現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ

河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧

豊橋 河合塗装

押さえ釘の浮き(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

  こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^^)/ 現場管理を行なっております。   先日、水洗い作業中に現場確認を行っている際、 ↑釘の浮きが何カ所かあるのに気づきました。 金物やサイディングを押さえている釘は劣化と共に浮いていることが良くあります。 そのまま塗ってしまってはいけないので先に釘を打ち込んでおきます。 ↑完了です('ω')   そのままにしておくと釘が抜け落ちて無くなってしまっているなんてこともあるので、 注意して確認するようにしています。     少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.08.24 更新) 詳しく見る
劣化症状
豊橋 ひび

外壁・屋根塗装 豊橋市豊川市 プライマーとは

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   豊橋市、豊川市を中心に、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。河合塗装工業では、皆様にお気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しております。   ひび割れについて ひび割れの危険度は、幅や深さである程度判別可能です。小さなひびでも大きくなる場合がある為、早期に対応をすることを推奨します。   ひび割れはクラックとも呼ばれています。 構造クラック 地盤沈下の発生や躯体に問題がある場合などに発生するクラックです。 外壁材よりも内側に原因が生じているため、幅が広く深さもあります。強い力が加わり、住宅の強度に影響を与えられているので、放置したままだと危険です。   乾燥クラック モルタルやコンクリートの外壁材に生じるクラックです。乾燥によって外壁の水分が蒸発、収縮を起こすことでひび割れが発生します。 乾燥クラックは幅が狭く、完全に乾燥すればそれ以上に拡がる可能性は低いです。   へアクラック 髪の毛と同程度、幅が0.3mm以下の塗膜に生じるひび割れです。 塗膜下にある外壁材は、気温などによって膨張と収縮を繰り返します。塗布してすぐは柔軟剤を持っていますが、経年劣化により硬化、ひび割れが発生します。     外壁塗装のプランや塗料の種類について気になる・・」「カラーシミュレーションをやってみたい!」 などといったご要望がございましたら是非一度お問合せください。   不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。             弊社は無料で診断をしております。不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。   河合塗装工業 ショールーム 豊橋市西岩田五丁目9-14 1F               河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!!   豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!    (2021.08.24 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

カラーベスト屋根補修(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております 本日、屋根カラーベストの補修を行ってきました。 施工前にカラーベストの破片が落ちていたとお施主様に渡されていたので、箇所を探してシーリングで接着を行いました。   施工前写真です   施工中状況です 破片の裏側にもシーリングを充填しておきます   施工が完了です   つなぎ目箇所はシーリングを厚めに打っておきました。 この上から、3回塗りを行っていきます。 その他、ひび割れや欠損箇所が所々ありましたので、補修を行いました。 弊社、河合塗装工業ではこのような下地補修をしっかり行います。 他の塗装業者によっては、屋根が割れていようとお構いなしに塗装を進めていってしまう業者もいますので、 塗装を頼む際は、このような事も確認した方が良いかと思います。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.08.23 更新) 詳しく見る
劣化症状
豊橋市 外壁塗装 補修

