現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ

河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧

豊川市 外壁塗装 時期

外壁・屋根塗装 豊橋市豊川市 『定期的に外壁や屋根の塗り替えをしましょう』

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   豊橋市、豊川市を中心に、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修などを手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しております。   河合塗装工業のホームページをご覧いただきありがとうございます。只今、ホームページをご覧いただいた方限定のお得なキャンペーン実施中です!! 詳しくは ↓ こちらからお入りください。 【ホームページ閲覧の方限定キャンペーン】     『定期的な塗替えが必要』とは言われていますがそれはなぜなのでしょうか? 塗装には外壁を紫外線から保護する目的があります。外壁や屋根の塗り替えは汚れてしまった美観を整える。というのが最初に思い浮かぶところです。しかしその他にも  ・外壁や屋根の防水性や耐久性を高める ・外壁材・屋根材を風雨や紫外線から守る という重要な目的があります。 塗膜が劣化すると外壁材や屋根材が劣化箇所から雨や紫外線に直接さらされてしまいます。素材自体に雨が侵入するなど建物が傷む原因になります。   塗替えの目安は塗料の耐用年数にもよりますが定期的なヌリカエは建物の寿命を縮めないために必要な工事になります。    定期的な塗替えを行わず外壁や屋根の素材に痛みが著しい場合は塗替えでは対応できなくなることもあります。そうした場合は外壁材や屋根材の張り替え工事で対応することになり、状況によっては高額な工事費用になることもあるのです。定期的に塗替えを行うほうがメンテナンス費用を安く済ませられる場合が多くなります。       こちら👇もご覧ください。  『カビ・藻・コケが発生したら放っておかないで!』       弊社は無料で診断をしております。不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。     河合塗装工業 ショールーム 豊橋市西岩田五丁目9-14 1F               河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。   豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!   (2021.04.17 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

シーリングの「先打ち」と「後打ち」について(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

    こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。 現場管理を行っております。 シーリングの先打ちと後打ちについてお話したいと思います。 そもそも先打ち、後打ちとは何か?ですが、 「先打ち」は、塗装の前にシーリング作業を行うことです。なので基本的な工程としては 足場組立→水洗い→シーリング→塗装 という順番です。 逆に「後打ち」と言うのは、塗装の後にシーリング作業を行う事です。なので、 足場組立→水洗い→塗装→シーリング と言う順番です。 どのような時に先打ち、後打ちにするか、またそれぞれのメリット、デメリットも現場の視点からお話してみたいと思います。 またデメリットに対しての対応策も記載してみたいと思います。 まず「先打ち」についてです。 先打ちのメリット ・シーリングの上に塗装するので仕上がりが綺麗 ・シーリングが塗膜で保護されるので紫外線等による劣化がしにくい ・作業性が良い 先打ちのデメリット ・シーリング材はゴムのように柔らかいため、無機塗料のような硬い塗料を上から塗ると、揺れなどによる動きに追いていけず、シーリング上でヒビ割れを起こす可能性がある (外壁色に近い近似色のシーリング材を使用する事によってヒビ割れを目立たなくさせる等の対応を行う) 下の写真は先打ちシーリングの塗装後の状況です。 先打ちの施工例としては ウレタンシーリング+シリコン系あるいはフッ素系塗料(クリヤーは別)   そして次は「後打ち」についてです。 後打ちにするのは、大前提として、高耐候シーリングの使用が基本です。 後打ちのメリット ・そもそもシーリングの上に塗膜が無いため、建物の揺れ等によるシーリング上での塗膜の割れが無い 後打ちのデメリット ・シーリングの上に塗料が被っていないので、仕上がり後にシーリング(縦目地)が目立ってしまう事がある (極力、シーリングの色は外壁色に合わせるが、シーリングの材料によっては色のラインナップが少なく外壁色に合わせられない場合がある) ・シーリングが塗膜で保護されていないため、紫外線等による劣化の進行が早い (高耐候性シーリングを使用する事によって対応) ・旧塗膜を撤去する際に、塗装した塗膜が一緒に剥がれてしまう 下の写真は後打ちで施工した様子です。塗膜が剥がれているのが分かります。 (シーリング後に補修塗り等で対応するが、剥がれた箇所は一回塗りのため塗膜が弱くなる上、補修塗りが入るために工程が伸びてしまう) 施工例 無機塗料+オートンイクシード(超高耐候性) フッ素系クリヤー塗料+変性シリコン 下の写真は後打ちシーリング工事後の写真です。 どうしても、壁の色とシーリング色がマッチしないので、縦目地が目立ってしまいます。 色々書かせてもらいましたが どっちが良いのでしょう? 悩んでしまいますよね。ただどっちにするかは使用する塗料次第でおおよそ決まるかなと思います。 それぞれのメリット、デメリットを書かせてもらいましたが、品質、耐久性、施工性を総合的に評価すると個人的には先打ちが良いかと私は思っています。 シーリングメーカーや塗料メーカーはシーリング上で塗膜が割れるのを嫌がるので後打ちを推奨していますが、あくまで見た目の問題だけであって建物を保護する機能性が極端に落ちる事はありません。 (無機塗料やクリヤー塗料などの仕様で後打ちする場合は、シーリング色を外壁の近似色にする)     こちらもご覧ください    ↓ 【シーリング材『シリコン』と『変性シリコン』の違い】     少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。           河合塗装工業では、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に、外壁塗装や屋根塗装、防水工事などを手掛けております。みなさまに気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しておりますので今後ともよろしくお願い致します。   ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料です。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 豊橋市・豊川市からの案件増加に伴い、田原市・蒲郡市等東三河エリアでのお問い合わせが急増しています。 豊橋市・豊川市同様に、地域密着スピード対応でご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。               河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! (2021.04.16 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

ベランダ防水工事(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^o^)/ 現場管理を行っております。   先日、ベランダ防水工事の現場に行ってきました。 防水の種類はウレタン塗膜防水です。     その現場はベランダに室外機が3つ 置いてありましたので全て室外機の下に 仮置き台を設置して施工しました。 この台を設置することによって室外機の下も しっかり防水を行うことができます。 この台はウレタン防水の仕上げである トップコートの塗布が終わるまでこのまま 設置しておき、1番最後に台の足の部分を カッターでカットし、シーリングで補修して タッチアップをしたら完成です。 室外機の足のところもしっかり防水できており とても綺麗な仕上がりになりました(^^)   少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.04.15 更新) 詳しく見る
防水について

「ドローン」飛ばしました(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。 現場管理を行っております。 先日、数年前に塗替えをさせて頂いたお客様で、屋根材がずれているかもしれないので点検して欲しいとの依頼がありましたので、確認に行ってきました。 通りすがりに散歩されている方からのお話だったそうです。 現場は、当然足場もありませんし屋根なので下手に上がるのも危険という事で、ドローンを飛ばして上空から屋根を撮影して確認することになりました。 最初にGPSで位置情報を登録して、飛ばすルートを設定します。 そうすると自動で飛んで上空で撮影後に、また設定した位置に戻ってくるとのことです。 少し風が強い日だったので、飛ばされないか少し心配でした。 庭で飛ばそうとましたが、GPSの反応が悪く、道路へ出て飛ばしました。 今回ドローンで撮影した上空の写真です。 [caption id="attachment_13468" align="alignnone" width="550"] 屋根の異常はありませんでした。[/caption] ※ちなみにドローンを飛ばす時は事前申請が必要です。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.04.14 更新) 詳しく見る
豆知識

雨の日は休工します(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の春田です(^o^)/ 現場管理を行っております。   本日は、雨のため塗装の現場は休工となりました。 雨の日に無理に屋外の塗装作業を行ってしまうと膨れや剥がれの原因となってしまう為、 弊社では休工とさせていただいております。   お施主様にも雨の日の塗装作業は休工とさせていただく旨は、着工前の打ち合わせでもお伝えしますが その都度連絡させていただいております。   足場の組立・解体作業、水洗い作業などは雨でも行います。 (台風や強風などは休工とさせていただく場合があります。)   少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.04.13 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは
豊橋市 外壁塗装 塗装の季節 時期

外壁・屋根塗装 豊橋市豊川市 『春夏秋冬 外壁塗装の最適な季節は?』

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   豊橋市、豊川市を中心に、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修などを手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しております。 河合塗装工業のホームページをご覧いただきありがとうございます。只今、ホームページをご覧いただいた方限定のお得なキャンペーン実施中です!! 詳しくは ↓ こちらからお入りください。 【ホームページ閲覧の方限定キャンペーン】     外壁や屋根の塗装はいつやるのがよいのでしょうか。それぞれの季節の特徴を見てみましょう!     〖 春 〗 雨が少なく暖かい季節なので塗料も乾きやすく塗装がしやすい時期と言えます。雨期を避けて4月、5月に塗装をしたいという方もいるので早めの予約が必要です。 〖 初夏 〗 雨が多い(雨季)ので塗装が避けられがちな季節です。しかし暖かい季節でもあるので塗料が乾くための温度が保てますので塗装はできます。夏に塗装がしたい方は地域密着で地域特性を知り、天候を予測できる技術の高い塗装業者を選びましょう。 〖 夏 〗 雨期も過ぎて塗装がしやすい環境です。塗料の乾燥も早いです。日照時間が長いため作業を翌日に持ち越すようなことがほとんどありませんので予定通りの工期で終わらせることができます。 〖 秋 〗 雨も少なく暑さも抜けて、天候が安定しており、塗装業者が一番塗装がしやすい時期に入ります。そのため人気の塗装業者はすぐに予約が埋まってしまいます。早めに見積もりを取り依頼をしておいたほうが良いでしょう。 〖 冬 〗 12月は年末の駆け込み依頼が多く比較的忙しい時期となります。12月から2月ごろは寒い季節となるため、塗料を乾燥させるための温度が確保できないこともありますが、塗料や塗装の知識をしっかり持っている業者はこの季節でも技術の高い塗装をしてくれます。外壁塗装は春や秋でないと。と思っている方が春、秋の予約へ集中するため、冬は比較的予約がとれます。なるべく早めに工事してほしい。気に入った業者でやりたい。という方はこの時期がオススメです。       このように季節のメリットを紹介しましたが、人気の春や秋に比べ、他の季節は全くダメというわけではありません。それぞれの季節にあった塗装方法があります。   知識と施工技術が高く、経験が豊富な業者に塗替えをしてもらえば大丈夫です。状況によって的確に判断できる優良な会社を選びましょう。 こちら👇もご覧ください。  『夏の外壁塗装は適している?』       弊社は無料で診断をしております。不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。     河合塗装工業 ショールーム 豊橋市西岩田五丁目9-14 1F               河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。   豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!   (2021.04.12 更新) 詳しく見る
外壁・屋根塗装のいろは

ベランダ改修工事①(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)

こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。 現場管理を行っております。 先日、ベランダ防水の改修工事に立ち会ってきました。今回の現場ではシート防水をウレタン防水に改修する工事です。 ところが、事前調査では、シートを剥がす前から触ってすぐ下地が傷んでいるのが分かり、防水工事の前に大工工事が必要であることが分かっていました。 下の写真は作業前状況です 一見なんともなさそうですが、ドレイン(排水口)回りを触って見ると柔らかい感触で下地が腐っていることが想定されていました。白いシーリングがしてありますが、そこはシートが切れており応急処置を行った場所です。そこから水が中に入り込み下地を腐食させていたと思います。   ドレイン周りのシートを剥がしました まずドレイン回りのみシートを剥がしてみました。案の定、下地が腐食していました。 シートを全て剥がした様子です やはり所々腐食していました。ドレイン意外で、水が回っている箇所もありなぜだろうとよく見ていたら、床のコンパネを止めてる釘の頭が出ており、そのためシートに小さな穴が空いていました。そこから水がしみていたのだと思います 今回は、床面まで全てコンパネを張ることにしました。 この後の作業は、また次回レポートします。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。    河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。          河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断                                     雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2021.04.09 更新) 詳しく見る
防水について

外壁・屋根塗装 豊橋市豊川市 『ホームページをご覧いただいた方限定キャンペーン開催中!!』

このキャンペーンは終了しております。 たくさんのお問い合わせ、お申込みをいただきありがとうございました。   新たなキャンペーンやイベント情報が掲載されているかも・・・☟イベント・キャンペーンの記事をご確認ください!   みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   豊橋市、豊川市を中心に、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修などを手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しております。 河合塗装工業のホームページにお越しいただきありがとうございます。1月、3月に開催しておりました【足場代半額キャンペーン】が、おかげさまで大好評をいただきました。お客様よりご要望があり、この度このキャンペーンを、ホームページをご覧いただきました方限定で延長が決定しました。家計応援企画!!【足場半額キャンペーン!!】※以下に該当する方に限ります。 ・お見積り 税別80万円以上 ・4月末までのご成約に限ります。 ・お問合せいただきました際に『ホームページ見たよ!』と忘れず伝えてください。      ・金利無料0%キャンペーンと併用可能です。お問合せお待ちしております。     河合塗装工業 ショールーム 豊橋市西岩田五丁目9-14 1F               河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。   豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!   (2021.04.09 更新) 詳しく見る
イベント・キャンペーン
豊橋 ラジカル グレード

外壁・屋根塗装 豊橋市豊川市 『ガイナ(遮熱塗料)ってどんな塗料?』

みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。   豊橋市、豊川市を中心に、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修などを手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社を目指しサービスを展開しております。       遮熱塗料『ガイナ』 最近、遮熱塗料のお問合せをよく頂きます。近年の猛暑の影響でしょうか?インターネットなどで予め遮熱に関することを勉強された上でお問い合わせをされている方が多いです。遮熱塗料『ガイナ』について紹介いたします。   ガイナの効果● ガイナの本領発揮!はなんといっても遮熱です。  一般住宅だけではなく、工場・倉庫などにも効果的です。● 冬の寒さ対策ができるのはガイナだけです。「暖房をつけているのに効きが悪い。」  「暖かくなるのがとても遅い。」を解決します。● 薄い塗膜でも、専門家が驚くほど高性能な2層式塗料。  ガイナで結露を止めることもできます。● ガイナの効果には防臭もあります。   しかしガイナは決して万能な塗料ではありません。ガイナの持つ特性上、性能を発揮できない場合をはじめ、何点か弱点があるのも事実です。ガイナの弱点も知っておきましょう。   ガイナの弱点● 基本的に淡色しかありません  濃い色はそれだけで熱を蓄えます。そのためガイナは遮熱性能を  第一に考え、真っ黒や真っ青など濃い色がありません。● ツヤがありません  ガイナはツヤなしのマットな仕上がりとなります。光沢のある仕上がりを  希望される場合はガイナをオススメできません。● 平滑な塗布面になりません   ガイナには大量のセラミックスビーズと弾性を出すためにシリコンが  含まれています。シリコンがセラミックスビーズを引っ張るため、どうしても  塗布面が平らな仕上がりになりません。● 「汚れにくさ」を発揮できない場合があります  ガイナの塗布面は静電気を起こさないのでホコリが付きにくく汚れにくいのですが  万能ではありません。  ツヤがなく小さなでこぼこのある塗布面のため藻ができやすい場所、雨だれが  付きやすい場所などは環境によってはほかの一般的な塗料同様汚れます。   このようにガイナにもメリット、デメリットがあります。            河合塗装工業では塗料の説明を丁寧にさせて頂き、それぞれのお宅に合った塗料をオススメさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。   こちら👇もご覧ください。  『防汚塗料ってどんな塗料?』       弊社は無料で診断をしております。不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。     河合塗装工業 ショールーム 豊橋市西岩田五丁目9-14 1F               河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。   豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい!   (2021.04.08 更新) 詳しく見る
塗料について