
河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


外壁・屋根塗装 豊川市 ~無機塗料①~
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。家の耐久にも関係する「外壁」は定期的に塗替えをしていかなければなりません。定期的に塗替えをすることで美しい外観・丈夫な建物が維持できます。外壁を塗替える際、悩むのが「塗料」です。塗料には「有機塗料」と「無機塗料」の2種類に分かれます。今回は「無機塗料」の特徴やデメリットについて取り上げます。無機塗料の特徴塗料にはそれぞれ特徴があります。塗料の選び方は屋根や外壁に使用している素材や下地がポイントです。無機塗料の主成分は「鉱物」がメイン有機塗料と無機塗料の違いは主成分を見ればわかります。有機塗料の主成分はメインが有機樹脂です。有機樹脂にはアクリルやウレタン、フッ素、シリコンなどがあります。人工的に作った樹脂がメインです。一方、無機塗料の主成分は「鉱物」です。さまざまな種類の鉱物はありますがほとんどはセラミックやケイ素になるでしょう。ほかにもガラスやタイルといった無機質を塗料にしているものもあります。最近の無機塗料にはほとんど有機物が混ざっているハイブリッド塗料です。完全な無機質な塗料は少なくなっています。また、無機質にも入っている成分によって種類はさまざまです。外壁・屋根の塗替えをする前に無機塗料の種類をチェックしておきましょう。弊社では地域密着で外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2017.01.30 更新) 詳しく見る 塗料について
外壁・屋根塗装 豊橋市 藻・カビの発生原因と対処方法
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。皆様のお宅を現場調査していると、外壁に藻・カビが発生しているお宅によく遭遇します。藻・カビは地域性の問題と言えます。外壁サイディングは白っぽい色なのに、部分的に緑色に変色していることがないでしょうか?このカビ状のものが藻と呼ばれるものです。地域性の問題なので近隣にも同様の現象が生じている場合が多いです。新しい建物でも発生することがあるかもしれません。また隣地であっても必ず発生するわけでもないのです。都会では少ないのですが地方では緑の多い環境の良いところで多く見受けられます。築年数は古くなくても見られる現象で地域性の要素が大きいかもしれません。一般的に、藻・カビが発生しやすい環境としては周辺に池・河川・用水路・田畑・森林がある立地が条件です。自然が多く良い環境ですよね。発生しやすい場所としては窓の上側など、水や汚れがたまりやすい所。軒の出が短く、外壁に雨水がかかりやすいところなどです。外壁サイディングの柄も影響します。水平方向にラインが通り、でこぼこのあるものが水が溜まりやすく藻が付きやすいタイプです。これに対してプレーン柄は付きにくいかもしれません。カビの繁殖には栄養分が必要ですが、藻は光合成が出来るため、光が当たり、水分があれば栄養源が乏しい場所でも繁殖します。カビや藻は表面に繁殖するだけで根を建物内部まで伸ばす訳ではないため建物の構造体に対しては特に影響を与えることはありません。雨漏りにつながるわけでもありません。要は見た目の問題だけです。発生した藻を放置しても進行するだけですから必要な箇所のみ足場を組んで高圧洗浄で藻を落としますが再発防止のため科学的な防微材を塗布すると良いでしょう。外壁サイディングをこすると外壁材の塗装が傷むので高圧洗浄により藻を落とすのが良いでしょう。今では家庭用高圧洗浄機が売られているので自分で落とすことも可能です。定期的な洗浄がよいかもしれません。弊社では地域密着で外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2017.01.27 更新) 詳しく見る 劣化症状
外壁・屋根塗装 豊橋市 スレート屋根
