
外壁・屋根材の記事一覧
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


外壁塗装 豊橋市 ジョリパットとは・・・
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。外壁塗装素材にはいくつかの様々な種類があります。その中で最近注目を集めてるのが塗り壁として多くの人気を得ている低汚染外壁塗材として知られる「ジョリパット」です。「ジョリパット」とは、防水性・耐火性・防カビ性に優れた安全性の高い外壁塗装素材であり自由なデザインを作ることができる塗装素材のことをいいます。塗料と砂を混ぜたものをモルタル外壁の上から塗装した外壁素材で一般的な塗装方法は吹付け施工が多いです。「ジョリパット」の塗布液は弾性・粘性のある特徴が挙げられ、刷毛やローラー・コテを使用しておしゃれなデザインのある模様を形成することもできます。お客様のニーズに合わせていろいろな使用方法ができるので近年とても人気が高い塗料となっています。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2016.12.20 更新) 詳しく見る 外壁・屋根材
外壁・屋根塗装 豊橋市
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。今日は新聞広告よりお問合せ頂きました豊橋市のお宅へ伺ってきました。無料外壁診断と無料雨漏り診断をさせて頂いたあと現状をご説明し、後日お見積りをお届けさせて頂くことになりました。普段あまり気にされることはないでしょうが屋根の形状には色々なものがありその勾配と屋根材によって様々な制約を受けます。一般的に勾配がきついほど水切れがよく雨漏りリスクが低減します。逆に緩やかだと雨水が流れにくいので雨漏りの危険性が高まります。しかし、各屋根材は勾配に対する許容値が細かく定められています。例えば急勾配の屋根に瓦を葺いたら瓦は重いので外れて落ちて来そうです。緩やかな場合も水切れの観点から使える屋根材が限られてきます。緩やかな勾配には防水性の高い金属屋根が使われることがほとんどです。金属の屋根材は防水性が高い、軽い、加工しやすいことから万能ともいえます。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2016.11.25 更新) 詳しく見る 外壁・屋根材
外壁・屋根塗装 新城市H様邸
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。新城市H様邸外壁・屋根塗装の現場へ行ってきました。シーリングの打ち替え作業中です。地味な作業ですが大変重要な工程です。 シーリング材を注入して完成です。こちらのお宅の外壁材はサイディング外壁と呼ばれるものです。外壁材でよく使用されるのがモルタル外壁とサイディング外壁ですが現在の主流はサイディング外壁になるかと思います。ではモルタルが駄目でサイディングが良いのか?というとそんなことはありません。それぞれにメリット、デメリットがあります。【モルタル外壁】モルタルはセメントに砂を混ぜたもの(因みにセメントに砂利を混ぜたものがコンクリート)です。モルタルだけだとどうしても無機質になりがちなのでその上から塗装を吹付けたり、ローラーで転がしたりして模様や色付けを行ないます。モルタル外壁のメリット①デザインに自由度がある!もちろんそのままでも外壁となりますが味気ないですのでそこにタイルを張り付けたり、左官で模様を付けてみたりオリジナルのアイデアでデザインを自由に作りあげることができるのが特徴です。②クラックなどが入っても手直しがきくクラックが入り易い素材ではありますがカットしてコーキングを注入して表面をモルタル等で補修すればクラックはまったく分らなくなりますがサイディングには柄があるので割れてしまうと補修ができず貼り替えが必要になります。モルタル外壁のデメリット①ヒビが入りやすい小さなクラックであれば雨漏りに直結することは殆どありませんがある程度のクラックになると雨漏りにつながるのでそうなる前に早めのメンテナンスが必要です。【サイディング外壁】サイディングは現在主流の外壁材でデザイン性も豊富、かつ施工性も良く価格も比較的安価で耐久性も高い製品が出てきました。但しデザインが多いだけに割れや反りにサイディングボードを1枚交換する必要があってもすでにそのデザインが廃版となっているケースもあります。そうなる前(反り・割れ)に塗装などのメンテナンスを行い防水性を高めておく必要があります。サイディング外壁のメリット①多種多様なデザインがある。サイディングは非常に多くのデザインがあり好みの外壁を選びやすいのが特徴です。最近のものはサイディングの厚みがあり耐久性もあがりました。サイディング外壁のデメリット①オリジナリティが出しにくいデザインは豊富ですが外壁の一部だけタイルを貼ったり柄を付けたりすることはできないためオリジナル感というのは出しにくいです。②シーリングが傷みやすいサイディングには目地がありますのでシーリングを打ちます。シーリングの寿命が7-8年のものが多く塗替え周期が早くなりがちです。③補修がしづらいサイディングの割れや反りで1枚だけサイディングの差し替えが必要となった場合デザインが廃版となっていると異なるデザインのサイディングボートで対処する必要があります。このようなことを踏まえてそれぞれのお宅の外壁材に合わせた塗料や施工方法などをご提案させて頂きますのでお気軽にお問合せ下さいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!外壁診断はコチラお電話番号はコチラ0532-61-4368 (2016.10.17 更新) 詳しく見る 外壁・屋根材