
河合塗装工業の活動ブログ 記事一覧
- 助成金・補助金について
- ショールーム
- イベント・キャンペーン
- 防水について
- 雨漏り修理
- 劣化症状
- 外壁・屋根材
- 外壁・屋根塗装のいろは
- 屋根リフォーム
- 外壁リフォーム
- 塗装業者選び
- 価格・費用
- 色選びのコツ
- 塗料について
- 新着情報
- スタッフブログ
- 豆知識
- 外壁塗装のご相談


外壁・屋根塗装 豊橋市 『シーリングの施工のタイミング』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 『シーリング施工のタイミング』 今回は、塗装工事の施工工程の中でもシーリング(コーキングともいいます)の施行のタイミングについてのお話です。 そもそも、シーリング(コーキング)とは? といいますと、外壁の隙間にあるゴムまたはパッキンのような水の浸入を防ぐための材料のことを指します。 主に施工されている箇所は、 ①目地・・・サイディングやALCなどの板状の外壁材の間にある部分です。 ②サッシ廻り・・・窓や扉などのサッシと外壁の隙間の部分です。 ③取り合い・・・外壁と軒の間や、庇や笠木などの付帯部との間にある部分です。 日本は地震や台風などの自然災害が多い地域などで、家屋のほとんどは揺れに対応できるように設計されています。 家が揺れたときに、硬い素材だけの組み合わせだとぶつかり合って割れたり欠けたりしてしまう原因になります。 シーリング材が間に挟まっていることで、緩衝材として外壁材を守る役割もしています。 ただ、ゴムのような素材のため紫外線などによって経年劣化していくためひび割れたり切れたりしてしまいます。 シーリング材が切れて隙間ができると、雨漏りや外壁の傷みの原因になります😨 シーリング材の寿命は一般的に10年程度のものがほとんどです。 シーリングの施工は、家のいろんな箇所に施工されているため足場の仮設が必須ですので塗装工事の際には必ず一緒に施工するようにしましょう! 今はまだ切れていないから大丈夫!と思ってもシーリング材の寿命を考えると次の塗装のタイミングまで持たない場合がほとんどです😫 塗料も多様化されているので、長い場合15年や20年スパンの塗装でいい場合もありますので、足場を建てたタイミングで塗料の寿命 に合わせた寿命のシーリング材を選択することがおススメです! シーリング材にもいろんな種類のものがあるので、お家に合った素材のものや塗料との相性を考慮して材料を選ぶ必要があります。 シーリングは陽の当たり方や家の立地条件、南面か北面かなど様々な条件によっても劣化状況が違ったりするので、よく目にする 玄関周りは傷んでいなくても、ベランダ周辺などの傷みは進んでいる場合もあります。 今のシーリングの状態が大丈夫か心配な場合は、特に南面を注意して見てみてください。 ご自身で判断が難しい場合は、プロの目でみて診断してもらいましょう! 屋根や外壁、シーリングの診断は是非当社の外壁診断士にお任せください! 診断・お見積り無料ですのでお気軽にお問合せ下さい😄 ★★期間限定★★コロナに負けるな!豊橋市・豊川市地域応援キャンペーン実施中!! 外壁塗装、屋根リフォーム お見積り価格から最大10%OFF お得に外壁塗装をするなら今がチャンスです!! この機会にぜひご検討ください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.12.10 更新) 詳しく見る 豆知識
外壁・屋根塗装 豊橋市 『冬季の外壁塗装について』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 『冬季の外壁塗装について』 あっという間に今年も師走で残すところあとわずかですね! 今年のテレビやネットニュースでも今年のまとめや振り返りの話題が増えてきているように感じます。 今年は新型コロナウイルスの影響で、ご自宅で過ごす時間が例年より多かった年ではなかったでしょうか。 普段なら気づかずに過ごしていた、ご自宅の変化にも気づかれるお客様が増えてきたように思います。 ・外壁の色が変わってきたなぁ🙄 ・シーリングが傷んできたなぁ🙄 ・樋や庇、軒天、漆喰などの破損を見つけた🙄 など、普段はお仕事で出ずっぱりだった方が今年家で過ごしてみて初めて気づいたなんてお声もいただくようになりました。 また、夏や冬で冷暖房を使うようになると、電気代が気になって少しでも省エネの家電に替えようか?なんて検討される方もいらっしゃるかもしれませんね。 そろそろ塗装を検討しようかな?とお考えでしたら、断熱や遮熱の塗料を使って省エネに繋げるのも一つの選択肢です! 塗装でそんなに変わるの?と思われるかもしれませんが、遮熱や断熱機能のついた塗料で塗装を行うことによって年間の光熱費が大きく変わった!なんて事例も少なくありません。 塗料を選ぶ上で、ご検討の材料にされてみてはいかがでしょうか? でも、冬に塗装なんてできるの? というご質問を頂くことがあります。 地域によっては、積雪があり冬の塗装ができないところもありますが、弊社が主に施工している地域(豊橋・豊川・田原・蒲郡・湖西)は冬でも日中5度以下になることがほとんどなく、積雪もほとんどなく、晴れた日が多い地域ですのでむしろ冬の方がスムーズに塗装工事が行えたりしますのでねらい目の時期です! 