- See All Reviewstoshihiro sakata01:46 27 Jul 253階建屋上付きの家の外装塗装・コーキング打ち直し・ベランダ屋上防水塗装をお願いしました。当初のコーキング工法については変更がありましたが材料追加による増額は無く大変感謝しています。そのおかげもあり大手メーカーより格段に費用を抑えることが出来ました。施工管理費用が抑えられているため仕上がり後の検査は自ら実施し修繕していただけたのでおおむね満足しています。きれいになりました!朝倉誠一郎23:43 16 Jul 25最初の見積、施工前の打合せ、施工、最終仕上げまで全工程で、とても丁寧、細かに対応して頂きました 常にユーザー目線で、妥協を許さない姿勢を感じました 特に、色の決定に際し、我々の要求に真摯に応えて頂き、理想通りの色あいとなり満足しています 又、室外機と外壁の間の狭い環境下の完璧塗装、他の部分への塗料はみ出しが見られない、など、随所にプロの技、集中力を感じましたc c10:13 14 Jun 25初めての外壁塗装でお世話になりました。シュミレーターを使って、納得できるまで色を選ばせてもらったので、色合いにも満足しています。
また、職人の方々も丁寧に作業して下さり、仕上がりにも満足しています。
今後の気候変動で、耐久年数まで持つのかは心配がありますが、キレイになった外壁を見て、河合塗装工業さんにお任せできて良かったと思います。K S22:10 18 May 25家の外装塗装を全てお任せしました。当初の説明から、最後まで丁寧にご対応いただき満足しております。私は見積もり段階大手メーカーなどと比較して検討しましたが、費用面で圧倒的に競争力のある河合塗装さんにお願いする事にしました。おかげで、塗料も1つグレードの高い塗料を選択することができました。
ご検討中の方には大変おすすめです。Toshi Hase04:42 07 Apr 25屋根塗装の見積依頼から始まり、結果的に屋根・外壁・塀の塗装とベランダ防水をお願いしました。
施工対象となる各箇所の現状と費用を見ながら細かく相談にのっていただき、最終的に施工箇所を絞り込みました。
工事中は、日々の作業内容を丁寧に説明してくださるなど、現場監督、職人さんとも信頼のおける親身の対応でした。仕上がりは目につきにくい細かなところも含め丁寧に塗装されていると感じることができ、とても満足しています。
今後のアフターサービスも十分に受けられることを期待しての評価5です。高橋俊一15:27 26 Aug 18親戚が塗り替えを頼みました。
自社施工、自社の職人さんとの事でしたが、職人さんの話だと下請け業者との事でした。
職人さんは一生懸命作業して下さいましたが、
営業さんとホームページで言ってる事と違い信用にかけます。橋詰好弘06:52 15 Mar 18営業担当者は礼儀正しく丁寧に対応してくれました。
また、見積書は写真を添付した分かり易いもので、塗料の種類別に3パターン出してくれました。
施工前のカラーシミュレーションで塗装後の外観確認ができるので安心して依頼できます。
シーリングの業者も礼儀正しく、好感が持てました。
塗装の担当者は真面目な職人で、黙々と仕事を進める人です。
屋根に上るときには足跡が付かないように毛布を敷いてから上がる程、気づかいのできる丁寧な職人です。
10年後の再塗装もこの職人に依頼したいと思っています。
外壁塗装時には気付かなかった天窓の窓枠塗装が傷んできたので、自分で塗ろうと思い、最適な塗料を相談したところ、少量で済むので買う必要はないと言って塗料を分けてくれました(無料で)
先日は、キッチンの排水が詰まったのですが河合塗装に相談したら、知り合いの水道業者を紹介してくれて無事解決しました。
何かと心強い味方です。
防水についての記事一覧
- 豊川店ブログ
- 豊橋店ブログ
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談

FRP防水(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 FRP防水 こんにちは。河合塗装工業営業の伴です。 最近、ベランダに関するご相談が増えてきているように感じます。 ベランダに防水施工されているお宅を拝見すると、最近はほぼFRP防水のことが多いです。 FRPは、ガラス繊維を混ぜたプラスチックのような素材です。 軽くて強度のある素材で、ヘルメット等でも使われています。 塗装工事の際には、FRPの上に保護のためのトップコートを塗ることが多いです。 誤解を受けやすいのは、トップコート自体には防水性があるわけではなく、あくまでFRPを保護する役割だということです。 トップコートの表面に、ヒビが入ったように線が見えてくることがあります。 雨漏りが心配だとご相談いただくこともありますが、これはすぐ雨漏りするというリスクの低い症状です。 これは、ヒビではなくFPRの中の繊維の凹凸が浮き出ている状態です。 トップコートの劣化は考えられますが、中の層には問題ないと考えられます。 FRPは狭い範囲に施工しやすいため、一般的な住宅によく用いられる施工ですが、硬いため揺れや歪などの動きに弱いため、広い範囲に施工すればするほど割れなどの破損のリスクが高まります。 学校やマンション等の屋上など、広い範囲の施工にFRPが用いられないのはこのためです。 ベランダでも、硬いものを落としたり、比較的広い場合は割れが発生しやすくなります。 FRPの層に破損が生じた場合は、水が染み込んでしまい雨漏りの原因になることがあります。 時々あるのが、FRP層の間に空気が入ってしまい、ポコッと膨れてしまっていることがあります。 お洗濯物を干すときなどによく通るところの場合、浮いている部分を踏んでしまうと割れてしまいやすく、破損の原因となるので、膨れがある場合は膨れている部分を切り取るかビス等で抑えた上から更にFRPの層を施工する必要があります。 トップコートは紫外線に弱いFRP層を守るためには必要不可欠です。 特にFRPの主成分はプラスチックなので、 トップコートがないとすぐに劣化してしまいます。 ベランダは足場がなくても施工できる場所なので、特に陽当りがよく傷みやすい面にある場合は、塗装のスパンより早めにこまめに塗り替えをすると長持ちしやすくなります。 トップコート用の塗料にも種類があります。 ポリエステル系とアクリルウレタン系というのがFRPのトップコートで用いられる材料ですが、塗り替えのときは殆どの場合アクリルウレタン系を使用します。 下地への追従をしやすいため、割れにくい特性があるためです。 DIYでも安全に施工しやすい部分ではあるため、ベランダの床がきになる場合はやってみてはいかがでしょうか? うまく塗るコツは、一度に厚く塗りすぎないことです。 ぜひ、挑戦してみてください☆ 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.06.28 更新) 詳しく見る 防水について
手遅れになる前にメンテナンスを!(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 メンテナンスは重要です! ここ十数年は温暖化の影響なのか、滝のような雨やゲリラ豪雨が1年を通して何度か発生するようになりました。インターネット情報ですが、年間の降水量が増えているわけではなく降り方が変わってきているという記事がのっていました。 そこで心配なのことが雨漏りです。激しい雨のときのみに雨漏りする。というお宅は少なくありません。いつ大雨が降ってきても安心して暮らせるように、雨漏りする前に建物のメンテナンスをしていきましょう。 雨漏りの原因として多いのがベランダや屋上です。もともと水が溜まりやすい造りになっているので防水処理がしっかりされていなかったり破損があると雨漏りにつながりやすくなります。 住宅で雨漏りが起こると、家自体が傷みやすくなり、カビが発生したりシロアリが湧きやすくなってしまったり、家具や家電などの家財が壊れてしまったりと被害が大きくなってしまいます。それらを防ぐために防水工事をしっかりされることをおすすめします。 防水工事にもいくつか種類がありますので紹介します。 ウレタン防水 学校の屋上などの公共施設にもよく使われる防水処理です。ウレタンゴムを溶かした液を流し、入れ固めるのでいろいろな形に対応しやすいという特徴があります。しっかりとした防水効果を確保するには下地の補修や密着性を高める下塗り剤の塗布、厚みの確保が重要になります。ウレタンゴムが固まったら表面にトップコートを塗ってしあげます。 FRP防水 近年では一般家庭のベランダ防水に最も多く使われる工法です。液状のポリエステル樹脂に硬化剤を加えてガラス繊維と組み合わせて一体にした防水工法です。ウレタンより硬いのが特徴で軽くて劣化に強いという特徴があります。デメリットとしては紫外線に弱く、ひび割れが起きやすいためトップコートの塗り替えはこまめに行うのがおすすめです。 シート防水 塩化ビニールやゴム製のシートを施工箇所に接着する防水工事です。通気性はないので、すでに雨漏りしてしまっている箇所には向きません。鳥につつかれたり、外からの刺激で傷みやすいというデメリットがあります。破れたり浮いていたりしたら交換のサインです。 このように防水工事にも種類があり、それぞれ施工の向き・不向きやメリット・デメリットがあります。 いちばん大切なことは 雨漏りする前にメンテナンスをしましょう! ということです。雨漏りをしているということはすでに建物内部に水が入り、内部が傷む原因をつくっています。水がどこから侵入しているのか見つけることが難しい場合もあります。また、修理に高額の費用がかかることもありますので注意するようにしましょう! こちらの記事もご覧ください。 ☟ 『本当に雨漏りが起きてしまう前に』 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.02.07 更新) 詳しく見る 防水について
外壁・屋根もメンテナンスが必要です!(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根・外壁 塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 メンテナンスは重要です! ここ十数年は温暖化の影響なのか、滝のような雨やゲリラ豪雨が1年を通して何度か発生するようになりました。インターネット情報ですが、年間の降水量が増えているわけではなく降り方が変わってきているという記事がのっていました。 そこで心配なのことが雨漏りです。激しい雨のときのみに雨漏りする。というお宅は少なくありません。いつ大雨が降ってきても安心して暮らせるように、雨漏りする前に建物のメンテナンスをしていきましょう。 雨漏りの原因として多いのがベランダや屋上です。