
河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧
- 豊川店ブログ
- 豊橋店ブログ
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


『外壁塗装のモニター工事商法』 外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 先日、我が家に住宅のリフォーム業者さんが営業に来ました。あまり聞いたことのない会社で頂いた名刺の住所を見ると西三河のほうに拠点があるようです。 「この地区での実績がないのでリフォームをお考えでしたら是非実績を作らせて頂けないでしょうか」とのこと。「モニターになって頂くと格安のお値段で工事をさせて頂きます」と、早口で一方的に営業トークを展開です。 今のところリフォーム工事を考えていないことを伝え、きちんとお断りしましたが・・・・ その話を会社で上司にしたところ「モニター工事商法と言われるよく使われる外壁塗装の営業手法だね」と教えてもらいました。 通常100万円以上もする工事が塗料代と少しの手数料でできる・・・・と、言われてしまうと『お得かも!!』と思ってしまいましたが自分でいろいろ調べてみるとこのような特徴があるようです。 『モニター工事商法の特徴』1.突然来る2.モニターを探している3.お宅の外壁劣化してますよ(不安を煽る)4.モニター価格で半額!5.見積りだけでも!6.今なら足場代は無料!7.モニター募集期間は明日まで!8.即決をせまるこんな手法だそうです。実際人間は「モニター価格」という言葉に弱いです。自分だけ特別と言われると悪い気はしません。でも!!いくらモニターだといっても工事代が半額以下になりますか?外壁塗装を見に来る人がそんなに居てそのおかげで他の人から契約がたくさん取れましたなんてことがあるでしょうか・・・・ 良い外壁塗装業者はこちらの不安を不要に煽ったりしません。契約を急かすようなことも決してしません。「他社さんともよく比較されて決めてください」というのが本当に良い業者です。 モニター工事商法を使う業者は必ず即決も迫ります。こちらに考える暇、調べる時間を与えたくないのです。訪問販売では即決はダメ!ということをしっかり肝に銘じておきましょう。 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!お電話番号はコチラ 0532-61-4368 (2018.09.06 更新) 詳しく見る 塗装業者選び
『カラーシュミレーションが豊橋市でできます!』 外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 さて、今回は弊社で導入しており、大変ご好評頂いておりますカラーシュミレーションについてです。外壁塗装・屋根塗装を行う際、よくある失敗が色選びです。膨大な数のカラーサンプルの中から色を選んで実際に塗装をしたらイメージと違った・・・というのはよく聞く話です。 「想像以上に明るい色になってしまった」「地味すぎてなんか暗い」「全然周囲に溶け込んでいない」・・・などのお客様の不安を解消するために河合塗装工業で是非体験して頂きたいのがカラーシュミレーションです! ☑いっぱい色がありすぎてよく分からない。 ☑サンプルを見せられてもピンとこない。 ☑仕上がりのイメージが全くできない ☑選んだ色が近所で浮かないか心配 などの不安を解決できます!ご自宅のお写真が1枚あればお手軽で簡単にシュミレーションできます。 ※お見積りご希望の方は弊社スタッフがご訪問の際に撮影致します。 まずは、ぼんやりとで構いませんので「可愛く」「シックに」「ブラウン系で」など、ご希望の色合いやイメージをスタッフにお伝えください。そこからカラーサンプルや見本板を見ながら色を絞っていきます。 そして絞り込んだ候補を専用ソフトを使ってシュミレーションしていきます。写真なのでイメージがとてもしやすく周囲の景観とのバランスもばっちり見ることができます。すべて無料でお試し頂けますので、理想のご自宅をシュミレーションしてみてください! ※シュミレーション画面の色と実際の色とでは若干の誤差が生じる場合があります。 予めご了承ください。 体験されたお客様からは「仕上がりがイメージ通りでした」「色決めがスムーズにできました」とのお声を頂いております。是非お試しくださいませ。 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! お電話番号はコチラ0532-61-4368 (2018.09.05 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
『クリヤー塗装の注意点』外壁・屋根塗装 豊川市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁サイディングの塗装には、塗り方として大きく2種類の方法があります。・塗りつぶし塗装(単色・2色塗り・吹付含む) サイディング外壁の上に塗料をベタ塗りしていきます。・クリヤー塗装(透明の塗料をコーティング) 同じくベタ塗りですが透明の塗料のため既存サイディング模様を活かした塗装になります。 現在の色合い、風合いを変えたい場合→塗りつぶし塗装現在の雰囲気を変えたくない場合→クリヤー塗装ということになるかと思います。 新築時に意匠性サイディングボードを選ばれた方は塗りつぶしを選択するのはもったいない気がします。クリヤー塗装をオススメしたいですが条件が揃わないとクリアーを塗ることができません。クリヤー塗装が可能な条件は以下の2つです。・新築から10年未満あるいは前後・表面の風化・汚れ・傷が少ないこと塗料が透明なため、現在のサイディングの状況がそのまま仕上がりに影響してくるというわけです。 ご不明な点は塗装専門店までお問合せください!この度、河合塗装工業は11月11日(土)外壁・屋根塗装専門ショールームをオープン致しました!!「気軽に塗装のことが相談できる」 「塗装のことが体感できる」といった塗装に特化したショールームとなっております。お気軽ご来店くださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。外壁・屋根塗装のベストシーズンがやってきました!!この時期は混み合うため、お早目のお問合せお待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2018.09.03 更新) 詳しく見る 塗料について
雨漏り防止対策!『タスペーサー』 豊川市 外壁・屋根塗装