塗装期間中は窓を養生して窓が開けられなくなったりするので、気候のいい時期になる前に施工してきれいになったお家で窓を開けて春を過ごして頂けるのも素敵ですよね! 今のお家の状態をプロ目線で診断して無料でお見積りを作成させていただいてますので、お気軽にご相談ください。 外壁診断士の資格を持ったスタッフがお客様のご自宅まで診断に伺います^^ ★★期間限定★★コロナに負けるな!豊橋市・豊川市地域応援キャンペーン実施中!! 外壁塗装、屋根リフォーム お見積り価格から最大10%OFF お得に外壁塗装をするなら今がチャンスです!! この機会にぜひご検討ください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.12.09 更新) 詳しく見る 豆知識
外壁・屋根塗装 豊橋市 『現場調査って?』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 〖現場調査って何をするの?〗 こんにちは。河合塗装工業です。今日は現場調査について説明します。 塗装工事でお問合せしたいとき、一番聞きたいのはやはり「いくらで出来るの?」ではないですか? その質問の答えへの最短距離が、現場調査です。 外壁塗装や屋根塗装を業者にお願いする時は、まず最初にお家の状態を調べてもらう必要があります。 「すぐに見積もりがほしい!」と思っても、外壁や屋根の面積、建物の劣化状況がわからなければ、ほとんどの塗装業者は見積もりを出すことができません。 つまり、現場調査の内容は見積り内容に直接反映するため、工事内容や金額にもそのまま影響するのです。 まず、現場調査をさせてください。と言われると、「めんどくさい」とか「来られたらそのまま契約させられるかも」等不安がありますよね。 知らない人が家に来てベランダや屋根に上られるので、抵抗がある方もいると思います。 安心して外壁や屋根の塗装工事をするためにも、現地調査ではどんなことをするのか簡単な流れを説明するので、知っておきましょう。 調査の時間は、家のつくりや立地条件によっても変わりますが、一般的な戸建てに多い約30坪くらいの場合、約1時間程掛かります。 10分程度で調査が終わってしまう業者は、しっかりと家を見てくれていない可能性が高いので、隅々まで調べてくれる業者を選ぶことが大切です。 では、何をするのかというと、現地調査で行われることは主に、家の面積や長さを測る。素材や傷み具合を見る。現時点で出来る簡単な打ち合わせなどです。 面積を測らない事には塗料の量が分からないため、もちろん見積もりも出せません。塗装をする場所、しない場所の確認も大切です。 太陽光の当たり具合や、家の傷み具合も見ないと適切なご提案ができません。 雨漏りなどがあった場合、原因も見つけてあげなくてはなりません。 正確な面積を出すため、屋根やベランダに上ることもあります。 また、家のつくりや立地の関係で確認が難しい部分などがあっても、お隣さんなど周りの家を参考にすることもあります。 周りの家は同じ年代に建てたものが多い場合があるので、お隣さんの屋根や外壁などを見て、劣化の進行度を予測できる場合もあります。 現場調査では、値段を出すのが本来の目的ではなく、傷み具合を見てどう対処すれば家が長持ちする理想の施工ができるのかを提案することにあります。 ただ傷んだ箇所を塗りつぶして終わりですと、数年後またすぐ不具合がでてきてしまいます。 一通り調査が終わりましたら、家のどこにどんな劣化が起きているのかの説明と、見積もりの完成予定はどのくらいか、施工の日程などの簡単な打合せがあります。 そして、後日塗料別の見積もりと、見積もりの説明が改めてあります。 その時にご要望があれば、細かい変更なども融通が利きますのでご相談ください。 現地調査で簡単にお話ししたことを、見積書を見ながら細かく丁寧に説明します。 その為、現地調査は見積もり内容の根拠になり、見積書の説明が丁寧ということは、現地調査もきちんと行ってくれている証拠になります。 ここまでしてくれて、無料でお見積りが出せるので、安心して依頼しましょう。分からない事や不安なことはどんどん質問して、納得してから契約するようにしましょう。 ★★期間限定★★コロナに負けるな!豊橋市・豊川市地域応援キャンペーン実施中!! 外壁塗装、屋根リフォーム お見積り価格から最大10%OFF お得に外壁塗装をするなら今がチャンスです!! この機会にぜひご検討ください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.12.09 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは
外壁・屋根塗装 豊橋市 『屋根塗装の寿命』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 屋根の寿命は使っている屋根材や塗料などによって変わってくるため、何年で寿命というのは難しいですが、屋根材によって塗替えの目安があります。 屋根の状態を確認するのは難しいのですが、下から見上げたり、2階部分から1階の屋根を見たりして表面の変色、サビ、塗膜の剥がれなどを確認します。 屋根は10年おきに塗替えたほうが良いとも言われますが、20年経っても特に問題がないこともあります。しかし、屋根の状態が悪くなると雨漏りの原因になります。雨漏りは始めのうちは屋根裏部分が濡れるだけなので気づかないこともありますが台風や大雨が降ったときに天井が濡れていたり天井から水がポタポタ垂れてくるようだと危険です。雨漏りが始まってからでは遅いのでそうなる前に塗替えや葺き替えを検討しましょう。スレート屋根のリフォームでは既存の屋根材を残したままその上から新たな屋根材を葺く「カバー工法」というリフォームがあります。 ☆屋根塗装が出来ない場合・屋根下地が割れている・屋根下地が腐食している・数ヵ所で雨漏りが発生・コロニアル屋根材にタワミ(反り曲がる)が発生これらの症状が出ている時は屋根塗装をしてもすぐにダメになってしまうので塗替えではなく葺き替えになります。外壁も屋根もそうですが悪くなる前にリフォームしていくのが基本です。屋根や外壁は家の外側を守る重要な部分です。最低1年に1回は状態をチェックしておきましょう。 ★★期間限定★★コロナに負けるな!豊橋市・豊川市地域応援キャンペーン実施中!! 外壁塗装、屋根リフォーム お見積り価格から最大10%OFF お得に外壁塗装をするなら今がチャンスです!! この機会にぜひご検討ください。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.12.08 更新) 詳しく見る 豆知識
塗装前の下地処理(豊橋市豊川市田原市蒲郡市 屋根外壁塗装専門 河合塗装工業)
こんにちは。豊橋市の河合塗装工業の岡田です。現場管理を担当しております。 先日、足場完了後の確認を行いました。 確認は以下の事を確認します。 ◎お家に傷や破損がないか →組立中に破損があった場合、よっぽど足場業者から報告はありますが… ◎塗装しやすいように足場がかけられているか →足場業者は塗装する当人ではないため、足場業者が良いと思っていても、塗装しにくい、塗装出来ない箇所があることもあります。その場合は足場材料を追加してもらわなければなりません。 ◎下地処理が必要な箇所がないか? →サイディングの浮きや劣化、釘が出てないか?など様々。 今回特に気になったのは、釘が出ていたところです。 下写真は破風です。 所々釘が飛び出ており、破風板が浮いた状態になっていました。押すとガタつきます。 このまま塗装してしまうと塗膜が動いてしまい、塗装が長持ちしません。 一通り回って、出ている釘は全て打ち込みました。 河合塗装工業では、この様な下地処理を一番大事にしています。 どんな業者でも、塗装後は綺麗に仕上がりますが長持ちするかどうかはまた別です。 この様な下地処理は手を抜こうと思えばいくらでも抜けますので、塗装をお考えの方は注意が必要です。 しっかり業者に確認する事をおすすめします。 少しでも気になるようでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 河合塗装工業は、東三河(豊橋市、豊川市、田原市)を中心に施工を行っております。 今後ともよろしくお願い致します。 不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。 河合塗装工業 ショールーム豊橋市西岩田五丁目9-14 1F河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 (2020.12.07 更新) 詳しく見る 外壁・屋根塗装のいろは
外壁・屋根塗装 豊橋市 『見積書の見方』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁塗装工事の見積書を見て、「これは必要なの?」と思う項目があるかもしれませんが、多くの場合必要な工事しか書かれていませんので省くことはできません。工事代金を節約するために必要な工事をしないと、雨漏りなどでもっと大掛かりな工事が必要になることもあります。 ☆屋根の塗装は必要?屋根は見えない部分なので、塗替えせずに放置しても良いと考えるかもしれませんが屋根は太陽光をまともに浴びているので外壁よりも早く劣化します。日本瓦(粘土瓦)のように30年以上メンテナンス不要な屋根材もありますが、スレート屋根は塗替えや葺き替えが必要になります。外壁塗装を塗替えた際に、屋根塗装をしなかったがために屋根材が劣化して雨漏りが発生し屋根リフォームだけでは済まなくなることもあります。外壁塗装と屋根塗装を同時にやらないと、足場代などが無駄にかかってきますので基本的には外壁と屋根の塗装は一緒に行うのがオススメです。 ☆付帯部の塗装は必要?軒天、破風、雨樋、雨戸など外壁や屋根以外にも塗替えが必要な箇所があります。これら付帯部と呼ばれる部分は塗替えしなくても大きな影響を与えないこともありますが、通常は外壁塗装のときに一緒に塗装します。外壁や屋根だけ塗替えをして他の部分が汚いままだと見た目もよくありません。 ☆下塗りは必要?外壁や屋根の塗装は「下塗り➡中塗り➡上塗り」の3回塗りが基本です。中塗りと上塗りはシリコン塗料やフッ素塗料などの上塗材が使われますが、下塗りはシーラーと呼ばれる下塗材が使われます。下塗りは壁と上塗材を密着させるために必要になるものですので省略することはできません。なお、上塗材は中塗りと上塗りで色を変えることもあります。違う色を使うと塗り残しがすぐに分かります。 ☆ケレンは必要?ケレンとは鉄部などの塗装で、塗料が部材にしっかり密着するように、下地を削って傷を付けることです。