外壁のデザインを残す方法 外壁塗装を考える際に、多くの方が現在の外壁デザインをそのまま残したいと思っています。しかし、通常の塗装では外壁のデザインが隠れてしまうことが多いです。そこでおすすめなのが、クリヤー塗装です。クリヤー塗装は、外壁の模様をそのまま生かしながら、劣化を防ぐことができます。 クリヤー塗装のメリット クリヤー塗装の最大のメリットは、外壁のデザインを保ちながら保護できることです。透明な塗膜が外壁を覆うため、外壁の美しさをそのまま楽しむことができます。また、紫外線や雨水から外壁を守る効果があり、耐久性を向上させます。さらに、汚れが付きにくくなるため、メンテナンスの手間も減ります。 クリヤー塗装のデメリット 一方で、クリヤー塗装にもデメリットがあります。まず、外壁の状態が悪い場合には施工できないことがあります。外壁が劣化していたり、汚れがひどい場合には、クリヤー塗装の効果が十分に発揮されません。また、通常の塗装に比べてコストが高くなることもあります。 クリヤー塗装とは クリヤー塗装とは、透明な塗料を使用して外壁を保護する塗装方法です。この方法は、外壁の美しさをそのまま残しながら、劣化を防ぐことができます。ここでは、クリヤー塗装の具体的な特徴や仕組みについて詳しく説明します。 クリヤー塗装の仕組み クリヤー塗装は、透明な塗膜を外壁に施すことで、外壁のデザインをそのまま生かします。この透明な塗膜が紫外線や雨水を防ぎ、外壁の劣化を遅らせる役割を果たします。また、透明な塗料を使用するため、外壁の色や模様がそのまま見えることが特徴です。 クリヤー塗装の適用範囲 クリヤー塗装は、主に外壁のデザインを保ちたい場合に使用されます。特に、サイディングやタイルなどの美しい模様が施された外壁に適しています。しかし、外壁の状態が良好であることが前提となります。劣化が進んでいる外壁には、適用できない場合があります。 外壁の状態とクリヤー塗装施工の可否 クリヤー塗装を検討する際には、まず外壁の状態を確認することが重要です。ここでは、外壁の状態とクリヤー塗装の施工可否について詳しく説明します。 外壁の状態の確認ポイント 外壁の状態を確認する際には、以下のポイントに注意します。まず、外壁にひび割れや剥がれがないかをチェックします。また、カビや汚れが付着していないかも重要なポイントです。これらの問題がある場合には、まず外壁の修繕を行う必要があります。 クリヤー塗装が適用できない場合 外壁が劣化している場合や、汚れがひどい場合には、クリヤー塗装を適用できないことがあります。(チョーキングの度合いによってもクリヤー塗装は不可となります)この場合、通常の塗装や修繕を行ってから、再度クリヤー塗装を検討することが必要です。また、外壁の素材によっては、クリヤー塗装が適用できない場合もあります。 まとめ クリヤー塗装は、外壁のデザインをそのまま生かしながら保護することができる優れた方法です。しかし、外壁の状態が良好であることが前提となるため、まずは外壁の状態を確認することが重要です。外壁のデザインを大切にしたい方には、クリヤー塗装がおすすめです。豊橋市、豊川市で外壁塗装リフォームを検討している方は、是非この記事を参考にしてくださいね!河合塗装工業では、豊橋市、豊川市でお客様にピッタリのプランを提案しています。豊橋市、豊川市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事はお任せください!! こちらもご覧ください ↓ 『 ブログ記事一覧』 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊川市H様邸 外壁塗装・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.08.10 更新) 詳しく見る 劣化症状外壁・屋根材塗料について
外壁塗装の付帯部『軒天』(豊川市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 軒天とは 外壁塗装では屋根、外壁以外の箇所を付帯部(ふたいぶ)と呼ばれています。付帯部分の一つである軒天(のきてん)という部分をご存知でしょうか。 建物の外壁から外側に出ている部分を『軒』、そしてその突き出しているところの天井部分(やねの裏側)を『軒天』と呼びます。(意味合いは同じでも業者によっては異なる呼び方もあります。) 軒天の役割 建物の美観 軒天があることにより、屋根裏の垂木などの下地を目隠ししてくれて見た目をスッキリみせることができます。 外壁の劣化 防止外壁に雨や風、太陽光が直接当たらないように保護をします。(傘の役割をします。) 延焼防止 住宅や隣の建物で火災が発生したとき、軒天があることで家屋全体に火がまわるのを遅くしてくれます。屋根裏の換気換気口や穴がたくさん開いている軒天材。これは屋根裏の中にたまる湿気を外へ出し、結露を防ぐ役割があります。(建物によっては無い場合もあります。) 軒天もメンテナンスが必要です! 軒天は普段直接雨水があたるところではありませんが、外壁や屋根と同様、経年劣化はあります。ホコリなどは当たってしまうため、軒天が黒ずんで建物が古く汚く見えてしまいます。また、放っておくと穴が開いたり、剥がれたりしてしまい、張り替えが必要になります。 これらの劣化を防ぐには塗装によるメンテナンスです。外壁塗装をするタイミングで一緒に軒天も塗装をしていくとよいでしょう。 こちら ↓ もご覧ください。 『家の各部の名称』 河合塗装工業では、豊川市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊川市H様邸 外壁塗装・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.08.09 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは
夏季休業のご案内
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 お客様及びお取引様各位 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。本年度の夏季休業につきましては下記の通り休業させていただきます。 ★夏季休業期間★ 2024年8月11日(日)~2024年8月15日(木) お休み中も、メールでのお問い合わせは受け付けております。お休み明け後に順次、ご対応させて頂きます。ご了承くださいませ。 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2024.08.06 更新) 詳しく見る ショールームスタッフブログ
直貼工法と通気工法について( 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 直貼工法と通気工法についてご紹介します。 直貼り工法 外壁の防水シートの上にサイディングボードを直接張り付ける工法です。元々一般的な工法で、多くの住宅で使用されていました。 この工法は万が一内部に水・湿気が入ると逃げ道がないため内部結露しやすいという欠点があります。 通気工法 直貼りと対になるのが、「通気工法」です。 防水シートとサイディングの間に「通気銅縁」という木材を挟んで空気が通る隙間を確保した工法です。水分が逃げられるため構造が劣化しにくく空気の層ができるため断熱効果が高まるというメリットがあります。2000年以降、多くのメーカーや工務店が標準装備しています。 確認していただきたいのは、水切り板金(土台水切り)と呼ばれる部分です。サイディングの一番下にある金属の部分です。 水切り板金 サイディングと水切り板金の間のすき間にカードや物差しを差し込んで奥行きがあるか確認しましょう。 奥行きが1㎝~1.6㎝程度しかなかった場合、直貼りの可能性があります。 奥行きが2㎝以上あり指が入るくらいの隙間があれば、通気工法になっています。 それぞれの工法でメンテナンス費用、時期が異なります。 外壁塗装のプランや塗料の種類について気になる・・」「カラーシミュレーションをやってみたい!」 などといったご要望がございましたら是非一度お問合せください。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業では、豊橋市・田原市を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊川市I様邸 外壁塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.08.05 更新) 詳しく見る 外壁リフォーム
【注意】1999年~2006年のお家「レサス」という塗装できないスレート屋根②(豊橋市・豊川市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。今回は、「塗装できないスレート屋根」として知られる「レサス」についてお話しします。このコラムでは、レサスの特徴や問題点、さらに塗装できない他のノンアスベスト屋根材についても取り上げ、最適なメンテナンス方法を詳しく解説します。この記事を読むことで、レサスやその他のノンアスベストスレート屋根のメンテナンス方法を理解し、適切な対策を立てるための知識が得られます。戸建住宅の外壁塗装・屋根塗装・防水工事を検討中の方にぜひ読んでいただきたいです。 屋根塗装の必要性 屋根は家全体を保護する重要な部分であり、紫外線、風雨、雪などの自然環境から家を守ります。そのため、屋根のメンテナンスは定期的に行う必要があります。特に屋根塗装は、屋根を長持ちさせるための基本的なメンテナンス方法の一つです。 屋根塗装のメリット 屋根塗装には防水性の向上、耐久性の向上、美観の維持など、多くのメリットがあります。遮熱塗料を使用することで、夏場の室内温度を下げる効果も期待できます。また、防汚性の高い塗料を使用することで、屋根を長期間きれいに保つことができます。 定期的なメンテナンスの重要性 屋根塗装は10年に一度を目安に行うのが理想です。定期的なメンテナンスを行うことで、屋根材の劣化を防ぎ、長持ちさせることができます。特に、定期的な点検を行い、早期に問題を発見して対処することが重要です。 塗装できないスレート屋根「レサス」 レサスは、特殊なスレート屋根であり、その塗装が困難なことで知られています。この章では、レサスの特徴と問題点について詳しく説明します。 レサスの特徴 レサスは、セメントと繊維を混ぜて成型したスレート材で、見た目は瓦に似ています。軽量で施工が簡単なため、過去には広く使用されていました。しかし、その反面、耐久性に問題があり、経年劣化が進みやすいという欠点があります。 レサスの問題点 レサスの最大の問題は、表面の劣化です。経年劣化により、表面が粉状になり、塗装が困難になります。また、劣化が進むとひび割れや剥がれが発生し、屋根の防水性が低下します。そのため、通常の塗装メンテナンスでは対処できない場合が多いです。 その他、塗装できないノンアスベスト屋根材 レサス以外にも、塗装が困難なノンアスベスト屋根材があります。ここでは、その代表的な例をいくつか紹介します。 