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店、豊橋市の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 先日、雨漏り診断に伺わせて頂いた豊川市S様邸、診断の結果「屋根塗装」を検討したいとのお返事を頂きました。外壁の劣化も進んでいたため併せて見積り依頼を頂きました。ありがとうございます。 さて雨漏り防止対策に『タスペーサー』と呼ばれるものがあります。 スレート屋根材に一般的な3回工程塗装をすると多くの場合、屋根材と屋根材の間に塗料が入り接着した状態になってしまいます。その状態になると雨水を排出することが出来なくなり下地材の腐朽から最悪の場合、雨漏りにつながります。耐久性の向上を目的とした塗装工事が原因で雨漏りしてしまったら元も子もありませんよね。 そこで屋根塗装の際には『タスペーサー』の挿入をおすすめしております!『タスペーサー』と呼ばれる部品を下塗り後に手で挿入していくのですが作業時間は1人で2時間~3時間ほどで済み、一般住宅の屋根で平均1,000個前後のタスペーサーを使用します。コストは3万円~5万円程度の追加になりますがS様にもご提案させて頂きたいと思います。 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! お電話番号はコチラ 0532-61-4368 (2018.08.31 更新) 詳しく見る 豆知識
『外壁の4大劣化症状』外壁・屋根塗装 豊川市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 劣化の症状は立地条件や環境によって様々です・ひび割れ(クラック)髪の毛ほどの幅の細いひびはヘアクラックと呼ばれ、下塗材を刷り込んで補修。巾が0.3㎜以上・深さが5㎜以上ある構造クラックは建物強度が低下する恐れがあります。・チョーキング指で外壁をなぞり白い粉がつくことを「白亜化現象」や「粉が吹く」と言います。防水効果の切れはじめで代表的な塗替えサインです。・はがれ塗膜の劣化により付着力が低下しているサイン。剥がれの要因は下地処理の不足や構造上の問題など様々です。・シーリングのやせ・ひび雨風や紫外線などによってシーリングも劣化します。塗替え時に併せて「増し打ち」や「打ち替え」で雨水の侵入を防ぎましょう。 ご不明な点は豊橋市の塗装専門店、河合塗装工業までお問合せください! この度、河合塗装工業は11月11日(土)外壁・屋根塗装専門ショールームをオープン致しました!!「気軽に塗装のことが相談できる」 「塗装のことが体感できる」といった塗装に特化したショールームとなっております。お気軽ご来店くださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。外壁・屋根塗装のベストシーズンがやってきました!!この時期は混み合うため、お早目のお問合せお待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2018.08.30 更新) 詳しく見る 劣化症状
『ALCパネルの塗装』外壁・屋根塗装 豊川市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 ALCパネルとは日本語で「高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート」と呼ばれる材料です。略して軽量気泡コンクリートとも呼ばれます。 ALCパネルは3階建以上の建物やマンションなどでよく使われていますが、最近は2階建ての戸建住宅でも使われるようになっています。表面に塗料が塗られておりサイディングと同様に定期的な塗替えが必要になるためALCパネルの塗装を行なうことも多くなっています。ALC専用の塗料はありませんのでサイディングやモルタルと同様の塗料を使います。 ALCパネルの劣化症状はサイディングと同じものが多いです。チョーキング現象が発生した時点で塗替えを行うのが理想的です。塗膜の浮きや剥がれが出てからでは少し遅いです。 目地部分にはシーリング材が充填されていますのでシーリングの劣化から雨水が侵入しパネルや建物が腐食する可能性もあります。 ただ、ALC外壁の場合、建築用仕上げ材で塗装されていることが多く、シーリングにも塗膜が出来ますので10年以上経っても劣化していないことも多いです。 ご不明な点はお気軽にご相談ください!! この度、河合塗装工業は11月11日(土)外壁・屋根塗装専門ショールームをオープン致しました!!「気軽に塗装のことが相談できる」 「塗装のことが体感できる」といった塗装に特化したショールームとなっております。お気軽ご来店くださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。外壁・屋根塗装のベストシーズンがやってきました!!この時期は混み合うため、お早目のお問合せお待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2018.08.29 更新) 詳しく見る 外壁・屋根材
『高圧洗浄』外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁は、建物の中でも常に汚れが付着する部分です。 風に乗って運ばれ、外壁に付着した埃や土、排気ガスのほか、日当たりが悪い箇所に繁殖しやすいカビや苔なども、外壁を黒ずんで老朽化したような見た目にしてしまう汚れです。 埃やカビ、苔が付着している壁の上からそのまま塗料を塗っても汚れが付着している部分の外壁には塗料が密着できず、せっかく塗っても施工後すぐ剥がれてしまう可能性があります。 そのため外壁を塗装するときは施工面の汚れをしっかり除去しておくことが塗装の耐用年数をのばすためにも必要不可欠なのです。 外壁塗装における高圧洗浄は業務用高圧洗浄機で行う必要があります。高圧洗浄作業では、かなりの水圧で水が噴射されますので水しぶきが周囲に飛び散らないように建物の廻りに建てた足場に養生シートをかけて行います。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 関西ペイントのリフォームサミット店、『プラチナ会員』に選ばれました!!関西ペイントに提案力・技術力が認められ選ばれたお店「リフォームサミット店」しか扱えない「リフォームサミット店専用塗料」を使用し、一般的な塗料よりも高品質な塗料でお客様により良い外壁塗装・住宅塗装をお届けするために日々努力しきたことが認められました。これからもさらに頑張りますのでよろしくお願いいたします。 この度、河合塗装工業は11月11日(土)外壁・屋根塗装専門ショールームをオープン致しました!!「気軽に塗装のことが相談できる」 「塗装のことが体感できる」といった塗装に特化したショールームとなっております。お気軽ご来店くださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。外壁・屋根塗装のベストシーズンがやってきました!!この時期は混み合うため、お早目のお問合せお待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2018.08.28 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは