現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ

河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧

塗料の臭い(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。     塗料の臭い   こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 最近、塗装の現場に足を運んでいてびっくりしたことがありました。 塗装の現場に行くと、多少なりとも塗料の臭いがするものです。 それでも、近年では殆どの場合、外壁用の塗料は水性の塗料を使用するため、そこまで強い臭いを感じたことはありませんでした。 塗料は、水性の塗料とシンナーで希釈する溶剤系の塗料があります。 水性塗料は、水で希釈する塗料で、そこまで強い臭いはありません。 屋根や付帯部は、多くの場合溶剤系の塗料を使用しますが、弱溶剤なのでそれでもそこまで臭いがきついと感じたことはありませんでした。 外壁が、金属サイディングの場合は、溶剤系の塗料を使用しますが、こういった場合も付帯部塗装と同様で、さほど臭いは強くありません。 先日行った現場では、有機HRCという超耐候の塗料を使用していました。これは、溶剤系の塗料なのですが、塗装用の希釈シンナーが専用の特殊なもので、今まで塗装現場で感じたことのないくらい、強い臭いがします。 職人さんいわく、エナメル系の臭いだそうです。 ちょうど外壁塗装の施工をしている最中に足場に登ると、ツンとした強い臭いがして、塗装現場で初めて臭いがきついなと感じました。 さらにびっくりしたのは、塗装の施工中に家の窓が開いていたことでした。 基本的に、外壁塗装の施工中は窓を養生してしまっているため、開けることができません。 ましてや、臭いの強い塗料を使用しているので、お家の中に臭いが入ってしまうので、絶対に開けないで頂きたいです。 このお宅は、お家の中でワンちゃんを飼われていたので、臭いで体調を崩してしまったそうです。 施工前にもっとしっかり注意を促す必要があったなぁと反省です。 特に、臭いに敏感な方や嗅覚の強いペット、赤ちゃんがいるお宅には注意が必要です。     関連記事 『 塗料による人体への影響 』           河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。       ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁       ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁        ↓ click               ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.06.26 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

プライマーについて(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。     プライマーについて紹介します。  プライマーはなぜ必要か? プライマー塗装とは、外壁塗装の下地処理です。この工程を怠ると、耐久性に不安が出てしまいます。 プライマー塗装は、外壁と上塗り用塗料との密着性を高めてくれます。 よって、はがれにくく耐久性の高い外壁に仕上げることができます。   外壁塗装の仕上がりがきれいになる。 外壁の表面は傷やへこみなどでボコボコしています。プライマー塗装は、デコボコの外壁の表面を滑らかにしてくれる役割も担っています。デコボコのすき間をプライマー塗装することで、しっかりと埋めることができます。   表面が平らになり、上乗り用塗料が密着しやすくなります。プライマー塗装の硬化をより発揮するためには、塗装前に高圧洗浄作業や工具や機械を使った下地調整作業も大切です。   下処理の内容などもぜひ相談してみてください。     関連記事 『 外壁塗装の下地処理 』       河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。       ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click   豊橋市K様邸 外壁塗装・屋根塗装       ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁        ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁        ↓ click               ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.06.20 更新) 詳しく見る
豆知識

発見!スズメバチの巣(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 発見!スズメバチの巣 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 先日、外壁塗装の施工現場を見てきました。 和風のお宅で、屋根は瓦なので、外壁の塗装をしています。 ベテランの職長と、北海道からヘルプに来てくれている職人さんたちが担当しています。 だいぶ日中の気温も高くなってきているので、南側の施工をしていた職人が、涼しいところに帰りたいとボヤいていました。 やはり北海道とはだいぶ気温が違うようです。 この日は、軒天や付帯部の塗装を行っていました。 軒天は、上を向きながらの作業なので、暑いとクラクラしてくることもあるそうです。 この時期でも、熱中症には注意が必要です。 暖かくなってきて、虫も増えて来ています。 アシナガバチがブンブン飛んでいて、シンナーをかけて撃退したそうです。 虫はシンナーの臭いに寄ってきやすい割にはシンナーをかけると死んでしまうそうで、なぜシンナー臭に集うのか謎は深まるばかりです。 一部、壁に穴が空いていました。 もともとは漆喰で埋まっていたようですが、取れてしまって穴があいたようです。 この穴にアシナガバチが巣を作っていたようで、蜂がどんどん湧いてきていて危険な穴だったそうですが、既に撃退後なので蜂の姿はありませんでした。 この穴をそのままにしてしまうと、また蜂が巣を作る恐れがあるので、塞いでもらうように手配しました。 北海道でも、時々現場で蜂に遭遇することがあるそうで、軒天を張替えしたときに軒から大きなスズメバチの巣が出てきたそうです。 刺されたらと思うと怖いですよね! 脚長蜂やスズメバチのような危険な蜂が、お家に巣くっていると思うと恐怖です。 家の周辺で蜂をよく見かけるようになったら、どこかに巣を作ってないか穴があいてないか点検してみた方が良さそうです。     ❁❁❁インスタグラムもぜひチェックお願いします⇓❁❁❁               河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.06.19 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

高圧洗浄(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   高圧洗浄 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 先日、高圧洗浄の施工現場を見てきました。 高圧洗浄は、足場を立ててから塗装やシーリングの施工を行う前に、現場を担当する塗装職人の職長が行います。 職人も、自分が入る現場の様子を事前に確認したり、自分が施工し易いように洗浄の時点からこだわりをもって施工します。 今回の現場は、周辺が緑豊かで敷地の広い大きなお宅だったため、洗浄も大仕事です。 施工前の様子です。 陽の当たりにくい面は、藻がついてしまっています。土埃も溜まってしまっており、このままだときれいに塗装することができません。 ベランダの様子です。 やはり土埃などの汚れがついてしまっています。 塗装前にしっかり落とします。 ベランダが屋根の間にある、特殊な作りのため、屋根の上を通る移動が必須です。 水で塗れると、ものすごく滑りやすいので、移動時も注意が必要です。 また、勾配がきついためどこかに捕まってないと一直線に落下です。 塗装のときも、外壁を塗るのに屋根に登る必要があるため、安全対策として現場管理担当者が安全のためのロープを設置しに来ました。 慎重にロープを持って屋根に上り、足場と足場にロープを渡します。 設置できました。現場ごとに危険予測をし、安全対策を行うのも管理担当の大事な仕事です。 洗浄がどんどん進んでいきます。洗い終わった箇所は、だいぶきれいになりました。 汚れを落とすのはもちろんですが、脆弱な旧塗膜も一緒に剥がれます。 こういった剥がれやすい部分は、塗装を行う前にケレンでこすり落とします。 高圧洗浄用のホースはとても長く、うまく置かないと作業時にとても邪魔です。 これから洗浄を行う箇所に合わせて、予めホースの位置を設定します。 ひと手間かかりますが、これで作業をスムーズに行うことができます。 実際に塗装作業に入るのはまだ少し先ですが、現場の状態を確認できるので、施工に必要な道具なども現場に合わせて用意することができるそうです。 仕上がりがどんなふうになるかとても楽しみです!   ❁❁❁インスタグラムもぜひチェックお願いします⇓❁❁❁               河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.06.14 更新) 詳しく見る
外壁リフォーム
手塗 塗装

塗装の工法について(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。       吹付工法と手塗り工法について紹介します。   吹付工法とは、スプレーガンと呼ばれる専用の器具を使用して塗料を霧状にして壁に吹き付けていく塗装方法のことです。 手塗りとはさまざまな種類のローラーを使用して職人が手作業で仕上げていく工法のことです。   ・吹付工法 メリット 手塗りのローラー工法とは違って広範囲の塗装を短時間で行えるため施工が早く終わります。   デメリット スプレーガンで噴射するため塗料が飛散しやすく、塗料の無駄が多くなります。 騒音や、塗料が飛散しやすいため、周囲にしっかりとした養生が必要になります。近隣への配慮が必要です。   ・手塗り工法 メリット 職人が手塗りをするため、分厚い膜厚が出来ます。 耐久性が高く、凹凸のある外壁にも対応出来ます。塗料の飛散が少なく、機械の騒音も少ないです。   デメリット 手塗りのために、吹付工法に比べると施工に時間がかかります。   塗料だけではなく、工法に関してもぜひ相談してみて下さい。       関連記事 『 ローラーの種類 』       河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。       ❁❁❁ チラシ ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ インスタグラム 公開中 ❁❁❁       ↓ click     ❁❁❁ 施工事例一部ご紹介 ❁❁❁        ↓ click   豊橋市S様邸 外壁塗装       ❁❁❁ 助成金について ❁❁❁        ↓ click       ❁❁❁ ショールーム来店予約はこちら ❁❁❁        ↓ click               ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.06.08 更新) 詳しく見る
豆知識

アルミ製品を塗装しない方が望ましい理由(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   アルミ製品は塗らない方がいい!? アルミ製品は、その軽さや耐久性から幅広い用途に利用されています。 家の場合、門扉や窓などのサッシ、ベランダの手摺や格子など実に様々な箇所で使用されています。 汚れたアルミを塗装することは、一見魅力的なアイデアのように思えるかもしれません。 しかし、塗装時に、アルミの部分は塗装を推奨しない場合がほとんどです。 本記事では、なぜアルミ製品を塗装しない方がいいのか、その理由を詳しく探っていきます。   ①剥がれやすさ: アルミ製品は、その表面に特殊な酸化被膜を形成します。この酸化被膜は、アルミニウムを錆や腐食から守る役割を果たしています。 しかし、塗装することでこの酸化被膜が傷つき、剥がれやすくなる可能性があります。 結果として、塗装が劣化し、剥がれたり剥がれた部分から錆が発生することもあります。 ②熱膨張の違い: アルミ製品は、他の金属や素材と比較して、熱膨張率が異なる特徴があります。 塗装を施すことで、アルミと塗装された表面の熱膨張の差が生じ、剥がれやすさが増します。 特に屋外での使用や高温環境では、この問題がより顕著に現れる可能性があります。 ③メンテナンスの困難さ: 塗装されたアルミ製品は、通常の清掃やメンテナンスが難しくなる場合があります。 アルミに塗装された塗膜は、汚れたり傷がつくことがありますが、掃除をする際の摩擦は塗膜剥がれの原因にもなり、状態の維持が困難です。 特に、屋外のアルミ製品は、風雨や紫外線による劣化が起こりやすく、定期的な再塗装が必要になることも考慮しなければなりません。 ④オリジナルの魅力を損なう可能性: アルミ製品は、その独特の質感や光沢が魅力の一部です。 塗装することで、そのオリジナルの魅力が損なわれる可能性があります。 アルミ製品は、そのままの状態で使うことで、その特徴的な外観を最大限に活かすことができます。   結論: アルミ製品を塗装することは、剥がれやすさやメンテナンスの困難さ、熱膨張の違いなどの潜在的な問題を引き起こす可能性があります。 アルミ製品のオリジナルの魅力を損なうことなく、その軽さや耐久性を最大限に活かすためには、塗装を行わずに使用することが望ましいと言えます。 外壁塗装時には、アルミの箇所も含めてきれいにしたいという気持ちもよくわかりますが、塗装のメンテナンスには不向きな材質です。 アルミ専用のクリーナーを使用して掃除するなど、別の方法のメンテナンスをご検討してみてください!   ❁❁❁インスタグラムもぜひチェックお願いします⇓❁❁❁               河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.06.05 更新) 詳しく見る
豆知識

瓦葺き替え工事 その5(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   瓦葺き替え工事 その5   こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 今日は、屋根の葺き替え作業の仕上げ作業です。いよいよ、棟をつけていきます。 平場とケラバは既に仕上がっているので、てっぺんに蓋をする作業です。 まず、棟を取り付けるための下地を設置します。下地は、金属製の四角い棒状の材料です。 屋根の両側に設置して、レールみたいな状態です。波状の屋根との間に隙間ができないように、まずはスポンジのようなもので埋めます。両面テープが付いていて、貼り付けられるようになっています。 この隙間を埋める作業によって、強風時に雨が上がって来るのを防ぎます。 更に、波々の形の板金をサイドに設置していきます。 この形が、屋根や下地の棒にちゃんとフィットするようになっています。 瓦屋根の場合は、こういった隙間は漆喰で埋めますが、今回の屋根は同じ材質でできていることで、細かい部分もメンテナンスがいらないように工夫されています。 きちんと隙間を埋めないと、スズメやコウモリ、蜂などが入り込んで巣を作ったりするので、とても大事な作業です。 そして、いよいよ棟を作っていきます。 先程設置した板の上に、すっぽり被せていきます。うまいことはまっていくので、見ていて快感です。 ズレのないように並べてビスで固定していきます。 端の部分に丸い板を固定して、完成です。 瓦っぽい屋根の出来上がりです。   バックナンバーはこちらから⇓ 瓦葺き替え工事 瓦葺き替え工事その2 瓦葺き替え工事その3 瓦葺き替え工事その4     ❁❁❁インスタグラムもぜひチェックお願いします⇓❁❁❁               河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.06.02 更新) 詳しく見る
屋根リフォーム

瓦屋根葺き替え工事その4(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   瓦屋根葺き替え工事その4 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 連日、屋根の葺き替え現場に足を運んでいますが、昨日は雨で休工だったため、一日空いて作業4日めです。 今日は、新しい屋根材の設置作業の2日めです。屋根材は、軒先から順に並べて来ています。 単純作業のようですが、細かい調整をしながら神経をすり減らしながら作業が進んいます。 元々の、屋根材の製品のサイズで合わない部分は、金切り鋏や電ノコで切断しながら使用します。 定規と色鉛筆は常に持ち歩いていて、正確に測って、印をつけて、ずれないように切ります。 ちなみに余談ですが、色鉛筆は普通の色鉛筆だそうで、特殊なものではないそうです。 金属に書けるなんて知りませんでした。 ようやく平場の作業が終わりました。 あとは、ケラバと棟の設置です。棟はかなり手間がかかる作業らしく、今日はケラバまでです。 ケラバは、隅っこの部分です。破風板の上の部分に水切りの板金とルーフィングシートの端っこがはみ出している状態なので、ここに蓋をしていきます。 本来、こういった屋根材は、新築用に作られているそうで、リフォームの葺き替えの現場ではどのように収めるか頭を使うそうです。 丸っこい材料を被せて、ビスで止めます。 うまく収まりました。 軒側の先端に丸い板を固定して、雨樋にぶつかる部分を切り落として、完成です。 だいぶ全体が仕上がって来ました。 残るは、棟のみ!明日が最終日です。   ☆最初から見たい方はこちらから☆ 屋根葺き替え工事1日目⇓ 瓦屋根葺き替え工事 屋根葺き替え工事2日目⇓ 瓦屋根の葺き替え工事 その2 屋根葺き替え工事3日目⇓ 瓦屋根葺き替え工事その3 ❁❁❁インスタグラムもぜひチェックお願いします⇓❁❁❁               河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.06.01 更新) 詳しく見る
屋根リフォーム

瓦屋根葺き替え工事その3(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   瓦屋根葺き替え工事その3 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 今日は、瓦屋根の葺き替え工事3日目です。昨日、下地まで終了していて、いよいよ今日から新しい屋根材を取り付けていきます。 今回、新しく取り付けていく屋根材は、ガルバリウム鋼板の板金を瓦のような波型に加工したもので、表面に細かい小石が貼り付けてあります。 平場に取り付けるパーツに限らず、ケラバも、棟も同じ材料で施工するので、今後屋根を塗装する必要がなくなります。 早速屋根を取り付けていくかと思いきや、軒樋の調整が始まりました。 軒樋とは、屋根の縁に取り付けられている筒を縦に切ったような形状の雨樋のことです。 屋根に降った雨が、流れて来てこの軒樋が雨を受けて、縦樋を通って地面に流していきます。 屋根を瓦から別の屋根材に葺き替えると、屋根の厚みや形状も変わるため、雨をうまく受けることができなくなってしまうので、位置を変える必要があるそうです。 一旦、軒樋を外して、金具を打ち込んだり曲げて位置を調整していきます。   両端の位置を合わせたら、糸を張って、残りの金具も糸に合わせて調整していきます。 最初の位置より、屋根に近くなって雨をしっかり受けられるようになりました。 樋の位置もバッチリなので、平場の屋根材を張っていきます。 軒先から順に張っていくので、まずは軒の漆喰の代わりになる板金を設置します。 この波の形に合わせて、発泡スチロールの土台を下にいれて、屋根材を被せて固定します。 一枚一枚噛み合わせながら、ビスで固定していきます。 しっかり固定しないと風で飛んでしまうおそれがありますが、あんまりたくさん穴を空けると雨漏りのリスクが高まるので、塩梅が難しいところです。 二人がかりで作業をしていきますが、僅かなズレが命取りになるため、慎重に作業がすすみ、一日では終わりませんでした。 作業はまだまだ続きます。   作業1日目⇓ 瓦屋根葺き替え工事 作業2日目⇓ 瓦屋根の葺き替え工事 その2 ❁❁❁インスタグラムもぜひチェックお願いします⇓❁❁❁               河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2023.05.31 更新) 詳しく見る
屋根リフォーム