雨戸などでケレン作業が行われます。すべての材質でケレンが必要になるわけではないので見積もりにケレンが含まれない場合もあります。ケレンすることで部材と塗料が密着し、強い塗膜ができますので必要なケレンを省略することはできません。 ☆シーリングの打ち替えは必要?サイディングボードの場合、ボードの塗替えとともにボードの繋ぎ目にあたるシーリングの打ち替えを行うのが一般的です。既存のシーリングを撤去してマスキングテープを貼り、プライマーを塗り、シーリングを充填します。シーリングが痩せたりヒビ割れして劣化がひどくなると雨水が建物に侵入する可能性があります。塗装工事のときに一緒にやってもらうのがオススメです。 ★★期間限定★★コロナに負けるな!豊橋市・豊川市地域応援キャンペーン実施中!! 外壁塗装、屋根リフォーム お見積り価格から最大10%OFF お得に外壁塗装をするなら今がチャンスです!! この機会にぜひご検討ください。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 外壁・屋根塗装・防水工事・雨漏り等、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいませ。お待ちしております。豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.12.07 更新) 詳しく見る 価格・費用
外壁・屋根塗装 豊橋市 『外壁の膨れ』
みなさんこんにちは。外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店の河合塗装工業です。 豊橋市で、地域密着で外壁塗装や屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を中心に手掛けております。河合塗装工業では、外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り補修を気軽に相談できる会社目指し豊橋市を中心にサービスを展開しております。 外壁の膨れ みなさんは下の写真のような外壁を目にしたことはありますか。外壁塗装を見ていると、まれに膨れていることがあります。 人間の肌でいうならば水ぶくれのような感じで外壁塗装がぷくぷくと膨らんでいるのです。こうなると簡単に剥がれ落ちてしまい、せっかくの外壁塗装も効果がなくなってしまいます。 原因はいくつか考えられます。 まずは外壁内部に水が侵入し、それが蒸発する際に内部で膨らみを作った場合。膨れを破ると内部から水が流れてくることもあります。対策としては膨れを削り取って塗り直しを行います。当然ながら水が侵入した原因を特定し、それをふさいでしまわないと再発します。多いのはサッシから水が侵入するというものです。また、ひび割れ場所から水が侵入することもあります。 ほかに考えられるのは弾性塗料を使用したり、濃い色を使った壁面の場合。表面と素地との蓄熱量の差から膨れる場合。または汚れ落としや下地塗料が不十分だった場合などにも発生します。さらに乾燥が不十分な状態で塗料を塗った場合にも膨れが発生すると考えられます。つまり劣化により膨らみが起こる場合と、塗装業者の不手際によって起こる二つの場合があります。 あなたのお家はいかかですか? 一度家の周りを1周して外壁に不具合がないか点検してみましょう! 弊社では『外壁屋根診断』『雨漏り診断』を無料でさせて頂いております。お気軽にお問い合わせくださいませ。 ★★期間限定★★コロナに負けるな!豊橋市・豊川市地域応援キャンペーン実施中!! 外壁塗装、屋根リフォーム お見積り価格から最大10%OFF お得に外壁塗装をするなら今がチャンスです!! この機会にぜひご検討ください。 弊社の新型コロナウィルスの対応について 感染拡大予防を徹底し通常営業を行っております!! 河合塗装工業ショールームのご案内 ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。 ご相談・お問い合わせはお気軽に!! 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。 お待ちしております。河合塗装工業の施工事例集 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」 そんな方は河合塗装工業が施工させて頂いたお宅をご覧ください! 「屋根・外壁診断」は河合塗装工業におまかせください! まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。 河合塗装工業ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます! 河合塗装工業の雨漏り診断 雨漏りのプロが原因を特定します。 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。 豊橋市・豊川市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り補修の事でお悩みなら、国家資格の1級塗装技能士がいる河合塗装工業までご相談下さい! (2020.12.05 更新) 詳しく見る 劣化症状