外壁・屋根塗装 豊橋市豊川市 『手遅れになる前にメンテナンスを』

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   豊橋市、豊川市を中心に、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。河合塗装工業では、皆様にお気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しております。     メンテナンスは重要です!   ここ十数年は温暖化の影響なのか、滝のような雨やゲリラ豪雨が1年を通して何度か発生するようになりました。インターネット情報ですが、年間の降水量が増えているわけではなく降り方が変わってきているという記事がのっていました。 そこで心配なのことが雨漏りです。激しい雨のときのみに雨漏りする。というお宅は少なくありません。いつ大雨が降ってきても安心して暮らせるように、雨漏りする前に建物のメンテナンスをしていきましょう。   雨漏りの原因として多いのがベランダや屋上です。もともと水が溜まりやすい造りになっているので防水処理がしっかりされていなかったり破損があると雨漏りにつながりやすくなります。          住宅で雨漏りが起こると、家自体が傷みやすくなり、カビが発生したりシロアリが湧きやすくなってしまったり、家具や家電などの家財が壊れてしまったりと被害が大きくなってしまいます。それらを防ぐために防水工事をしっかりされることをおすすめします。 防水工事にもいくつか種類がありますので紹介します。     ウレタン防水 学校の屋上などの公共施設にもよく使われる防水処理です。ウレタンゴムを溶かした液を流し、入れ固めるのでいろいろな形に対応しやすいという特徴があります。しっかりとした防水効果を確保するには下地の補修や密着性を高める下塗り剤の塗布、厚みの確保が重要になります。ウレタンゴムが固まったら表面にトップコートを塗ってしあげます。   FRP防水 近年では一般家庭のベランダ防水に最も多く使われる工法です。液状のポリエステル樹脂に硬化剤を加えてガラス繊維と組み合わせて一体にした防水工法です。ウレタンより硬いのが特徴で軽くて劣化に強いという特徴があります。デメリットとしては紫外線に弱く、ひび割れが起きやすいためトップコートの塗り替えはこまめに行うのがおすすめです。   シート防水 塩化ビニールやゴム製のシートを施工箇所に接着する防水工事です。通気性はないので、すでに雨漏りしてしまっている箇所には向きません。鳥につつかれたり、外からの刺激で傷みやすいというデメリットがあります。破れたり浮いていたりしたら交換のサインです。   このように防水工事にも種類があり、それぞれ施工の向き・不向きやメリット・デメリットがあります。 いちばん大切なことは 雨漏りする前にメンテナンスをしましょう!   ということです。雨漏りをしているということはすでに建物内部に水が入り、内部が傷む原因をつくっています。水がどこから侵入しているのか見つけることが難しい場合もあります。また、修理に高額の費用がかかることもありますので注意するようにしましょう!   こちらの記事もご覧ください。   ☟ 『本当に雨漏りが起きてしまう前に』   弊社は無料で診断をしております。不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。   河合塗装工業 ショールーム 豊橋市西岩田五丁目9-14 1F               河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!!   豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!    (2021.08.23 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

塀の洗浄(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております 本日、水洗い作業の立ち会いを行ってきました。水洗い作業は、経年で付着した汚れや苔などを高圧洗浄で洗い流す作業です。外壁に汚れが付着したまま塗装をしても、塗膜が塗装面に密着せず、剥がれの原因になります。いくらグレードの良い塗料を使用しても、この作業に手を抜いてしまったら全く意味がありません。それほどとても大切な工程と言うことです。 前置きが長くなりましたが、お施主様より、壁を洗浄するついでに塀も洗って欲しいと要望がありました。塀は苔や汚れがかなり付着している状態でした。   作業中状況です   塀の水洗いが完了しました  塀は塗装対象外ではありますが、塗装ついでと言うこともあり、今回はサービスで洗浄させて頂きました。(本来は費用を頂いております) このように、塗装だけでなく、建物外部の事で様々な相談を頂くので、塗装以外にも気になるところがあればご相談頂ければと思います。 お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.08.20 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは
豊橋市 河合塗装

漆喰の点検(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

  こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^^)/ 現場管理を行なっております。   先日、漆喰の点検を行いました。   今回、漆喰の補修や屋根の工事などはお見積もりには含まれていませんでしたが 外壁塗装にて足場をかけるため一緒に漆喰も点検してほしいとのご要望でしたので 点検を行いました。 少し黒ずんでいる箇所はありますが、特にひび割れや欠け等も見受けられなかったので お施主様に写真を確認していただき、今回は現状のままということになりました。   ”せっかく足場を立てたのならば普段見えないところの確認はしっかり行ってほしい” という方はぜひ弊社にて塗装工事をお考えになってはいかがでしょうか('ω')     少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.08.19 更新) 詳しく見る
劣化症状

秋雨前線の影響(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております お盆から、日本列島に秋雨前線が停滞して、この時期にしては過去に記憶の無いくらいの長雨が続いています。 塗装工事において、雨天の場合は基本休工とさせて頂いております。 塗装面が濡れている状態で塗ってしまうと、密着不良を起こします。また、塗装時は乾いていたとしても、塗膜の硬化が不十分なまま雨に当たったり、水分が付着したりすると十分な塗膜を形成することが出来ません。 塗装後に雨に当てられると流れてしまったり、溶剤系の塗料で硬化が不十分なまま水分に触れると、「ブラッシング」と言う、通称『かぶり』と呼ばれる白化現象が起こったりします。 『かぶり』は艶がひけて白っぽくなります。 溶剤系塗料が不十分な乾燥のままで水蒸気が塗膜表面に当たると、水が溶剤に溶解しないために、塗膜に細かい凹凸が出来てしまいます。肉眼では白っぽく見えるだけですが。 シーリング作業もまた、作業が出来ません。濡れた状態でシーリングを打っても密着不良を起こすだけです。 話が外れましたが、上記のように塗装、シーリングは基本的に雨天時は行いません。 (雨の日でも足場工事と水洗い作業は行います) そのため現在、足場や水洗いまでは出来ても、シーリングや塗装作業が出来ず、全体工程も遅れている状況にあります。 本当に頭が痛いです。 (毎日天気予報と睨めっこしています) 長雨で工事が空いてしまうなら足場も延期すれば?と思われるかもしれません。 しかし、おおよその工程は一ヶ月前には決まっており、半月前には足場やシーリング、塗装の工程はほぼ固まっています。 なので、今回のお盆前後の予定も7月末にはほぼ固まっておりました。 弊社の都合だけでなく、外注業者(足場、シーリング)の予定もあるので、急だとなかなか簡単に変更も効かないんです。 なので、今回のような不測の長雨は本当に痛いです。迷惑をおかけしている事は重々承知ですが、何卒ご理解頂きたいところであります。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.08.19 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

雨の日は休工です(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

  こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^^)/ 現場管理を行なっております。   今年のお盆は雨が続きお盆明けの今週も 天気予報は雨マークばかりで 外仕事の方はお困りの方も多いと思います。   弊社も、雨の日は全現場休工とさせて いただいております。 (足場作業・水洗い作業は行います。)   そのため、予定していた工期より 遅れが生じてしまい、お施主様には 大変ご迷惑をおかけしてしまいますが、 雨の日や、場合によっては雨上がりの次の日は 塗料や材料に不具合をきたす可能性があります。   下地が濡れている、湿気っている状態での 作業は膨れや剥がれの原因となる 可能性があるため、そのようなことに ならないよう休工とさせていただいております。   早く工事が終わって欲しい 足場を早くとって欲しい など、思う方も多いと思いますが 何卒ご理解、ご協力の程 よろしくお願いいたします( ˘ω˘ )     少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.08.17 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

色の重さ(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です 現場管理を行なっております 色に重さなんてあるのでしょうか? では下の二つの丸を見比べてみてください。 同じ大きさの丸なのですが、右の方が重たそうに見えないでしょうか?色は 「明度の高い色」つまり明るい色ほど軽く感じ、「明度の低い色」暗い色ほど重く 感じられとの事です。 不思議ですね。 住宅で上と下で色分けされているおうちをよく見かけますが、多いのは下が暗い色、上が明るい色が多いです。 下を重たく見せることによって安定感のある落ち着いた感じに見えると言うことなんです。 以前職人に、基本暗い色は下やで!!と言われた事がありました。 ほんとかな?と思って家を見渡してみても、やはり下が暗い方が全体的に多いです。 色の重さの事を知って そーゆーことか!と納得しました。 色の組み合わせの参考になればと思います。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.08.11 更新) 詳しく見る
色選びのコツ