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。スレート屋根とはカラー展開豊富!軽くて人気の屋根材ですスレートは厚さ約2~5㎜程度の屋根材です。カラー展開が多いため設計がしやすく、重量も軽いなどの理由で一気に普及したと言われています。よく「カラーベスト」「コロニアル」と言われることがありますが、これはもともとスレート材の商品名でシェアや人気度の高さから代名詞として使われているものです。2004年以前に作られたスレート屋根は強度を出すためにアスベストをセメントで固めて作られたものが大半を占めています。しかしアスベストによる健康被害が注目され始め、これにより1993年には含有量を5%以下にすることが定められ、2004年にはアスベストの使用が全面的に禁止になりました。現在(2004年以降)作られているスレート屋根にはアスベストは含まれていません。安心ではありますが、その分強度や寿命は下がっています。スレート屋根のメリット①経済的である天然スレートなど一部高価なスレートもありますがほとんどのスレート材が比較的安価です。②軽くて、強い(アスベスト含の場合)スレート材は非常に軽いのが特徴でありながらアスベストを含んでいる場合は素材そのものの強度が強いものが多いです。③耐火性・耐熱性に優れている燃えにくく、熱伝導率が低い素材を使用しています。④施工がしやすい施工がしやすいため、複雑な家の屋根にも適しています。⑤色が豊富カラーバリエーションが豊かなので、好みの屋根色を実現できます。スレート屋根のデメリット①細かなメンテナンスが必要表面劣化が起こりやすく、こまめなメンテナンスが必要です。②トータルコストに不安メンテナンスを繰り返すうちにコストがかさむこともあります。③アスベスト問題アスベストを含んでいる場合、葺き替え時などに処分費用がかかります。反対にアスベストを含まない場合は、メンテナンスのスパンが短くなるというデメリットがあります。④デザイン性に乏しい板状の屋根材ですのですっきりとしたデザインは得意ですがその他のデザイン性には乏しいと言われます。スレート屋根は定期的なメンテナンスが必要です。放っておくと屋根材の下地が傷み雨漏りなどを引き起こします。築10年を過ぎたら早めの塗替えをオススメします。弊社では地域密着で外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2017.01.25 更新) 詳しく見る 外壁・屋根材
外壁・屋根塗装のご相談 豊川市 ~カラーシュミレーション~
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。HPよりお問合せ頂きました豊川市のお宅に伺って来ました。外壁・屋根塗装のご検討ということで早速、無料外壁診断と無料雨漏り診断をさせて頂きました。築15年のお宅はチョーキング現象が見られ、シーリング等の劣化が進んでいました。今回はメンテナンスの塗装プラス、お客様が子供のころに、ご両親と住まわれていた家のカラーに近い外壁・屋根塗装をとのご要望を頂きました。そこでカラーシュミレーションでパターン作成した色パターンの中から、昔住んでいた家のカラーに近いものを選んでいくというご提案をさせて頂きました。 後日お見積りをお届けする際に、カラーシュミレーションを使って当時の外壁の色を再現してみたいと思います。外壁・屋根塗装が単なるメンテナンスの手段ではなく、思い出を再現する手段という形でお客様に喜んで頂けたらと思います。弊社では地域密着で外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2017.01.24 更新) 詳しく見る 色選びのコツ
外壁塗装 豊橋市 ご紹介『液体ガラス』とは・・・
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。木材やウッドデッキ補修には『液体ガラス』がオススメです!皆様のお宅では、外壁や玄関ドア、縁側・ウッドデッキなどで木材をお使いですか?自然が持つ本来の機能を活かして生活をすると、心身ともに癒し効果があるようです。しかし自然素材の木材を使用されていると、長年の風雨などで年々劣化していき、表面が剥がれてきてしまったり、ささくれができたり、木材の表面の塗装が剥がれてきてしまったりと様々な問題が出てきます。そこでオススメなのが『液体ガラス』なのです。まだ取り扱っている業者が少ないのでご存知の方が少ないかと思われますがテレビでも紹介されたガラスを液状化させた塗料なのです。これを木材やウッドデッキに塗ると、劣化はもちろん、防火・防蟻にも効果があります。塗装前には補修をしてから塗りますので見た目は綺麗に蘇り、しかもその美観が長持ちします。この『液体ガラス』は木材が持っている元々の質を落とすことは一切なく、調湿効果も保ったままです。木材に合わせて色も変えられますし木目が消えないようにすることもできます。カビの発生を抑える効果もあり木材にとっては万能塗料です。弊社ではこの『液体ガラス』の特約代理店となっております。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。お待ちしております。弊社では地域密着で外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2017.01.23 更新) 詳しく見る 塗料について
外壁・屋根塗装のご相談 豊橋市 ナノコンポジェットW②
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。ナノコンポジェットWの特徴機能1 耐汚染性・・・汚れにくさが向上しました! 外壁汚れの原因物質はホコリ等の廻りに、ばい煙等の油成分が付着したものです。 従来型塗料の場合、この「汚れ」が塗膜中に侵入・沈着し、洗浄しても除去できなくなってしまいます。 ナノコンポジェットWの塗膜はその中に無数の超微粒子シリカが緻密かつ均一に分散しているため 無機質的な(石やガラスのような)特性を有しています。これにより「汚れ」の侵入をブロックし、 さらに降雨によりこの「弱く付着している汚れ」を洗い流します。(セルフクリーニング機能)機能2 耐変色性・・・塗膜の変色を防ぎます! 塗膜は紫外線や降雨により色やツヤが劣化します。ナノコンポジェットWは、紫外線や降雨に 非常に強いシリコン化合物を塗膜中に導入することにより、この変色が最小限に抑えられています。 また、JIS K 6909建築用仕上塗材で規定される複層仕上塗材の品質表示において、もっとも 耐候性のある「耐候型1種」に区分されています。機能3 耐炎性・・・燃えにくく延焼を防ぎます! ナノコンポジェットWの塗膜は一般塗料に比べ燃えにくさに優れています。 万一火災が起きた場合でも塗膜中に含まれる有機成分と無機成分が融合膜を形成し 酸素をシャットアウト。延焼を防ぎます。機能4 防カビ・防藻性・・・カビや藻の繁殖を防ぎます! 防カビ・防藻性とは、微生物の増殖を抑制する静菌作用と死滅させる殺菌作用の性能のことです。 ナノコンポジェットWには防カビ・防藻剤が添加されていますので、カビ等が付着する状態を防ぎ 建物の美観を守ります。機能5 シックハウス対策・・・安全・安心な住環境を実現しました! 厚生労働省が規制するシックハウスの原因となる化学物質のうち、塗料・塗装関連のものについて ホルムアルデヒドが規制対象となっています。 ナノコンポジェットWは、ホルムアルデヒドの放散が最も少ない「F☆☆☆☆(フォースター)」を取得。 シックハウスの心配をなくし、安全・安心な住環境を実現します。機能6 速乾性・・・塗装後はすぐに乾きます! 塗膜中に緻密かつ均一に分散したシリカ微粒子が水の蒸発を促進しますので従来型水性塗料を はるかに凌ぐ速乾性を実現。また、水性ですので溶剤のような刺激臭もありません。塗装工事の際の ご近所への迷惑を最小限に抑えることができます。弊社では地域密着で外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2017.01.20 更新) 詳しく見る 塗料について
外壁・屋根塗装のご相談 豊橋市 ナノコンポジェットW①
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。豊橋市のお客様からホームページよりお問合せ頂きました。誠にありがとうございます。そのお客様ですが塗料に大変詳しく『ナノコンポジェットW』での外壁塗装ご希望とのご要望を頂きました。『ナノコンポジェットW』とはナノテクノロジーにより「汚れにくい」「色褪せしにくい」などの機能を驚異的に向上させた新しい水性高機能エコ塗料になります。「ナノテクノロジー」・・・よく耳にしますが恥ずかしながら私はその意味をよく理解していませんでした。「ナノ」とは単位を表しており、特に「ナノテクノロジー」と言われる場合は長さを表していることがほとんどで「nm」と表記し「ナノメートル」と読みます。私たち人間はメートルの大きさを持ち、髪の毛の太さは60ミクロンメートルほどです。インフルエンザウイルスは100ナノメートルくらいだそうです。現在盛んに研究されているカーボンナノチューブは3ナノメートル程度です。水素原子が0.1ナノメートルですのでナノテクノロジーでは原子や分子数個の正確さで物を作り、生活に役立てようとしているのです。たとえば地球を1メートルとすると1ナノメートルとはちょうど1円玉硬貨の直径に相当します。このように想像もつかないほどの小さなものを驚異的な正確さで扱う技術がナノテクノロジーなのです。『ナノコンポジェットW』はそんな極小世界の技術から生まれた画期的な外壁用塗料です。塗料が本来持っているべき「家を守る」という機能を高めつつ、それを長期維持し、さらに地球環境への負荷も少なくする。そんな高いレベルの塗料を目指して開発された塗料だそうです。弊社では地域密着で外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2017.01.19 更新) 詳しく見る 塗料について