もともと水が溜まりやすい造りになっているので防水処理がしっかりされていなかったり破損があると雨漏りにつながりやすくなります。 住宅で雨漏りが起こると、家自体が傷みやすくなり、カビが発生したりシロアリが湧きやすくなってしまったり、家具や家電などの家財が壊れてしまったりと被害が大きくなってしまいます。それらを防ぐために防水工事をしっかりされることをおすすめします。 防水工事にもいくつか種類がありますので紹介します。 ウレタン防水 学校の屋上などの公共施設にもよく使われる防水処理です。ウレタンゴムを溶かした液を流し、入れ固めるのでいろいろな形に対応しやすいという特徴があります。しっかりとした防水効果を確保するには下地の補修や密着性を高める下塗り剤の塗布、厚みの確保が重要になります。ウレタンゴムが固まったら表面にトップコートを塗ってしあげます。 FRP防水 近年では一般家庭のベランダ防水に最も多く使われる工法です。液状のポリエステル樹脂に硬化剤を加えてガラス繊維と組み合わせて一体にした防水工法です。ウレタンより硬いのが特徴で軽くて劣化に強いという特徴があります。デメリットとしては紫外線に弱く、ひび割れが起きやすいためトップコートの塗り替えはこまめに行うのがおすすめです。 シート防水 塩化ビニールやゴム製のシートを施工箇所に接着する防水工事です。通気性はないので、すでに雨漏りしてしまっている箇所には向きません。鳥につつかれたり、外からの刺激で傷みやすいというデメリットがあります。破れたり浮いていたりしたら交換のサインです。 このように防水工事にも種類があり、それぞれ施工の向き・不向きやメリット・デメリットがあります。 いちばん大切なことは 雨漏りする前にメンテナンスをしましょう! ということです。雨漏りをしているということはすでに建物内部に水が入り、内部が傷む原因をつくっています。水がどこから侵入しているのか見つけることが難しい場合もあります。また、修理に高額の費用がかかることもありますので注意するようにしましょう! こちらの記事もご覧ください。 ☟ 『本当に雨漏りが起きてしまう前に』 ★★2022年新春初売りまつり開催中★★ 1月8日(土)から31日(月)の期間限定キャンペーンです! お得に外壁塗装をするなら今がチャンスです!! この機会にぜひご検討ください。 河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。 ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2022.01.17 更新) 詳しく見る 防水について
既設防水撤去時の下地処理(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^^)/ 現場管理を行なっております。 先日、防水工事の現場に行ってきました。 既設の防水は塩ビシートが貼ってあり、経年劣化により立上り部分やドレン廻りが たるんでいる状態になっていました。 今回は既設の防水層を撤去し、新しく防水層を作り直します。 清掃後、まず既設の防水層を撤去していきます。 ですが今回撤去の最中に下地の上のモルタルが一緒に剥がれてしまいました。 剥がれてしまった箇所の下地とモルタルの密着が良くなかったのか 既設の塩ビシートとモルタルの密着が良すぎたのかはわかりませんが このまま防水を行うことは出来ないので、 穴をシーリングで埋めていきます。 シーリング材を充填します。 完成です。 きれいに埋めてもらいました('ω') この上からウレタン塗膜防水にて仕上げてもらいます。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業 (2021.10.23 更新) 詳しく見る 防水について
散水試験(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根 外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております 先日、雨漏りをされると言う現場で散水試験を行なってきました。 雨漏りは雨の日に毎回と言うわけではないですが、決まった箇所で、比較的南風が吹く時に雨漏りすると言うことでした。 お部屋の中に入らせて頂き、雨の漏る箇所も確認させていただきました。 お施主様の情報をヒントに、ベランダの壁との接部やベランダの確認をしました。 ベランダに上がると、モルタル仕上げの箇所にクラックがありました。 ちょうど位置関係もお施主様の情報と合致したため散水を行いました。 散水を始めて数分で部屋に漏れはじめました。 漏水箇所が分かりました。 これで防水処理を行いもう一度散水試験を行い、雨が盛らなくなれば雨漏り修理の完了となります。 今回は比較的分かりやすい箇所ではありましたが、いくら散水しても分からない時は分からないので、雨漏り修理は本当に大変です。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2021.10.20 更新) 詳しく見る 防水について
板金のシーリング(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根 外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております 先日、屋根板金の継ぎ目のシーリングを行いました。 母家と離れの間に連絡通路があり、そこの屋根が板金でした。 下の写真です お施主様が、そこの場所で雨天時に、雨漏りは無いが内側がジメっとする気がするというので、調査をしました。 外見は、屋根は板金で巻かれていましたが特に目立った腐食や破損などはありませんでした。 しかし、内側を覗くと、下の合板はかなり腐食していました。 おそらく板金の合わせの隙間から水が侵入して合板が腐食しているのだと考えられました。 今回は施工範囲外ではありましたが、板金合わせ目のシーリングをさせていただきました。 シーリングが切れにくいよう、少し厚みを持たせてシーリングしました。 弊社、河合塗装工業では、足場をかけてからお家の外部を点検して周ります。そこで補修が、必要な箇所があればお施主様にもお伝えします。 そして、軽微な作業であればサービスで行う事もありますが、どうしても有償になってしまう場合は、事前に相談させていただいてから、補修をする様にしております。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2021.10.11 更新) 詳しく見る 防水について
ベランダ防水について(豊橋市 豊川市 田原市 蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 ベランダの防水について紹介します。 ベランダ・バルコニーの床面は、下地の上に「防水層」を作りその表面に「トップコート」を塗ることで構成されています。 合成ゴムや塩化ビニール樹脂で作られた「防水シート」を貼る工法もあります。 〇防水層にトップコートを重ねる防水 ・FRP(繊維強化プラスチックス)防水 ・ウレタン防水 防水層の耐用年数は10~15年前後 防水層は、10年前後で老朽化してきます。 FRP防水のメリット ・軽量のため建物にかかる負担が少ない。 重量があると住宅全体にも負荷がかかってしまうため、軽量なFRPは、築年数が経った家や木造住宅の狭いベランダにも最適と言えます。 ・強度がある 軽量でありながら、重量に耐えられる強度があるのも、FRPの特徴です。屋上駐車場の床にも使われています。 ・耐摩擦に優れている。 摩擦にも強く、日々洗濯物を干すたびにベランダを歩き回っても剥がれにくい性質を持っています。競技場や工場の床などにも多く使用されているほどです。 ・工期が短い 塗膜の硬化速度が速いのも特徴です。何層も塗り重ねる工事であっても、悪天候でさえなければ1~2日で完了します。 FRP防水のデメリット ・紫外線に弱い FRP防水は基本的にプラスチック素材なので、長時間の紫外線に弱く劣化してひび割れしてしまうことがあります。 木の収縮により、変形量が大きくなってしまう木造の広いベランダには付いていけずひびなどが生じる危険性があります。 ウレタン防水は、液体状のウレタン樹脂を塗布する工法です。 材料が科学反応を起こして硬化するとゴム状で弾性と一体性のある防水性ができあがります。狭小部や複雑な形状をした場所でも、継ぎ目のない安全な防水膜を形成できるのが特徴です。下地に含まれている水分を脱気させることができるため、ふくれのトラブルが起きにくく、屋上やルーフバルコニーなどあらゆる場所の適しています。 ウレタン防水のメリット ウレタン防水には、柔軟性や見た目の美しさなどのメリットがあり 下地がどんなものでもほとんど対応できるのが魅力です。そのため既存の下地を活かすことができ、廃材も少なくて済みます。ウレタン防水はコテやローラーで塗っていくものですがムラなく均一に仕上げることが難しいため、塗装が得意な職人に頼む必要があります。 外壁塗装のプランや塗料の種類について気になる・・」「カラーシミュレーションをやってみたい!」 などといったご要望がございましたら是非一度お問合せください。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2021.10.02 更新) 詳しく見る 防水について
ベランダ防水平場の穴(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^^)/ 現場管理を行なっております。 先日、ベランダ防水の現場に行ってきました。 今回はウレタン防水にて施工を行いました。 ↑平場の1層目塗布後の写真です。 空気かなと思い職人さんに聞いてみたところ シリコンシーリングかもとのことでした。 そこの現場では手すり付きの笠木の支柱部分に新しくシリコンシーリングが充填されていました。 シーリングを充填し養生のマスキングテープなどを剥がすときに養生についてしまっている シーリング材が飛散してしまうことがあります。 大きく付いてしまっているシーリングは気づいて処理できますが とても細かく飛んでいると見えないため、塗布後、発覚することがあります。 シリコンシーリングを充填した上には基本的には何も密着しません。 そのため防水材をはじいてしまい穴のようになってしまいました。 今回はシリコンが充填してある上に何か施工するというものではなく 飛散している程度なので2層目でしっかり穴部分は埋めることが出来ました。 このあとトップコート、室外機の架台の補修をしたら完成です('ω') 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.07.21 更新) 詳しく見る 防水について