
河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


『スレート屋根』外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 スレート屋根とはカラー展開豊富!軽くて人気の屋根材ですスレートは厚さ約2~5㎜程度の屋根材です。カラー展開が多いため設計がしやすく、重量も軽いなどの理由で一気に普及したと言われています。よく「カラーベスト」「コロニアル」と言われることがありますが、これはもともとスレート材の商品名でシェアや人気度の高さから代名詞として使われているものです。 2004年以前に作られたスレート屋根は強度を出すためにアスベストをセメントで固めて作られたものが大半を占めています。しかしアスベストによる健康被害が注目され始め、これにより1993年には含有量を5%以下にすることが定められ、2004年にはアスベストの使用が全面的に禁止になりました。現在(2004年以降)作られているスレート屋根にはアスベストは含まれていません。安心ではありますが、その分強度や寿命は下がっています。 スレート屋根のメリット①経済的である天然スレートなど一部高価なスレートもありますがほとんどのスレート材が比較的安価です。②軽くて、強い(アスベスト含の場合)スレート材は非常に軽いのが特徴でありながらアスベストを含んでいる場合は素材そのものの強度が強いものが多いです。③耐火性・耐熱性に優れている燃えにくく、熱伝導率が低い素材を使用しています。④施工がしやすい施工がしやすいため、複雑な家の屋根にも適しています。⑤色が豊富カラーバリエーションが豊かなので、好みの屋根色を実現できます。 スレート屋根のデメリット①細かなメンテナンスが必要表面劣化が起こりやすく、こまめなメンテナンスが必要です。②トータルコストに不安メンテナンスを繰り返すうちにコストがかさむこともあります。③アスベスト問題アスベストを含んでいる場合、葺き替え時などに処分費用がかかります。反対にアスベストを含まない場合は、メンテナンスのスパンが短くなるというデメリットがあります。④デザイン性に乏しい板状の屋根材ですのですっきりとしたデザインは得意ですがその他のデザイン性には乏しいと言われます。スレート屋根は定期的なメンテナンスが必要です。放っておくと屋根材の下地が傷み雨漏りなどを引き起こします。築10年を過ぎたら早めの塗替えをオススメします。 外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2019.09.11 更新) 詳しく見る 外壁・屋根材
『防汚塗料でキレイ長持ち!』 外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁をできるだけ長くよい状態に保つには汚れがつきにくく落ちやすい防汚塗料がおすすめです! きれいな状態を長く保つ塗料外壁の汚れは、家全体の雰囲気に大きく影響を与えます。外壁をできるだけ長くよい状態を保つには塗り替えの際に、防汚塗料を選ぶとよいでしょう。防汚塗料とは汚れにくい機能をもった塗料のことで低汚染塗料とも呼ばれています。 汚れにくく汚れても落ちやすい代表的な防汚染塗料に、セラミックを配合したものがあります。セラミックは汚れにくい性質を持っているため大気中の排気ガスや粉塵などが外壁につきにくくなります。またセラミックの持つ「親水性」という性質も重要な役割を果たしています。多くの防汚塗料がこの親水性の性質を利用しています。親水性には水となじみ汚れを洗い流す効果があります。 雨水となじんで汚れを流す一般的な塗料は雨水を弾きますが親水性を持った塗料は外壁についた雨を弾きません。雨水は外壁に薄く広がり外壁の汚れとなじんで汚れを浮き上がらせます。浮き上がった汚れは雨水と一緒に流れ落ちます。雨で自然に汚れが洗い流される作用をセルフクリーニング効果といい外壁についたチリやホコリ、油分が洗い流されきれいさが長持ちするのです。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2019.09.10 更新) 詳しく見る 塗料について
『リフォームあるある失敗談』 外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 塗装工事でご近所から「くさい」「うるさい」と苦情が・・・。 【事前にご近所に工事内容をしらせましょう!】 外壁や屋根の塗装工事の際に意外と多いのが音や臭いに関するトラブルです。塗替え工事ではどうしても音や臭いが発生してしまいます。たとえば足場の設置や車の出入り、職人さんの声。塗料の種類によっては臭いの強いものもあります。 こういったことを何も知らされないまま塗装工事が始まってしまうとトラブルに発展することもあります。トラブルを未然に防ぐには工事の前に近隣にあいさつに行くことが重要です。工事期間や作業内容、音や臭いが発生することもきちんと伝えましょう。 一般的には塗装業者が近隣へあいさつ回りをしますがそれとは別に自分でもあいさつに行くと安心です。臭いの少ない塗料もあるので事前に業者に相談してもよいでしょう。 ご不明な点は塗装専門店までお問合せください! 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2019.09.09 更新) 詳しく見る 豆知識
『金属サイディングの外壁をきれいに保つには?』外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 ☆ときどき水をかけて汚れを落とす!! 近年人気の金属サイディング。腐食に強い外壁材ですが、サビが発生することもあります。サビの原因は大気中に含まれるチリやホコリ、自動車からの排気ガスなど。これらの汚れは通常、外壁に付着しても雨水によって流されます。 しかし、雨水がかかりにくい軒下などでは、汚れが付着したまま長期間放置され白サビや赤サビの原因となります。 きれいな外壁を保つためには、年に1回~数回程度外壁にホースで水をかけ汚れを流すとよいでしょう。軒下や庇の下、バルコニーや出窓の下など雨水がかかりにくいところを重点的に行います。汚れがひどい場合は中性洗剤を1~2%に薄めてスポンジや柔らかい布でこすり落とし、洗剤が残らないよう水で流します。 お気軽にご相談くださいませ! 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2019.09.06 更新) 詳しく見る 外壁・屋根材
『外壁の塗替え時期の目安とサイン』外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁塗装の塗り替えは忘れてはならないリフォームのひとつです。 住宅の外壁は常に紫外線や雨などにさらされ、負担がかかっているからです。 定期的なメンテナンスが家を守ります。 ※塗膜で建物をコーティング 外壁の塗装には建物の見た目をきれいにするだけでなく、外壁を守る役割があります。塗料を塗ると、塗膜という膜ができ建物をコーティングします。建物に雨水などが入り込まないよう保護し、紫外線や熱によるダメージから家を守ります。しかし塗膜は年数が経つと劣化が進み、本来の性能を発揮できなくなります。そのため定期的に塗り替える必要があります。外壁を塗り替える目安は使用している塗料の種類によっても変わりますが一般的には10年ごとです。 ※塗り替えのサインになる症状 塗り替えが必要かどうかまずは自分でチェックしてみましょう。たとえば外壁のひび割れ、塗装のはがれがないか、色あせや変色も重要なサインです。外壁に触れると手に白い粉がつく「チョーキング」は塗膜そのものが劣化して起こる現象です。これらの症状があれば早めに塗り替えを行いましょう。 ※塗り替えをしないとどうなる? 塗り替えをせずに外壁の劣化が進むと雨水などが入り、壁だけではなく住宅そのものの傷みを早めてしまいます。結果的に大掛かりな補修工事が必要となり費用がかさむ場合もあります。適切なタイミングの塗り替えで住まいの健康を守りましょう。 お気軽にご相談くださいませ! 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2019.09.05 更新) 詳しく見る 劣化症状
『付帯部塗装・・・一緒に塗装するメリット』外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 付帯部とは住宅の外壁と屋根以外の部分のことを指します。具体的には軒天・雨樋・雨戸・戸袋・破風板・鼻隠し・笠木・水切りといった部分になります。それぞれ材質が異なり塗装の目的も変わります。 付帯部塗装はそれぞれ塗装の目的が違いますが、どの箇所も基本的には外壁塗装と一緒にしたほうがメリットがあります。 外壁塗装を行う理由と同じく付帯部塗装も建物の保護と美観が良くなるというのが最大のメリットです。外壁塗装と一緒に行うと付帯部の塗装の劣化も同じスピードで進みますし塗装しなかった箇所が目立つこともありません。 付帯部塗装は高所作業が必要になりますので足場代がかかる外壁とまとめて行うほうが余計な費用がかかりません。タイミングをずらしてしまうと塗装ごとに足場を組む必要がありますので安くない足場代が二重にかかってしまうことになります。 また付帯部塗装を行なわない場合、塗装しない箇所には養生が必要になります。その分養生する面積が増えて養生費がかかります。結果として塗装するのとあまり値段が変わらなくなりますので外壁塗装の際は付帯部塗装を一緒にすることをオススメします。 ご不明な点はお気軽にご相談ください!! 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2019.09.04 更新) 詳しく見る 豆知識
『付帯部塗装・・・破風板・鼻隠し』外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 付帯部とは住宅の外壁と屋根以外の部分のことを指します。具体的には軒天・雨樋・雨戸・戸袋・破風板・鼻隠し・笠木・水切りといった部分になります。それぞれ材質が異なり塗装の目的も変わります。 付帯部塗装の特徴・・・破風板・鼻隠し破風板・鼻隠しは屋根の先端を守る役割をしています。屋根材の内部に雨水が侵入させないことを目的としているのでしっかりと塗装をしておかなければならない箇所です。 破風板・鼻隠しは雨風に晒される箇所ですので防水を怠ってしまうと劣化が進んでしまいます。破風板・鼻隠しの素材は木材、金属、窯業系と様々ですので素材に合う塗料をオススメしております。 ご不明な点はお気軽にご相談ください!! 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2019.09.03 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは