現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 劣化症状

劣化症状の記事一覧

豊橋 外壁塗装 カビ 苔 藻 洗浄

外壁に発生するカビ・藻の原因と対処方法(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。     お客様のお宅の現場調査していると、外壁にカビ・藻が発生していることがあります。外壁サイディングは白っぽい色なのに、部分的に緑色に変色していることがないでしょうか?このカビ状のものが藻と呼ばれるものです。   カビや藻は、築数年、10数年経った建物に発生するというわけではありません。新しい建物でも発生することがあります。また隣家は発生しておらず、自宅のみ発生している場合もあります。   どういったところでカビや藻は発生するのでしょう 藻・カビは日当たりや風通しの良し悪し、地域性の問題などがあります。都会では少ないのですが地方では緑の多い環境の良いところで多く見受けられます。築年数は古くなくても見られる現象で地域性の要素が大きいかもしれません。   一般的に、藻・カビが発生しやすい環境は、周辺に池・河川・用水路・田畑・森林があるところです。草が多く生えているところがすぐ近くにある環境も同様です。   建物で藻・カビがつきやすい箇所窓の上側など、水や汚れがたまりやすい所。軒の出が短く、外壁に雨水がかかりやすいところなどです。   外壁サイディングの柄も影響します。水平方向にラインが通り、でこぼこのあるものが水が溜まりやすく藻が付きやすいタイプです。これに対してプレーン柄は付きにくいかもしれません。 カビの繁殖には栄養分が必要ですが、藻は光合成が出来るため、光が当たり、水分があれば栄養源が乏しい場所でも繁殖します。カビや藻は表面に繁殖するだけで根を建物内部まで伸ばす訳ではないため建物の構造体に対しては特に影響を与えることはありません。雨漏りにつながるわけでもありません。要は見た目の問題です。   発生したカビや藻はきれいに洗い流しましょう 発生した藻を放置しても進行するだけですから必要な箇所のみ足場を組んで高圧洗浄で藻を落とします。外壁サイディングをこすると外壁材の塗装が傷むので高圧洗浄により藻を落とすのが良いでしょう。今では家庭用高圧洗浄機が売られているので自分で落とすことも可能です。定期的な洗浄がよいかもしれません。   また、再発防止のため科学的な防微材を塗布すると良いでしょう。   外壁塗装工事の際は、こういったカビや藻は、業務用の高圧洗浄機できれいに洗い流します。場合によってはバイオ洗浄を行います。しっかり汚れを落としてから塗装をしないと、塗料がきちんと外壁材に密着しないからです。     こちらもご覧ください    ↓ おうちのセルフチェック     河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.08.25 更新) 詳しく見る
劣化症状

蔦(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   外壁にまとわりつく蔦   こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。   先日、田原のお施主様の家に定期点検に行ってきました。   雨が降る中ではありましたが、ご対応頂いたお施主様ありがとうございました。   今回お邪魔したお宅は、5年前に外壁塗装させていただいたお宅で、家の妻側は木の外壁でしたので、木材保護塗料で塗装してあります。   家の塗装はだいたい10年周期くらいが目安ですが、木部はサイディングやトタン等と比べて傷み安く、例えばウッドデッキなどは家の周期よりも早く傷んでしまうので、5年に一回くらいを目安に塗り替えたほうが傷みにくいです。 見させて頂いたところ、傷みは見られず、塗膜もしっかりしていたので一安心でした。   ぐるっと一周見てみると、裏側の日の当たりにくい部分の外壁に、蔦が這ってしまっていました。 時々お施主様ご自身でも撤去されているのか、蔦の根だけが少し残っている部分も見受けられました。 今回の点検の際も、可能な限り撤去させていただきました。   蔦が根を張ると、外壁が傷みやすくなってしまうため、注意が必要です。このお施主様のお宅は、すぐ隣に木が生い茂っているため、環境的にも蔦は出やすい状態でしたので、こまめに撤去していただくようお願いしてきました。 木の外壁であるかどうかに関わらず、蔦が這い出すとどんどん広がっていき、撤去が大変になります。 外壁の強度を保つためにも、こまめな撤去をおすすめします。                         河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.07.05 更新) 詳しく見る
劣化症状

コンクリート外壁塗装!(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   コンクリート外壁塗装!   こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 豊橋市で、塗装のご依頼をいただくお宅は2階建てのサイディングの外壁のお家が圧倒的に多いのですが、 今施工中のお宅に3階建ての鉄筋コンクリート造のお家があります。   コンクリートのお家は、特有のコンクリートのグレーで、塗装するイメージはあまりないかもしれませんが、コンクリートも水を吸うようになると劣化するため、塗装をお勧めしています。   今回ご依頼頂いたお客様は、ベランダの部分に細かいひび割れが出ているのが気になったそうで、ご相談いただきました。 この部分は、雨がよく当たるため、他の壁面とくらべても劣化しやすい部分です。   もともと、塗装がされていないように見えるかもしれませんが、RC造の建売の物件は新築時に撥水剤という塗料を塗ってあることが多いです。 撥水剤というのは、コンクリートを水から守るための塗料ですが、ほとんど膜を作らず、浸透してしまうため何も塗ってないかのように見えます。   木材を使っているお宅だと、木の質感を残すため、木材保護塗料という浸透型の塗料を使用しますが、(造膜タイプもあります)通常の塗料と比べると質感重視のため耐候年数が短く、あまり長持ちしません。 例えば、和風のお家の玄関柱やウッドデッキに塗られていることが多いです。     撥水剤も木材保護塗料と同じで、質感重視のため長持ちしにくく、こまめに塗り替えが必要になります。2から3年が目安なので、毎回足場をかけて塗装するとなるとかなり負担になってしまいます。 なので、メンテナンスの頻度を減らすためにより長持ちする塗装の方法をお勧めすることがほとんどです。     長持ちさせる方法としては、 1⃣通常の色付きの塗料で塗りつぶす方法2⃣カラークリアという色付きの下地が透けて見える塗料で塗る3⃣コンクリートの質感に模した塗装をする というものがあります。 それぞれのメリット・デメリットをご紹介します!   1⃣通常の色付きの塗料で塗りつぶす方法 特徴:見た目よりも耐候性重視。 メリット:比較的コストが抑えやすく、耐候性が高い。(持つ年数が長い)デメリット:見た目のイメージがガラッと変わってしまう。      コンクリートっぽくない見た目。     2⃣カラークリアという色付きの下地が透けて見える塗料で塗る 特徴:見た目を維持しつつコストも抑えたい方にお勧め。   傷みが多い場合には向かない。 メリット:コンクリート打ちっぱなしのような見た目を維持したまま     美観も取り戻すことができる。     比較的コストが抑えやすい。デメリット:塗りつぶしと比べると耐候性が劣る。     汚れや補修跡がたくさんある場合、隠しにくい。 3⃣コンクリートの質感に模した塗装をする 特徴:とにかくキレイに直したい場合・見た目を変えたくない場合にオススメ。 メリット:汚れや補修跡をキレイに隠すことができる。     質感もコンクリートの打ちっぱなしのような状態にできる。デメリット:通常の塗装よりも工程が多く、高価になりやすい。 ☆まとめ☆どんな建物も、長期的に安全や美観を維持するためには、メンテナンスは不可欠です!建物やお客様のニーズに合わせた塗装方法がありますので、何を重視したいのかに合わせて塗装の方法を選ぶことが大切です!                       河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.06.20 更新) 詳しく見る
劣化症状

長期間の放置は危険(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   長期間の放置は危険   こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 先日、前回の塗装から約6年ほど経つお宅に、定期点検に伺いました。 サイディングの外壁の2階建てのお宅です。 一階部分と二階部分で、サイディングのデザインが違うため、一階のレンガ調の部分は柄を生かしてクリア塗装を、二階の無地の部分はより耐候性のいい塗りつぶしの塗装を施工してあるお宅でした。 点検したところ、全ての面でしっかりと塗膜にツヤがあり、剥がれや膨れといったトラブルもなく、シーリングも切れや割れもなく、弾力がしっかりあり状態は良好でした。   しかし、一階の帯の下の角の部分に外壁のクラックが入ってしまっていました。 家の構造上、地震や強風などの揺れがあると、このようにヒビが入ってしまうことがあります。 特に、今回のお宅は、 帯と言われる飾りの板が取り付けられていたため、 素材の強度などの影響で 歪が生じやすい構造になっていたようです。   通常、こういったひび割れが生じた場合、塗装工事の際に下地処理としてクラックをシーリング材などで埋めてから塗装を行います。 クラックは、サイディングの無塗装の断面が見えてしまっている 状態なので、そういった部分から雨や湿気を吸ってしまう ことによって素材がもろくなり、 更に大きなクラックになったり、 外壁が欠けてしまう原因になります。 しかし、クラックができたからといって、いきなり雨漏りしたり、家の強度自体に影響があるものではありませんので、緊急性は低いトラブルと言えます。   余談ですが、私も健康診断で胃の検査を行ったところ、ピロリ菌が見つかりました。 ピロリ菌がいると、胃がんや胃潰瘍などの病気のリスクがあがるとお医者様がおっしゃっていました。 しかし、すぐ病気になる訳ではないので、治療は必ずしも急ぐ必要がないそうです。 中には治療しない方もいるそうです。 治療は抗生剤を一週間服用するだけでできるそうで、今回も抗生剤による治療を勧められましたが、授乳中であることを伝えたところ、卒乳してからの治療で問題ないとのことで先送りになりました。     余談でしたが、外壁のクラックもピロリ菌のようなもので、少し放置してもあまり問題ないですが、長期に渡って放置してしまうと大きなトラブルにつながってしまうおそれがあります。 このお客様のお家は、次の塗装をするにはまだタイミングが早いため、今回はサービスとして応急処置のシーリング施工をさせていただくことにしました。 ↓透明なシーリング材で保護 ↓施工完了 お客様からしたら、ヒビが入ってしまったことにびっくりされたそうで、ご不安に思われたようですが、ご説明したらご安心いただけました。   これからもお客様に安心していただけるよう努力して参ります☆                         河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.06.15 更新) 詳しく見る
劣化症状

面によって違う!(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   面によって違う!   こんにちは。 河合塗装工業営業の伴です。 去年購入した豊橋動物園の定期入場券の期限が切れて、今年も新たに購入しました。 去年はシマウマのデザインを選んで、今年は新たに追加されたライオンのスカイのデザインにしたいなぁと思っていたら、もうデザインは選べなくなってしまったそうです。 しかし、幸運にもちょうど今購入するとスカイのカードだったのでラッキーでした。   だんだん暑くなってきて、動物園の動物たちも日陰から動かず、みんな昼寝していました。 今年の夏も暑くなりそうですね。   6月は夏至なので、昼の時間が一番で最も長い時期です。 西日がきついと感じるときが増えて来ました。   夕日は眩しくてきつく感じますが外壁においては夕日のあたる西や朝日の当たる東は比較的傷みにくい面になります。 多少紫外線は当たるものの、紫外線には消毒・殺菌効果もあるため、適度に陽があたって外壁を乾かすことで藻やカビの発生を抑えてくれます。 何と言っても一番傷むのは一日中紫外線のあたる南面になります。紫外線がきつく、塗膜やシーリングのダメージになりやすいからです。 お見積り時の現地調査のときや、定期点検に伺うとやはりいちばんチョーキングや色あせ・シーリングの傷みが目立つ面ですね。 次にダメージが多いのは、意外と北面なことが多いです。 紫外線は当たりにくいのですが、逆に陽が当たらなすぎてジメジメしやすく、苔やカビといったトラブルが起こりやすくなります。 湿気が溜まりやすい面の方が、外壁ももろくなりやすいので、意外とヒビ割れなんかも起こりやすかったりします。 特に、家の角の部分は、地震や強風などで家が揺れた場合歪が起こりやすくひび割れを起こしやすいです。 ヒビが入ってしまっているお家は、南面や北面に出ているケースが多いです。 同じ家でも面によって自然から受ける影響が違うので、いつも見ている面は状態が良くても、裏側が傷んでいる可能性もあります。 最初は少しのトラブルでも、長く放置すると深刻化してしまうこともあります。時々、いつもは見ない面もチェックしてみてはいかがでしょうか!                     河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.06.14 更新) 詳しく見る
劣化症状

塀のクラック補修(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市  屋根 外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております 先日、塀の塗装前のクラック補修を行いました。 当然ですが、クラックがある事によって、外観を損ねるだけでなく、そこから雨水や炭酸ガスが侵入することにより、塀自体の劣化の進行が早まります。 気になるクラックがところどころありましたので、補修を行いました。 施工前状況   モルタル補修用のコーキング材を充填します   水で濡らしたハケで均していきます   完了です この後、塗装3回塗り施工をしました 弊社、河合塗装工業では、仕上がりだけでなくこのような下地処理をとても大切にしています。 下地処理を怠ると、塗装だけでなく建物自体の寿命も短くなってしまうことにつながり兼ねません。 屋根、外壁のリフォームをお任せ頂いた以上、責任を持って、施工をさせて頂いております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.03.19 更新) 詳しく見る
劣化症状
豊川 屋根塗装 塗り

屋根の劣化チェック(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。       外壁にも劣化サインがあるように、屋根にも劣化サインがあります。   屋根劣化の症状 ツヤが落ちてくる 経年劣化によって起きるのが以前はあったツヤが落ちてくるというものです。意識して見ていなければ気づくことは難しいですが建築時、あるいは塗装時の写真があれば比較がしやすいでしょう。とは言ってもツヤ落ち程度では屋根塗装を急ぐ必要はありません。ツヤが落ちてきているなと感じることがあれば劣化が始まっているということを覚えておいてください。   チョーキングが生じている これらの現象は外壁塗装の劣化サインとしての目安ですが屋根塗装に関しても同様に起こります。屋根を手で触るといった機会はあまりないかもしれませんが、白い屋根ではないのに白っぽい粉がふいていたら要注意です。   クラックが生じている クラックに関しても同様です。ひびは水分の侵入、屋根自体の劣化へもつながりますので注意が必要です。これらの現象が起きるということは劣化がかなり進んでいる証拠です。早急な対策をオススメします!   カビや藻が生えている カビや藻は湿気が溜まりやすい箇所に発生します。放っておくと屋根の劣化の進行を早まらせてしまうため早めのメンテナンスが必要です。   ズレや割れがある ズレや割れを見つけたら絶対放置しておいてはいけません!ズレや割れの隙間から雨水が入り込み、建物内部に侵入して腐食や雨漏りの原因になってしまいます。また屋根から屋根材が落下し、大きなケガを負ってしまうかもしれません。台風や地震などの災害の後は毎度ご自身で点検してみることをおすすめします。   屋根のセルフ点検は『気をつけて・・・』『無理をしないで・・・』 ご自身で屋根の点検を・・・と思っている方もいるでしょう。しかし屋根のわずかな劣化はなかなかみつけにくいものです。屋根は体重のかけかたを間違えると割れてしまいます。高くて危険もあります。 専門の業者に点検を依頼して、ご自身で不用意にあがるのはやめましょう。   屋根は建物を守る上で大変重要な役割をもっています。河合塗装工業ではしっかりと診断をおこなっておりますので、屋根に少しでも不安を感じられる方は、いつでもご連絡ください。         河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.02.12 更新) 詳しく見る
劣化症状

サイディングの隙間補修(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

新年あけましておめでとうございます(*'ω'*)   河合塗装工業の春田です(^^)/ 現場管理を行なっております。     先日、↑上の写真の様なサイディングのクラック補修を行いました。   このクラックは、サイディングの継ぎ目の箇所が 建物の揺れや経年劣化によって開いてしまい、出来てしまったクラックです。   この様な隙間から雨漏りすることはあまりありませんが お施主様から隙間を埋めてほしいとのご要望がありましたので 今回はこの隙間をすべて埋めていきます。   隙間の大きさが小さい箇所は下塗り材にて埋めていきますが 大きい箇所になると下塗り材では埋まらないため 今回は補修材を使って隙間を埋めていきます。   ↑カートリッジタイプの補修材を使って埋めていきます。 ↑水で濡らしたワイヤーブラシを使って均していきます。   ↑きれいに埋まりました('ω')   どうしても建物は揺れてしまうため、また隙間はあいてしまいますが お施主様にはその旨をご説明させていただき、ご納得いただいたうえで 作業をさせていただいております。   この上から塗装を行い仕上げていきます。   少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。           河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業 (2022.01.11 更新) 詳しく見る
劣化症状
豊橋市 外壁塗装 シーリング

シーリングの劣化(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   シーリングとは シーリングとは壁やサッシなどの隙間を埋めている防水材のことです。シーリングは外壁材の収縮やよじれを吸収しつつ雨水等の侵入を防ぐ役割を持っています。   シーリングの劣化症状 シーリングは痩せ、変形、軟化、変色、ひび割れ、剥離などの劣化症状があります。劣化の原因はさまざまあります。   太陽光を浴びる 雨風にさらされる 地震の時に建物が揺れるときに力が加わるなど   シーリングの劣化を放っておくと・・・ シーリングは、シーリングの伸縮率より大きな収縮やよじれ、経年劣化によって硬くなってきます。そうなってしまうとシーリングの役割が果たせなくなります。 また、シーリングが劣化したまま放置しておくと建物内部にも影響を与えることになります。                  サイディングの内側に雨水が侵入する 雨水が侵入し建物内にカビやサビが発生する 雨水が侵入しサイディングに反りが発生する 雨水が侵入し建物が腐食する   シーリングも外壁塗装と同様にメンテナンスが必要です! シーリングの耐用年数が概ね10年と言われています。しかし表面に塗装などがある場合とそうでない場合によって変わります。最近ではシーリングも高性能なものが出てきています。耐用年数や予算に合わせて検討してみてください。 外壁塗装(塗り替え)周期ごとに見直すことをオススメします。 また、サイディングや建物に影響がでるほど劣化している場合は外壁自体の劣化もかなり進んでいます。早急にシーリング工事をメンテナンスをしましょう。       河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2021.11.18 更新) 詳しく見る
劣化症状