
河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


外壁・屋根塗装 豊橋市 外壁が劣化する理由①
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 家は建てた時から少しずつ劣化していきます。残念ながらこれは仕方のないことです。ただし上手にメンテナンスすることによって家は長持ちさせることができます。 外壁が劣化する理由は、常に雨風にさらされているためです。また冬の気温0℃以下の状況から真夏の40℃を超える気温の中に外壁は常にさらされています。これによりわずかながら膨張・伸縮を繰り返します。それが外壁を劣化させていくのです。 また塗装の経年劣化もあげられます。塗装は少しずつ乾燥していき、やがて小さなクラック(割れ目)を作っていきます。このクラックが増えていくことにより外壁はますます傷んでいくのです。塗装面を触ってみて白い粉のようなものが付いてしまった経験ありませんか?これは外壁が劣化してしまった証拠です。外壁の耐用年数は素材・塗料の種類等によって異なりますが、10年~25年程度です。この時期に適切なメンテナンスを行ってあげないとより劣化が進みます。傷んだ状況でそのまま置いておくことはよくないことです。雨や風、暑さ寒さの天気の変化から皆様を守ってくれている家です。定期的に外壁の手入れを行なってあげてください。 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2021.06.15 更新) 詳しく見る 劣化症状
サイディング浮き補修(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております 先日、塗装工事が終わり、足場解体前の確認と補修を行なってきました。 その際に、サイディングの浮きを一カ所発見しました。 この現場では着工前からサイディングの浮き箇所が数カ所あって、塗装前にも補修を行いました。 しかし、見落としがあったのか、それから浮いてきてしまったのかは不明ですが、もう一カ所見つけてしまいました。 押すと明らかに数ミリは動くので、このまま放置するわけにはいきませんのですぐに処置をしました。 ※以前も同内容のブログを投稿していますがご容赦下さい。 まず下地位置を確認して、下穴を空けていきます。 次に釘頭が出ないように表面だけ孔の口を広げておきます こんな感じです ビスを打っていきます ビス打ち完了です シーリング材で防水処理をしました タッチアップ(補修塗)をして補修完了です 本来は、塗装前に補修するべきことですので、見落としていたとしたら反省しなければなりません。 ただ、足場を解体する前に、 本当にもう足場を解体して良いか?問いながらいつも確認を行っております。 なぜなら足場を解体したら、もう高所の作業が出来なくなってしまうからです。 人の行う事ですので、完璧はありませんが、それをしっかり補えるように職人とコミュニケーションをしっかりとって現場を進めております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.06.14 更新) 詳しく見る 劣化症状
外壁・屋根塗装 豊橋市 『新型コロナウイルス感染予防対策への取り組み』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方々、またそのご家族および関係者の方々には謹んでお見舞い申し上げます。一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。 弊社では、新型コロナウイルス感染の拡がりの懸念を受けて、お客様の安全・健康確保を鑑み、感染予防対策への取り組みを以下のとおり実施しています。 ショールームでの対策 ショールームの除菌・消毒 室内外の手が触れる場所の消毒を随時行っています。 マスク着用 スタッフ一同、就業中はマスクの着用を行っています。 手洗い、うがいの徹底 スタッフ一同、外出から帰った際は必ず手洗い、うがいをするようにしています。 来店時の体温計測 スタッフ一同、毎朝、体温の計測をしています。 3密対策を徹底しています。 密閉 - 1時間に1回の換気を行っています。 密集 - 密集を避けるため、基本的にはご来店によるご相談は予約制とさせていただいています。 密接 - 2組以上のお客様が来店される際は距離をとって打ち合せができるようにテーブルを配置しています。 テーブルにはアクリルパネルを設置しています。 ショールームへお越しくださるお客様へ新型コロナ感染予防対策ご協力のお願い ご来店予約 ご来店によるご相談は、混雑を避けるため、予約をして頂けますと幸いです。 ご予約はお電話又はWEBにて承ります。 📞TEL受付 0532-61-4368 📧WEB受付 こちらからお入りください! マスクの着用 ご来店時、マスクをお持ちでない方はショールームに用意していますので安心してお越しください。 来店時の手指の消毒 受付カウンターにアルコール消毒液を用意しておりますので入店の際はご協力ください。 お宅訪問時(現場調査・打合せなど) ※ご相談や内容を説明させていただく際、ショールームにお越しいただき、お話させていただくことが多いのですが、外出を控えたいお客様は担当者がお客様のご自宅に訪問し、対応させていただくことも可能です。 マスクの着用 訪問時、スタッフはマスクの着用を行っています。 手指の消毒 訪問の直前、手指の消毒を行っています。 工事現場での新型コロナウィルス感染予防対策 こちらをご覧ください ↓ 『新型コロナに対する現場対応について』 河合塗装工業ではお客様に安心して外壁塗装のご相談、工事ができるよう徹底して取り組んでいます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.06.14 更新) 詳しく見る ショールーム
水洗い時の養生(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^^)/ 現場管理を行なっております。 先日、住宅の水洗いの現場に行ってきました。 梅雨時で雨も多いですが、天候もよく晴れていました。 塗装などの作業は雨の日は基本的に休工となりますが、 水洗い作業は天候がよくても悪くても行います。 水洗い作業は高圧洗浄機という圧の高い洗浄機を使って作業を行います。 そのため、水しぶきが飛散してしまう可能性があります。 水しぶきが飛散しないよう足場組立の際に張るネットの他に上からネットを張ったり マスカーテープなどを貼り、ビニールを引っ張って養生をしたりします。 今回は天候もよく、お隣の方がお施主様の建物側に洗濯物を干されていたため、 ネットではなくマスカーテープを引っ張りビニールにて養生を行いました。 これで安心して水洗い作業を行うことが出来ます('ω') 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.06.11 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは
足場組立後の点検と下地補修(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております 先日、足場組立後の屋根外壁の点検を行ってきました。足場組立後は、その日のうちに、足場の点検を行うと同時に屋根、外壁の点検も行います。 塗装前に下地補修を行う箇所があるかを確認します。 それはどうしても足場をかけてからでないと分からない補修箇所もあるからです。 また、下地の傷み具合を確認して下塗り塗料の検討なども行います。 今回、屋根に上がった際に、カラーベストのひび割れを発見しました。 縦に亀裂が入っており、いつずれ落ちてきてもおかしくない状況でした。 このまま塗装してしまうと、下地が動く事が想定されるため、塗膜が長持ちせず割れてしまう可能性があります。 そのため塗装前にしっかり下地処理をしておく必要があります。 シーリング材をひび割れの上に流していきます 塗料が乗る変性シリコンを使用しました 擦り付けるように均しました 2カ所ありました 補修完了です このような補修工事は、私達も行いますが、基本的には塗装職人が行います。まずは私たち管理の者がしっかり確認をしておいてすぐに補修が出来るように材料なども含め準備しておきます。 このような事前準備も私達の大切な仕事の一つです。 今回の補修工事は見積には乗ってません。 だからと言って補修箇所を見過ごすわけにはいきません。 補修の大小にもよりますが、これくらいの補修はサービスでやらせていただいております。 (どうしても有償になる場合はその都度お施主様に相談させて頂いております) 弊社、河合塗装工業ではこのような下地補修をしっかり行なってから塗装を行なっておりますので、安心してお任せください。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.06.10 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは
外壁・屋根塗装 豊橋市 『外壁塗装の訪問販売』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁塗装の訪問販売はトラブル原因の第1位です。訪問販売員はセールストークが上手く知らず知らずのうちに悪徳業者と契約してしまっている・・・ということがあります。 ・「今キャンペーン中で〇〇〇円お値引きします」例えば「本当は300万円なのですがキャンペーン中なので100万円値引きします!」など大幅な値引きをアピールしてくる訪問販売業者がいます。創業10周年記念のためのキャンペーン中とか、この地区限定のキャンペーンを行っているなどもっともらしい理由をつけて営業をかけてきますがこれは典型的な値下げ商法です。 ・「モニター価格なので安くできますよ!」「この地区でのモデルを作りたいのでモニターになってもらえれば安く外壁塗装ができます!」などのトークをしてきます。これを「モニター商法」といいます。 ・「足場代を無料にします!」足場代を無料にすることでお得感を植え付けて見積りを安く見せる手法です。見積上足場代はタダでもほかの項目に足場代の分が上乗せしてあったりもします。 ・「すぐに見積もりがだせます!」訪問販売の人がその場ですぐに見積もりを出せるといってあなたの家を1周して数分後に見積金額を出してきたとします。しかしそんな簡単に見ただけで実際の見積もりは出せません。築年数から劣化を考慮したり、見えずらいところのひび割れなど正確な見積もり金額をだすのには普通1~2時間は必要となります。 ・「いますぐに塗り替えないと危険です」「今すぐに」「早く塗り替えないと」などと危険を強調してくる理由はすぐに契約が取りたいからです。契約をせかす業者は危険です。 ・「前払いしてくれれば値引きしますよ!」中には前金で費用を頂いて塗装しに来ない、逃げてしまう悪徳業者もいますので前払いは絶対してはいけません。 事前に契約書を良く読むことと少しでも不安になるようなことがあればその業者とは契約してはいけません。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2021.06.10 更新) 詳しく見る 塗装業者選び
シリコンシーリングの対応方法(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^^)/ 現場管理を行なっております。 今回はシリコン系シーリングについて記載したいと思います。 シリコン系シーリングはシーリング材の種類の1つですが、 水に強く持ちがいいシーリング材と言われています。 よく使われるのがお風呂場、洗面台、キッチンなど 水が常に当たるような箇所で使われることが多いです。 しかしデメリットとしてシリコン系シーリングはオイルのようなものが硬化した後も ずっと残っているためシリコン系シーリングの上に塗装を行ったり別種類のシーリングを行ったり するとはじいてしまい塗装やシールを行うことが出来ません。 マスキングテープやその他のものもくっつきません。 シーリングを撤去してもきれいに撤去できずシリコン系シーリングの成分が残っていると 密着が悪いため塗ってもすぐに剝がれてしまいます。 次の塗り替えのことや、今後のことを考えてくれている施工業者さんなら まず水回りや屋内以外でシリコン系シーリングを使うことはないと思いますが、 塗替えの現場に行くと換気フードの廻りや電気ボックス廻り ベランダなどから雨漏りしてしまい応急処置として シリコン系シーリングを使ってあることが良くあります。 そのままでは塗装することもシーリングを行うこともできないので、 逆プライマーというものを使用して施工を行います。 手順としては、 ①シリコン系シーリングの表面を溶剤などで清掃します。 ②マスキングテープを貼り逆プライマーを塗布します。 ③逆プライマーが乾燥したらシリコン系シーリング以外のシーリングを充填します。 ④マスキングテープを剥がして完了です 専用のプライマーを使ったとしても場合によっては張り付かないこともあるので 確認しながら作業します。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.06.09 更新) 詳しく見る 豆知識