ノンアスベストスレート屋根材の特徴 ノンアスベストスレート屋根材は、アスベストを含まないスレート材で、安全性が高いとされています。しかし、アスベストの代替材料として使用される繊維の品質によっては、経年劣化が早く進む場合があります。また、表面が劣化しやすく、塗装が難しいことが多いです。 その他の代表的なノンアスベストスレート屋根材 例えば、ニチハの「パミール」、ケイミューの「コロニアルNEO」などがあります。これらの材料も経年劣化による問題が発生しやすく、塗装が難しい場合があります。適切なメンテナンス方法を選ぶことが重要です。 ノンアスベストスレート屋根のメンテナンス方法「カバー工法」「葺き替え」 塗装できないノンアスベストスレート屋根のメンテナンスには、「カバー工法」と「葺き替え」の二つの方法があります。ここでは、それぞれの方法について詳しく解説します。 カバー工法のメリットとデメリット カバー工法は、既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねる方法です。メリットは、工期が短く、費用が比較的安価である点です。さらに、廃材が出ないため環境に優しい方法です。しかし、屋根の重量が増加するため、住宅の構造に負担がかかる可能性があります。 葺き替えのメリットとデメリット 葺き替えは、既存の屋根材をすべて撤去し、新しい屋根材に取り替える方法です。メリットは、完全に新しい屋根にすることで、長期間にわたって安心して住むことができる点です。また、屋根の重量を増やさずに済むため、住宅の構造に影響を与えません。しかし、工期が長く、費用が高額になることがデメリットです。また、撤去した屋根材の処分費用も発生します。 まとめ 塗装できないスレート屋根「レサス」の問題は、適切なメンテナンス方法を選ぶことで対処できます。カバー工法や葺き替えを検討し、専門家のアドバイスを受けながら最適な方法を選びましょう。豊橋市、豊川市で屋根リフォーム・雨漏り補修を検討している方は、是非この記事を参考にしてくださいね!河合塗装工業では、豊橋市、豊川市でお客様にピッタリのプランを提案しています。豊橋市、豊川市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事はお任せください!! こちらもご覧ください ↓ 『 ブログ記事一覧』 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊川市H様邸 外壁塗装・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.08.03 更新) 詳しく見る 外壁・屋根材外壁・屋根塗装のいろは屋根リフォーム
外壁塗装工事中の防犯(豊橋市・田原市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 外壁塗装工事を行う際、工事中の防犯対策について心配になる方も多いかと思います。安心して工事を進めるための具体的な方法をあげてみました。 なぜ防犯対策をしなければならないの? 外壁塗装工事中には、普段と異なる状況が生じるため、防犯対策が特に重要です。ここでは、なぜ防犯対策が必要なのかを説明します。 簡単に2階、3階に上がることができる 工事中は足場が設置されるため、通常は難しい2階や3階へのアクセスが容易になります。このため、泥棒が足場を利用して侵入するリスクが高まります。 外部の人が紛れても気がつきづらい 工事中は、足場、塗装、シーリングなど工程によって担当者が異なる場合があり、不審者が紛れ込んでも気がつきにくい状況が生まれます。住人や近隣の人には、作業員と不審者の区別がつかない場合もあり、防犯意識が必要です。 防犯対策はどのようにしたらいいの? 具体的な防犯対策を実施することで、工事中のリスクを最小限に抑えることができます。以下の方法を参考にしてください。 必ず戸締りをする 工事中でも、外出時や就寝時には必ず戸締りを行いましょう。工事期間中は特に注意が必要です。 カーテンを閉めて屋内が見えないようにする 外から室内が見えないようにすることで、不審者が侵入する動機を減らします。カーテンやブラインドを閉めることが有効です。 留守なのか在宅なのかわからないようにする 工事期間中は、留守かどうかがわかりにくくすることも防犯対策になります。例えば、夜間に電気をつけておくことで、不在がバレにくくなります。 防犯グッズの設置 防犯カメラの設置は、不審者の行動を抑止する効果があります。また、人感センサーライトや音が鳴る防犯グッズも効果的です。 防犯対策をしっかりと行うことで、安心して工事を進めることができます。 こちらもご覧ください ↓ 『塗装を行う前に前準備』 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ❁❁❁ チラシ ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁ ↓ click 豊橋市M様邸 外壁塗装・屋根塗装 ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁ ↓ click ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁ ↓ click ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2024.08.02 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは